小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

うちの可憐な

2014年05月31日 | はっぱちゃん  
1枚め、上の画像のみ「木」(名前を忘れてしまったけれど、生薬類の鉢植えだったのを直かに植えたら木化した?)


以下は裏庭やら通路やら。






       おなじみの芝桜

↓名前がわからない。毎年面積が広がる。



忘れな草。 ピンクも混じって微笑ましい。



母の好きなすずらん。生家にも植わっていました。



そしてトトのいる辺り、今年も眩しい。

懲りずに...

2014年05月28日 | 日記
今年も隣町で開催のフリマ、行ってきました。(懲りません。フリマ大好きです。)

春は野菜苗や山菜類の販売が主で、本来の名目は農業祭です。フリマはおまけ?


今回は〝お漬物用の容器”を探し求めて出かけました。
タッパを使っていたのだけれど、糠床をだめにしてしまったので、
新規一転!
漬け床から新たに漬け直しです。 

......で、磁器で大きさも丁度よさそうなの(ガラス蓋付き)を見つけました。
お漬物用ではないけれど衛生的です。



おっと、報告したいのは
画像の下駄のことでした。


畳表なんですよ。

出店者さんに
「いくら?高いでしょ?」と尋ねたら
オドロキの「○○○円」という答え


即買い。

持ち帰って足にあててみたらやや小さい。
小さめはまだいいけれど、
鼻緒がきついのはキツイ。

なので
緩めました。自力で。

こんなふうに解いて。


年代物です。
かぶしてる蓋?のさびが滲んでいました。
肝心の畳、どうでしょう。
実際に履いて出かけたらじきに傷んでしまうかもネ

その前に鼻緒を可愛いのに挿げ替えたいワ。








ご飯の友

2014年05月25日 | 食べること
〝行者にんにく味噌”


甘めやけれどごはんによく合う。 合い過ぎ。  ヤバイ


ご近所の方に頂いたのを冷凍していて、
それを使って作ってみました。



鷹の爪も入れました。(もちろん小琴の畑産)



これが
行者にんにくです。 もっと茎の長いものの方がよいらしいですが、とても美味しく仕上がりました。



【行者にんにく】ってもはや全国版?
私はこちらに来て初めて知ったのですが.......。


ちなみに今夜はニラの代わりに行者にんにくを混ぜて餃子を作りました

何とも

2014年05月22日 | はっぱちゃん  
おもての木蓮。


木の上部の花々は満開の時期をやや過ぎて、
あまり美しくなくなってきました。

ところが
根元に近いあたりは これから開花目前で

何とも形容しがたい美の質感。

黄木蓮なんだけれども
黄色ではなく
やさしいやさしい色合い。 
“○色”って限定不可能。


うっとり。





こんな地色のきもの、あったらいいなぁ、ほしいなぁ。

姫りんご

2014年05月21日 | はっぱちゃん  
曇り空ですがあまりに見事に咲き誇っているので写しました。

昨年秋に思い切って剪定(と言えば恰好がつきますが、素人の私のすることですから...)したのが功を奏した?


これでもかとばかりに、満開です。
見とれてしまいます。

りんごの花って本当に可愛い。

ふわとろ

2014年05月18日 | 食べること
先日、

ちょっとうわさのお店に出かけました。



見たままにふわっと、とろっと、のオムライス。

どこにスプーンを入れようかと迷います。
画像にはないけれどスープも美味しかった。

パパはベーグルのセット。


オムライスはすっごいボリュームで、パパに助けてもらいました。(嫌がってましたが....。)




でも、プリンはそんな後でもおさまるわけで。


***
お昼までの時間は初めての道を。


名もない道路も遠くに大雪のお山が望めれば素晴らしいコースです。

たまには。

2014年05月11日 | 日記

きもので家事。

と言っても、夕方から着たので
晩御飯の支度のみ、の家事。


ただ今、髪が中途半端な長さでまとまらない、

  気にせず写してもらったら、   

 しまった...。  ボサボサ。



この帯、これからの季節に重宝しそう。
(....って前にも言ったかも。)




先週末

2014年05月09日 | 食べること
過ぎ去ったG.W。


後半入り口にしょっぱなから風邪をひいてしまい....。


喉頭痛と声嗄れ。
寝込むほどではなかったけれど
出かけたい気分欠如。


家でじっとしていることが出来ないパパを見送ったのち、

せっせとご飯作り。


おなすでドライカレーを拵えました。
ルゥを使わずに
カレー粉で。


玉ねぎはみじんにするところを、食感を残したいのであらみじんに。(うそ、手抜き)


レシピにはなかったけれど
最後にバターを足しました。

人参を入れたら彩は良かったかもネ。


最近はまっているはるみさんのレシピを応用しました。