小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

鷺草、その後

2013年08月29日 | はっぱちゃん  
五つのつぼみが咲きそろいました。


鷺草に水のやりすぎなし、という育て方があるとのこと、

気が付いた時に
水苔を湿らせてあげていました。




 やっぱり鷺が、飛んでるワ。




kokoはちょっと緊張、でもカメラ目線。 ふふっ。

 


さっぱりと

2013年08月23日 | 食べること
おそうめんをサラダ風に。

青紫蘇を添えたいところ、
次女は苦手なので

なし。


麺つゆでなくて ドレッシングで。


あぁ、さっぱり、
暑くて食が進まないときにはもってこい。


でも、もう“暑くて~”という季節とはすれ違いつつある感じバイバイ。



”お盆がすぎたら夏はお終い、”って  今年も実感の8月の後半。

今日も

2013年08月21日 | 日記
当地もゲリラ?に見舞われて...


ここのところ
不安定な気象条件。

午後以降、怪しげな雲行きを眺めにらみつつ...


急に 《本当にいきなり》 冷たい風がふき渡ったかと思うや否や


バラバラバラ....と
おおきな雨粒の襲来。



もうすぐ咲き誇るシュウメイギクのそばを

われ関せず、知ったことか、と。 (そうでしょうとも)



わずか10分前後の 


私の知っている夕立の規模の  2倍くらいかな?  の雨ふりでした。



お見事

2013年08月20日 | はっぱちゃん  
ぱぱが勤務先にみえる方から頂いてきました。


“鷺草”


初めて見ました。


ほんとうに 鷺が飛んでいます。(ように見えます。)


自然の素晴らしさ。

どなたかが(生命の創造主?)采配をふるわれたにちがいない、と思えて仕方がありません。


3日後には



本のこと、少し。

2013年08月17日 | 日記
すっかりファンになりました。

庄野潤三さんの。


いちばん初めに手にしたのは
“けいこちゃんのゆかた”だったかな?


日々の暮らしがとても丁寧に綴られていて、

時には
同じくだりがあったりするのだけれど、
それこそがまさに繰り返されるあたりまえの生活の表れだと思う。


前にもアップしたかもしれませんが
馴染みの地名が登場するのも嬉しいところ。


寝る前に数ページ読みます。
心が穏やかになります。



*****

こちらは
時々思い出したように
ちょこちょこっと集めています。

学生時代、図書館で借りてきて読んでいたのですが
手元に置いておきたくなったのです。

いちばん好きな作家です。


同じくカサブランカ続きで

2013年08月13日 | はっぱちゃん  
こちらは

きもの仲間のお友達から
“お義母さんのご仏前に”といただきました。


多忙にもかかわらず
早朝に百合農家さんへ走って求めてきた、とのこと。

有難うございます。



見事な咲きっぷり。


このゴージャスな百合に見合う花瓶が欲しいなぁ、と思った次第。

(頂いたもの、二手に分けて丈も切り詰めて活けました...)

ようやく

2013年08月11日 | はっぱちゃん  
うちの裏庭は(小琴担当)東向きなのやけど

どうも日照時間が短いらしい....。


植物の育成に
他家に遅れること、例年に違わず。


百合の開花に
今朝気づきました。

あまりの嬉しさに ショボ降る小雨の中カメラに収めました。



その後 カサブランカの甘い香りをそばに感じつつ、
土いじりをした次第です。

何とも嬉しい。

おかず、もういっぴん。

2013年08月10日 | 食べること
なんだか物足りない。

おつまみになるおかず、もう一品欲しい時に。


おじゃが入りオムレツ。




母は
茹でてつぶしたおじゃがに、玉ねぎやニンジンとミンチを炒めたのを混ぜ、
それを 玉子で包んで

「はい、今日の晩御飯はオムレツ」と言って食卓に並べてくれました。

私はずーーっとそれが世間で共通の“オムレツ”だと思っていました。


パパと一緒になって、
「オムレツが食べたいなぁ。」とのリクエストに 張り切ってこしらえて
「はい、オムレツ出来上がり~。」と出したところ、


 ......



........
パパ曰く
「これはオムレツじゃない。」


  ......なんとっ....


パパが言うオムレツは プレーンオムレツのことだったのです。


 そんな、玉子だけのオムレツは 
実家では 子どもの晩御飯のおかずにはなりません。(よ~だ)




あ、話が逸れた。
で、 画像のは 材料は母のオムレツとほぼ同じ。
ただ、玉子に包むか、 玉子に混ぜてから焼くか、の違い。
スペイン風がつくかつかないか。  フフフ。



夕方から

2013年08月03日 | 日記
出かけようかなぁ、と。


お友達に誘われました。

“浴衣でお出かけ、ワン・ドリンクサービス” だって....!


でも私は浴衣で出かけるのはちょっと苦手。

なので
絽の小紋を着ていくつもり。

汗をかいてもへっちゃら、洗える着物は夏には重宝。(でも、きっと正絹より暑い)


 お供は ねこ。


ブローチを帯留めの代わりにします。




帯はアンティークものにしては長さもあって締めやすい。

以前、お友達から「小琴ちゃん好みの帯、あるよ~」のの一言に
すっとんでって

「おぉっ」 


 と即買いしたものです。

 もちろんリサイクル店で。  


とってもとってもお利口なお値段で