小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

おうちきもの

2013年09月29日 | 日記
単衣の紬です。

何紬かは不明です。
(ってことは入手方法が....、

    そうです、きものリサイクルのお店で買ったから、です。)


着用がないくらいの美品でした。
衿裏も正絹がついていますので、確かなものかとは思います。

なんだかんだと言って、着心地良ければいいのです。



帯は木綿。
締めやすくて 

半幅は苦手なので ふだんもお太鼓の方が好きです

我が家、初

2013年09月22日 | 食べること
うちはずっと

ご飯を炊くのは 【ガス】でした。


実家もそうでした。

1度
電気炊飯器が出たての頃、母が買いましたが、
その頃はやっぱりまだガスの方が上手でして,,,。

それで、右に倣えで
結婚してからも ずっとガスの炊飯器を使っていたのですが、

とうとう
2代目の炊飯器、(こちらに来てから買ったのでまだ11年と少ししか使ってないのになぁ...)
お釜に加工されている部分が剥がれてきてしまって...。




そこへ
またまたタイミングのいいことに

家電量販店の特別チラシが届き、日替わり特売品に 炊飯器が載っているではありませんか。


まさかの開店前行列に並び、

数量限定で10個限りと積まれていた(であろう)品物が

 売り場に駆け付けた時はすでに2個...
 と、思う間にどなたかが1個持ち去り...

あぁぁーーー
  と思った瞬間に 残り1個のさげ手をさっと持ち上げたのが

 パパでしたーーー

そんなに炊飯器を必要としている人が重なっていたことにちょっとびっくり。



電気で炊いたご飯も美味しいですね。

“おこげ”もつくれるようですし。



今まで使っていたガス炊飯器は綺麗に洗い、お酒を少し振って「ご苦労様でした。有難う。」と労いました。

まだ収穫

2013年09月18日 | はっぱちゃん  
今年は

小琴の畑、きゅうりの成りがよいです。


最初の年の
1本の苗から約60本、という記録には及びませんが

かれこれ 25本くらいは収穫できたかも...。


そしてまだ 生育中のも数本。


 嬉しいなぁ。




 
気が付いたら
庭の東南角の姫林檎の木にも 小さい可愛いのが成っていました。
 すっぱそうなので 見るだけ。




赤トウガラシも 元気に上向きに。 白い小さい花が可愛い

眺めているだけで

2013年09月15日 | 日記
予約の本を受けとりに図書館へ行き、

何気に(ってか、いつも必ず) 「きもの本」コーナーを覘いたら


あらぁ~、
ちょっと前に出た新刊雑誌が並んでおりまして....。

ためらうことなく
「これもお借りします!。」

予約しておいた本よりも、
先に目を通したい。

でも いっぺんに読んでしまうのはなぜかもったいない。


うんと昔に
少女フレンドや 別冊マーガレット、そしてリボン(友達はなかよし派)のマンガ雑誌が
うちに届けられた時の 
あの時の 感動に似た気分。
先ずは 脇の連載ものやプチ読み切り(すみませんね。)を読み、
楽しみにとっておいた好きな作家さんのを落ち着いて読む。
みたいな。

きもの本では何をもってして“脇”にわけるのか...。




チラチラ
勉強になりますワ。 
眺めているだけで しあわせですワ。


 うそ、

ほんとは手元でホンモノを眺めたいですワ。




こんなのあるんだっ

2013年09月14日 | 食べること
パパが貰って帰ってきました。

何をもらってきたのかと言うと....



じゃじゃーん

【豆乳マシーン】
    ん?マシーン? かな?


実は頂いたのはさらぴんの品ではなくて USED品だったので
動作するかどうかも疑わしく、しばらくの間置きっぱなしにしておいたのです。

処分するかなぁ....とまで思いが及んだ頃に、


次女が「一度試してから。」と、
テストしたところ...


.......


大豆とお水を入れてスイッチを入れたら
約25分ぐらいで


 はい、画像のように

豆乳とおからの出来上がり~。


出来たてのほやほや、湯気が立つほどの温かさで美味しいではありませんか

私は
副産物のおからの出現に小躍り。 ヤッター



以降
次女が喜んで “豆乳生産”係りです。
マシーンの命の恩人?



こんな便利なものがあるのですね。
通販の商品のようです。







お楽しみは 

2013年09月10日 | はっぱちゃん  
少しは 時の流れが要るのです。


 なぜか 今年手にしたアボカドは


美味しく口に入れたのちにも


こんなお楽しみまで付随していたのです。



 画像は 第一段。



   ふふふ。(この含み笑い、憶えていてほしいなぁ。)






 第二弾。  やや小ぶりのため  やぐらを組んで常時水に浸かって居るように。


    こちらも ふふふ。(でもちょっと ふあん)

懐かしい

2013年09月09日 | 日記
この前の

吉永さんの

薫(【伊豆の踊子】)もよかったけれど、


私の中ではやっぱり百恵ちゃんかな。
 先日、これまたBSで放送。
 番組欄で私、気づかずにいたところ、パパが録画予約(ってか操作は娘が)しておいてくれたもの。


吉永さんの演じられた薫は 天真爛漫なイメージ。


百恵ちゃんの薫は 幼い印象の中にも どこか翳を抱えていて...。

百恵ちゃん演じると、
たいていどこかしらに、ほの哀しみが添っていたような気がします。




それから
三浦さんも若いっ。

このお二人共演の映画はすべて映画館へ足を運んで観に行ったワ。
一緒になられてお幸せにお暮しのことと思います。


淳子ちゃんが記念アルバムを出すとかってちらっと目にしたけれど、

百恵ちゃんはもう表には出てこないんだろうなぁ。
あの時、マイク置いたしなぁ。







甘いっ

2013年09月07日 | 食べること
火を通さなくても

そのままでも美味しく食べられるという...



 「ピュアホワイト」 
 

 という品種のとうもろこし。


その名の通り
既存のイメージでない

白いつぶつぶ。


 うちでは念のため 茹でてからいただきます。





   
   食べ物に関しては人一倍うるさい(ほんと、うるさいっ)パパですが、


                         (○○、うるさいっ)パパ←アハハ  



                    

      .....



         ........


          絶賛して食べてました。



       
        ピュア  ホワイト   
 



      .....


   もう、黄色いの買われへん...。  かな。