小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

お気に入りの木立の

2012年06月29日 | はっぱちゃん  

2階から撮影。  ジューン・ベリー


今年は 雪の季節にけっこう剪定したので
    木の上の方に実がたくさん成りました。 
    




 
 中庭 というほど広くはないのですが
  私としては もっと 鬱蒼と茂ってほしいところです。



右側に さきほどのジューン・ベリー

左奥に 桃の木

  その両方に絡まっているのが こちら   
              

  可愛い白い花の後に 気が付けば 小さい葡萄みたいな実がついています。

名前は忘れてしまった....。

 確か 生薬。  

   数年前に「農業まつり」? だか何だかで無料でいただき 直植えしたら見事に育ってくれました。



今日は最高気温31度の予報。
 木陰でほっとしていたい。

     でも仕事



君は

2012年06月26日 | はっぱちゃん  
誰?


家の 北側の 狭い通路で いつの間にか育っていました。



初めは 草? 

   かと思っていたけれど


 もしかしたら ちゃんと名のある 草木かも...





すっごいかぼそい枝です。  

 (“フェンスに絡ませてあげよう” とちょこっとねじろうものなら それだけで 【ポキっ】と折れます....)




そんなんやのに



なんと!


  自力で 【越冬】しています。 スゴイ


 
いったい 誰なんだ、君は。

  
 



    
いつかの
【ジャスミン】?  は そうではなかったみたい。

葉っぱの様子が明らかに違うし
いい香りがしなかった...。

あの子も誰?だったんだろう...。
  

波間ただよう?

2012年06月24日 | 日記
かもめ?


 
 これ、 今日締めた帯の柄です。





こんな感じ、お太鼓は。
  


 
 後で知ったのですけど

この綴れの帯、
   作家ものでした


 数年前に  個人の方から譲っていただきました。(例によって めちゃ安値で。)



柄も可愛いし お気に入りなんですが

  実は この帯は 

 “関西巻き”にしないと 胴の前の柄が出ないのです。

  
  前柄にも 飛んでます。 


ところが

私は京都出身やのに、 この関西巻きができひんのです...。



 ということで 今日は 三部紐に帯留めで、 と予定のところが

  とんだハプニングで  
 この時期少し暑苦しめの帯締めになりました...。


 次回課題、
関西巻きの練習。

帯締めも夏向きに。


     
次女のお友達の お琴演奏の発表会に出向いたのでした。
車の運転もしましたよ  運転中だけスニーカーで。

  










短かったら

2012年06月21日 | 日記

   思い切って はさみで綴じ糸を切りました。。




 3年くらい前に

 フリマで購入した夏帯。


綴じ糸つきのまま  すんごい格安で売られていました。


その時のまま 仕舞いこんでいたのですが

 たたみ直すことにしました。

 というのも

胴巻き部分を屏風だたみにして綴じてあり、
このままやと
肝心のお太鼓に折りすじが付きそうだったのです。


長さも気になっていたので...。 アンティークにありがちの短い帯だったら カナシイ...。


  
 .........


これからの季節にぴったりの

 こんな 元気ないい図柄です。




  荒磯風の 鯉。


鯉の柄の部分は パッと見は アップリケみたいに張り付けてある感じですが

実際良く見ると
織り込まれています。
糸の素材は 不明....。


 着用を重ねるうちに この不思議素材が傷みそうで

  名古屋だたみに直して  薄紙をはさんで 畳紙に包み  お宝収納コースへ。


結局 また仕舞いこんでしまいました。   

    こんなことばっかし...。



  P.S  長さはほどよくありました。 ほっ。


謎が解けた?

2012年06月19日 | 日記
タイミングよく

 「青い池」が新聞の記事に載せられました


“美瑛川のアルミニウムを含む水と 川に流れ込んだ温泉成分などの影響で” 水面が青く見えるそうです。



ちかくには レストランもオープンしたそうで、

 美瑛サイダーに美瑛牛乳のソフトクリームがのっかった

   【青い池フロート】なるものがいただけるそうです。

クリームソーダ好きの私としては ちょっと気になる。

   

本当に  青いっ!

2012年06月17日 | 日記
朝から雨です。


絶好のドライブ日より

 雨大好きですから



いつ頃からか  話題になっていた

   美瑛の「青い池」に行ってきました。


白銀温泉へ向かう道程の途中にあります。


 しっかりと看板までたち
駐車場まで整備されていました。  ビックリ

 観光バスが入ってきていました。 シーズンですね。




  色が濃くなっているところもあります。



 こちらは 美瑛川?と合流している 池のはじっこ。


晴れていると
この向かう側に大雪のお山が眺められて  絶景! となるらしいです。




 娘たちは この秋いよいよ千秋楽を迎える ライオンキングを観に札幌へ出かけていたので
   パパと二人で 静かに(笑)  行って帰ってきました。 







たくましく

2012年06月13日 | はっぱちゃん  
さわやかな空へむかって。
根元から1メートルほど離れた位置から 見上げて写しました。


 いつのまにか ずい分と成長しました。


    桂の木です。



こちらも 

すっかり
葉っぱだらけになりました。

  黄木蓮です。

夏場は 程よく陽射しをさえぎってくれます。

 午後からの西日をよけてくれるのです。


  いいこです。

きんぎょと 金魚

2012年06月12日 | 日記
午後からの仕事までに まだ余裕があったので


 時間的にも 気持ちの上でも。


玄関の出窓の ちょっとしたところ、  

  模様替え。


 すこし涼しげに。



デッサンは次女作 (仕上がり途中で 母 『奪還』(笑))  ←もとい、『奪取』とすべきか。


その足元は クリスタルの金魚。

   

2年ぶりに

2012年06月10日 | 日記
今日は

旭川第二師団の創立62周年の祝行事として

駐屯地が一般開放されました。

昨年は震災で取りやめ、2年ぶりの観閲式です。
(ちなみに その2年前はブルーインパルス部隊の飛行披露が催され、パパは駐屯地まで出かけていましたが
 私は その頃は農家さんのバイト中で ビニールハウスから出て 大空を見上げて歓声をあげていたのを思い出します。)



今年も

戦車や装甲車の行進、
音楽隊の披露が行われ、

装備品の展示や
戦車・装輪装甲車に乗れる、のコーナーもありました。
 (行列ができていたため断念...)


どこから降りてきたのか (目の前の戦車に釘付けになっている間に 空から)
  空挺部隊出動↓
  

 最初は 隊員の姿の確認もできず ?  って感じ。






敵、味方に分かれての 演習場面。

   
 

  機関銃?や大砲の空砲、すっごい迫力です。 空気がビリビリ響いています。

 近くでお母さんにだっこされていたちびっこは 
    突然の大音響に泣き出していました...
 

気が付くと
カメラのバッテリーがピンチ

 本日一番のお楽しみ 【 F-15戦闘機】の飛行のために 残しておくか、と

      シャッター押すのを控えていると


 あらら?  アナウンスで
  「悪天候のため Fー15戦闘機の飛行は中止となりました。」   


当地はこんなにいいお天気なのに 千歳が不順だったのでしょうか...


   あぁ、残念なことでした。