秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

繁茂するハコベ、薬草なんですね

2021-04-08 | 四季折々・色とりどり




この辺り四季を問わず成長するハコベ。
今春も繁茂力すごいなとしばらく様子見てました。
ご近所さんもハコベと言われるから、多分間違いない。





子どもの頃鶏の餌に摘んできて刻んであげたことあります。
人も食べれる薬草らしいけど、
引っこ抜いて今朝のゴミで出します。





アボガドの新芽もまだ置いてます。
成長止めるのなんか躊躇してます。





4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生命力 (aoi)
2021-04-08 14:18:01
ネットで検索しても自然療法などは、出てこないこともあるようです。
代替医療などは論外なんでしょうね。
世間では遺伝子組み換えワクチンに新型コロナ終息の望みを託しています。
スペイン風邪が流行した当時ならともかく、現代ではその時よりも医学がすごく発達しましたから当然でしょう。
道端の雑草にどんな薬効があろうと、それに期待して命を預ける人が今いるのかしら?とは思います。
ただ、行き過ぎた現代医療に疑問を持ったなら。自然の生命力を知るいい機会ではないかと…。
返信する
aoiさんへ (ulala)
2021-04-09 11:02:35
コロナ変異株で感染者急増中、数字だけみてると不安です。
でも、ほとんどの人は新種の風邪ひいたけどすぐ治った、とかありえそう。
私もこの一年かかってたかもしれません。
ちょっと変と思ったら葛根湯飲んで寝たら治って自己完結。

鎮痛剤ロキソニンや抗生剤にアレルギーあるので、ワクチンは躊躇します。
TVや新聞ってホントのこと伝えてくれてるわけではないのがわかりましたもんね。
真実だと信じて暮らせてこれた昭和が懐かしいです。
返信する
Unknown (木方)
2021-04-10 19:16:53
ハコベ面白そうです。
うららさまが記事にするって事は?って深読みしちゃうんですよね。薬草、気になります。
ひとまずうちはウーロン茶から緑茶には変更して2年です。飛沫感染だとやはり口の中の衛生状態で何か方法ないですかね。うがい薬はどうなったんですかね?
家庭内感染が多くなっているという事で、広めない為にどうなのか?吉村さん頑張って欲しいです。検査の拡充が出来ないならば、広めない知恵と実際その方の防衛になるような自然の物出てくるといいのに。
ハコベ、ちょっと気になってきましたよ。父は入院中、肺炎防止もあり口内環境を良くするものを看護士さんに紹介してもらいました。口から入った場合の対策とかにならないのかしら?専門家さんに出会えたら聞いてみたいですね。

大阪は、歯の神様いるところなので何か地元ならではの風習とかあればヒントになるのに。あったら教えて下さいね。
返信する
Unknown (ulala)
2021-04-13 07:47:38
木方さんへ
口腔衛生って思ってる以上に大事なんだと思います。
晩年寝込んでしまって肺炎になるの、口からのバイキンの可能性大ですよね。
昨夏でしたか、吉村知事のイソジンいろいろ問題になりました。
その後イソジンは効果どうか検証聞いてませんね。
水だけのウガイ、塩加えたらどうかとか、一般人が取り入れやすい対処法研究して欲しいです。
日本茶はいいと聞いてるので以前より積極的に頂いてます。
返信する

コメントを投稿