秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

男装の女王

2009-12-09 | 旅はつれづれ
10年前の1999年12月9日エジプトを旅した時の写真をデジカメ撮影しました。

場所はルクソール西岸にあるハトシェプスト女王葬祭殿。
1997年11/17 にイスラム原理主義過激派によるテロ事件で、大勢の人が亡くなった場所です。
2年経過してもまだまだ修復中でした。

このとき同じようにテロに遭遇しながら、200名ほどいた観光各のうち58名が死亡、日本人は11名中10人という確率の高さ!
スイス人は柵の下に飛び降り難を逃れ、アメリカ人は柱などの後ろに隠れ全員助かった。
日本人は葬祭殿の真ん中で固まりうずくまっていたので生き延びることができなかったそうです。
日本人はエマージェンシーの鍛錬できてないからね。

  
   ↑この画像はウキペディアからもらってきました。

この事件後渡航禁止でしたが、2年たって観光が再開されたので友人総勢7名でツアー参加しました。

当時は、エジプトといえば、ピラミッド・クレオパトラ・ツタンカーメンとお決まりの程度しか知らなかったし、予習して出かけたわけでもない。

先の記事オリオン3つ星で触れたギザのピラミッドなどを見たあと、ルクソールへ行きました。
    
  

まだまだバカチョンのアナログカメラの時代で、こんなピンボケで満足してたんですねぇ。
たぶんこれはカルナック神殿の大列柱前でのショットだと思います。
写ってませんけど、右横にはオベリスクが堂々と建っていました。。
ハトシェプストが花崗岩の一枚岩から造らせたエジプトで一番高いオベリスクです。

ルクソール(当時はテーベという名前)に首都があった新王国時代、
第18王朝のエジプト史上初の女性ファラオがハトシェプストです。

つい先週のTV番組ふしぎ発見で取り上げられ、当時の船を再現していました。
BC1470年ごろ紅海沿岸のブントという国からその海洋船でぜいたく品を輸入していたというお話でした。

治世は穏健で、戦争を好まず平和外交によってエジプトを繁栄させたと言われています。
公的な場では男装し、あごに付け髭をつけた男装の女王です。

ハトシェプストの石棺は100年ほど前に見つかったのですが、中は空でした。
なんと失われたミイラは、王家の谷の比較的下位の死者が安置されるKV60号墓で棺にも入れられず放置されていたことが、2007年になってにやっと、ハトシェプストと特定されるに至りました。

100年ほど前にそのミイラは発見されながらも、誰か特定できずまたもや捨て置かれ、1989年再発見されました。

遺体に防腐処理をしたミイラ職人が、たまたま歯を拾って肝臓と一緒に木の小箱に入れた。
その箱にはハトシェプストのカルトゥーシュが刻まれていた。
お気に入りの乳母のそばに横たわっていたミイラにある歯の抜け後と見事一致した。
というとてもありえないような偶然が重なって特定されたのでした。

旧約聖書「出エジプト記」でモーセをナイル川で拾って育てた義母は彼女とも言われているそうですよ。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マンデー)
2009-12-10 20:18:17
エジプト旅行ではルクソールには行けませんでした。行きたかったです。今仙台でトリノ・エジプト展を開催していて大盛況だそうです。
イタリアトリノにあるトリノ・エジプト博物館は世界にある屈指の美術館や博物館に匹敵する博物館だそうで、会期が延長されるそうです。日本初上陸で、行ってみたいと思っています。
その後各地を周るみたいです。
返信する
Unknown (TM)
2009-12-10 23:02:29
湾岸戦争のときに、ハトシェプスト女王葬祭殿に行きました。
現地の運転手に連れて行ってもらったんですが、観光客がほとんどいなくて、あの広い葬祭殿が貸し切り状態だったんです。

運転手が(←墓泥棒の子孫の村の住人)お祈りの時間だからと村に戻ってしまい、私ひとり残された時は本当に心細かったですわ。
でもあの葬祭殿を独り占めできて、贅沢なひとときでしたけどね。

それから数年後にあのテロが起きたんです。
湾岸戦争のときは危険性を感じなかった私ですが、外国人がテロの標的になって、当分エジプト旅行はできないと思いました。
返信する
マンデーさんへ (おざさ)
2009-12-12 19:13:51
ツタンカーメンはご覧になられましたか?
カイロの博物館で所蔵されてて、そこだけまた特別に10ドルだったかさらに入場料とられたように記憶しています。
時々世界を巡回しているようで、いつだったか日本にも来ましたね。

トリノにエジプト博物館あるなんて知りませんでした。
エジプトだけでなく各地のたくさんのお宝がヨーロッパの博物館にあるんですね。
返信する
TMさんへ (おざさ)
2009-12-12 19:20:24
さすが、TMさん! 一人で行かれましたか。
あの地で貸し切り状態はさびしいものがありますね。
ちょっと不気味です。
ルクソール西岸は死者の地ですから、いろんな墓に案内されましたけど、ガイドがいても人気がないとちょっと怖いかも。

このルクソールの後、アスワンへ行き、アガサクリスティの滞在したホテル、オールドカタラクトの新館で泊りました。
ナイル川が望めてとてもロケーションのいいホテルでした。
返信する

コメントを投稿