秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

獅子舞巡行で出会ったふくろう

2018-10-13 | 日々是好日


大枝神社秋祭り宵宮午前の獅子講終わりました。

台風21号の暴風で集会所の屋根が飛んだことは、台風通過後すぐに記事にしました。
枝が折れて妙にスッキリしたクスノキ。
枝ぶりがちゃんと見えるようになり、こんなにクネクネしてたのは分からんかった。




もう一本稲荷社前にも立ってますが、あちらはスッと伸びた枝。

なんか磁場の狂いみたいなのがあるのかな。






獅子講で巡行してる途中で水分補給休憩があります。



この休憩場所のお向かいのお家に




賢そうなふくろうがいました。



ただ鳥に出会っただけなのに、なんか嬉しくなった。
2年前に亡くなったギズモをシャープにした感じで懐かしい。

ふくろうのオレンジ色の光彩みただけでパワーもらった感じ。

午後2時から地車曳行で、今日は一万歩ではすまないでしょう。


11.1km 17,719歩



★10/19追記
ふくろうのうんちく

古語で「つく」はフクロウのことをさして、漢字で書くと「木菟」
「みみ」のついた「つく」から「みみづく」
それが現代仮名遣いになって「ミミズク」
フクロウの中にも、耳のような羽がついている種類がある

フクロウ、ミミズクともに「鳥網フクロウ目フクロウ科フクロウ属」に属し同じ種類で、違うのは呼び名。

この耳のようなものは、実は耳ではない
羽の一種で、耳羽(じう) 羽角(うかく)とよぶ
どういう機能を果たすか、は今のところわかってない
実際の耳は羽の中に埋もれていて、左右違う位置にあることで、より広くの音を拾うことができる。






6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お祭りなんですね! (りひと)
2018-10-14 21:58:43
大枝神社のお祭りが無事にいい天気で出来てなによりですね。今週は予報でも心配いらずで安心していましたけど、東京は昨日夜から雨でしたよ、台風でもないのに。
昨日今日はまた忙しかったでしょうけど、無事出来ていたら嬉しいですね。いつか行きたい神社です。

ギズモちゃんが、ふくろう?けっこうありそうですね。深読みしてますよ。ゴールドがフクロウ。
面白くなりますね。導きが安心出来ますよね。
4080
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-10-16 07:06:27
この週末はいいお天気に恵まれました。
行楽も祭りも雨だとどっと疲れますもの。
ギズモはゴールデンチンチラでしたので、フサフサの長毛種は初見の方にとっては猫?でしたから。
目は緑でしたがとても印象的で賢そうだった。

フクロウの目の上に斜め上にのびた羽は、一見耳のように見えますが違うと教えてもらいました。
なんで飾り毛がこんな風に伸びてるんだろう、意味ありげ。
返信する
猛禽類 (りひと)
2018-10-18 15:33:27
フクロウ・ミミズクの季節ですよ。どぶろくとかも東京ではお祭りであります。
風とか羽根とか耳もいいですね。
家康は鷹、私はトンビ。この前関係者の納骨で上空を優雅に飛んでいたのは鷲。

古代では毛って表現あるけどあれも鳥系なのかも?万座毛行ったし、群馬が上毛。おばあちゃんは沖縄行こうとしたら具合が悪くなりやめたら生き延びた。で巣鴨(カモ)の縁をそのおかげで繋いで、またうっかり沖縄行ってしまったら、空港での電話でチケット取れてスイスの山行けたけど帰国して群馬行ったら1ヶ月後亡くなった。

フサフサって風になびきますね。

高安犬にしっぽあたりはどうなのかな?
昨日ジョン万次郎関係で沖縄高安って地名発見しました。犬と鳥、あとは猿。犬と猿は犬猿って言うけど鳥が仲介したらいいコンビにはならないかな?色でいくと全部白、風と仲良く出来るのは限られたタイプ限定で、嵐は誰でも仲良く出来るけど後が怖い。そう思うと大抵両方同じ所にいるって事なのかも。たぬきときつね?弘法さんはたぬきを追い出したんでしたっけ?橋が出来て戻るんですよ。そろそろ戻るのかも?6836
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-10-19 13:18:50
ふくろうの蘊蓄を本文最後に追記しておきました。
あの耳のような羽は、耳羽(じう) 羽角(うかく)と呼び、ほんとの耳は左右非対称について、毛に埋もれてるんだって。
おまけに耳羽があるふくろうは、「みみずく」なんだけれど、ふくろうと呼ぶものにも耳羽あるやつがいる。
ということは違いはないってこと。
知らんかった~
これもなんだかなぁ~ですよね。
返信する
羽角 (りひと)
2018-10-19 16:40:48
うかくともいうんですね。角も牛って思っちゃうけど耳で鳥になるのかもしれませんね。

この前鷹と鷲についても調べたんですけど、明確な違いも大きさとか微妙なのですよ。この前びっくりしました。
鷹匠さんが話してましたけどハンターは雌みたいですよ。出雲っぽい感じになりますね。

左右非対称も興味深いですね。外国はお庭でも左右対称が好み。自然な非対称好むのは日本的で独特なんですよね。

タイミングもとても良さそうに思います。

日本の職人気質おかしくなってるけど、ここからどう反省出来るか?暗黙の了解は共謀罪ですよね。東京は地震きたら終わりますね、はあ。1977
怖い存在って必要ですよね。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-10-21 07:21:03
鷹と鷲、相違調べたことなかったです。
明確な違いがないって、ふくろうとみみずくと一緒ですね。
あえて分けて理由はなんなんだろう。
イメージとして、鷹、そして梟の方が賢そう。

それにしても梟の耳が非対称位置にあり、ダミーのような耳羽の存在、不思議ですね。
返信する

コメントを投稿