秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

陸奥八仙と合掌土偶@八戸

2024-06-21 | 旅はつれづれ
お土産もらいました。

陸奥八仙、めちゃ旨っ❣️
クッキーは未だ食べてない。
合掌土偶の形を破壊したくなくて。
賞味期限ギリギリまで置いとこかな。


どちらも青森の八戸です。
友人は女一人旅1週間周遊してきたんだって。
私より2歳上ですよ〜
青森空港から入ってレンタカー移動。
三内丸山遺跡、白神山地十二湖から画像届いてました。
不老ふ死温泉を最後に連絡途絶え…


彼女もウクレレ始めたいというので、レッスン予約し案内する約束してました。
その日朝LINEしても電話しても繋がらず。
13:20彼女の車ピックアップ、
約束場所で待てども来なかった。
どんだけ心配したことか。


やっと繋がったのは夕方。
旅から前々夜無事帰着はしてたらしい。
一人旅モードからテンション切り替わらず。疲労困憊もあり。
スマホも充電器置いたまま。
すっかりウクレレ初見学飛んでしまって、、、

お詫びかねてお土産持って来てくれたのでした。

お土産の産地、八戸。
何年か前に、八戸近くの階上で地震あって地図みてます。
階上と書いて、はしかみで、記憶残ってた。


2006年の青森観光案内パンフ

すこし北に三沢。
2006年9月に古牧グランドホテルに泊まりました。
今は星のやの青森屋と名前変わってます。

なんでもすぐ忘れるのに、超リアルに覚えてることありまして。

つづく