日々はつれづれ

旅に出たいと思いつつ、過ぎていく日々のつぶやき。

エジプト旅行記・1

2007年10月28日 | 更新記録



エジプト旅行記の1日目をUPしました。
といってもまだ出発しただけでエジプトは出てきません…。
そんなんでも暇つぶしにでも見てみるかー、という方はこちらからどうぞ。

みやさんのHP「みや's World」さんもリンクさせていただきました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修悦体

2007年10月23日 | 日々のたわごと

はみさんのブログで紹介されていた「修悦体」。
今なら日暮里駅にあるというので見にいってみました。

修悦体というのはこれ。



元は改装中の新宿駅に現れたガムテープで作られた文字だそうです。
作ったのは駅構内の警備員さんだそう。
現在は大改装中の日暮里駅に展開されています。新宿もまだあるのかしら?



例えばこれ。ためしに近づいて見てると…。



ほんとにテープです!
日暮里駅はよく通過するのにシールで作られた文字だと思ってました。
日暮里駅はただ今大改装中。北口改札側でよく見られます。
JRと成田空港へ行く京成線と常磐線がある駅です。
上野のJRと京成線は駅が離れているので日暮里駅で乗換える方が便利なのですが、
エスカレーターは京成線のホームには行かない通路にしかなかったんですねー。
スーツケースや大荷物を抱えて階段をのぼる姿をよくみかけました。
この改装工事が終わったらエレベーターも出来るしエスカレーターも増えます。
便利にはなるけれどこの文字アートがなくなってしまうのですね。



現在は入り組んでいるのでこの表示にはお世話になっていましたよ。そういえば。



これも全部テープ。いやはやおもしろいものです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者通い

2007年10月18日 | 日々のたわごと

ここ2ヶ月ばかり歯医者に通っています。
気に入った歯医者さんがなくなってから新たに探しました。
女性の歯医者さんの方が思い切りがいいなぁと思っていたので、
今回もそんな歯医者を探したのですが…思い切りのいいこといいこと。
一度に2本~3本削られ(そんな虫歯のある自分もどうよ)
次の週には銀がはまってます。
下の親不知はずいぶん前に抜いていたのですが、
「虫歯になりかけてるし下の受ける歯がないから抜いちゃう」
と言われました…。
「あっても役にたってませんよ?」
とも言われましたが、やっぱり抜きたくないなぁ…。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけは1EL

2007年10月14日 | 旅のいろいろ

いつかは行きたいと思っていたけれど、まだ先のことだろうと思っていたエジプト。

今年の5月、大阪に行った時ひなたねこさんよりエジプト土産をいただきました。
それは1EL(エジプトポンド)。
その時エジプト旅行の写真も見せてもらいました。
あぁいつかは行ってみたいな~と旅行会社で恒例のパンフレット漁り。
日程とお値段と行程が「これ、行けるんじゃない?」というのを見つけました。
そうなるともう行ってみたくてたまらなくなり…。
友人に声をかけてとりあえず申し込んだのでありました。

そういや今年の初夢はアフリカに降り立つ夢でした。
夢で見たような砂漠には行きませんでしたが、エジプトもアフリカ。
初夢が当たった、ということにしておきましょう。



おそらく表↑と裏↓。



行ってみてわかったけど、この1EL札はかなり綺麗です。
他の紙幣に比べて格段に使用頻度の高いこのお札、
エジプトで実際手にしたのは、よくも破れないもんだと思うほどのぼろさ。
色も黒ずんでくたくたになったものばかりでありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジプト旅行記はじめました

2007年10月13日 | 更新記録



ぼちぼちとエジプト旅行記始めました。
まずは日程表とエジプトの旅を終えて100の質問をUPしました。
例によってのろのろ更新になるかと思いますが、
よろしかったらお付き合いください。

こちらからどうぞ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタからの手紙

2007年10月12日 | いただきもの

今更ですが…。



8月にマルタへ行かれたゆりこさんから素敵な絵葉書をいただきました!
消印が移ったりしているのがまたいいですね。
はるばる届いたな~という気がします。

そして更にお土産までいただいてしまいました!



真ん中の模様は聖ヨハネ騎士団の紋章・マルタ十字だそうです。
ビーズがカラフルでなんだかかわいいです。
これはジャグカバーというそうで



こんな風に使うそうです。おしゃれです。

ゆりこさんありがとうございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジプトの名残

2007年10月11日 | 日々のたわごと

9月の携帯利用明細が出ました。
カタールでもエジプトでも使いました。
おそるおそる見てみると…。

なんと13,000円強!

軽くいつもの3倍です。
調子にのりすぎました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を3本

2007年10月06日 | テレビ・映画・舞台

映画を見る約束をするとたいてい2本まとめてみることが多いのですが、今日は3本。
どれもおもしろかったのでよかったです。
それにしても疲れた…。

ファンタスティック・4 銀河の危機
前評判がよくなかったのであまり期待しませんでしたが、私はこういうの好きです。
単純明快コメディアクション戦隊モノ。
銀河の危機に対して活躍したのはスーパーヒーロー4人組ではありませんでした(笑)。
あと今回はお気楽男ジョニーが大活躍というかメイン?
キャラクターがそれぞれ個性がはっきりしているのがお気に入りです。

スキヤキウエスタンジャンゴ
期待通りストーリーがない!
この映画に何を求めているかで見ごたえが変わるでしょう。
役者さんが芸達者な方ばかりなのでハチャメチャ具合が面白かったです。
伊勢谷友介がすごくかっこいいなと思いましたが、
いちばんかっこよかったのはやはり桃井かおり…。
すべてさらっていきました。
あと香川照之さんは本当に芸達者。
個人的に好きな役者さんばかりなので楽しみにしていた映画です。

エヴァンゲリヲン新劇場版:序
見ようかどうしようか悩んでいたんですが友人の誘いにより見ました。
だって先が長そうなんですもの…。
私はテレビシリーズをちょこっと見ていたくらいなんですが、やっぱりおもしろいです。
画面いっぱいの明朝体とか動かない画とかシンジくんの根暗さとか、
当時新鮮に見ていたものはやはり新鮮でした。
完結まで何年かかるかわかりませんが、次もきっと見にいくでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届かない手紙

2007年10月05日 | 旅のいろいろ

旅の最終日に出したハガキがまだ届きません。
もう2週間もたつのに…。
しかし私たちは投函するのを忘れて、
最終日に空港アシスタントのおっさんにあずけました。
おっさん出し忘れてんじゃない?
というのが友人たちとの結論。

最後の夜&朝に気合入れて書いたんだけどな…。
いつか思い出して投函してくれないかな…。

そして合言葉は「エジプト人に頼みごとをしてはならない」となりました。
エジプト人の「ノープロブレム」や
「オーケーおーけー」は全くアテにならん!
現地ガイドさんが生真面目で頼りになる方だっただけにすっかり油断しました。

普通にハガキを出されたツアーの方々はもう届いたのでしょうかねぇ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする