日々はつれづれ

旅に出たいと思いつつ、過ぎていく日々のつぶやき。

神楽坂を散策する

2017年04月30日 | 更新記録
 先日旅行記HP時代からお世話になっているさえさんが上京されるとのことでお会いすることができました。
 夜はこれまた以前からお世話になっているゆりこさんかおるさんも合流されるとのことで、一足先に散策のお供をすることに。


 待ち合わせたのは靖国神社
 前を通りかかることは何度かあったのですが、奥まで入るのは初めてかも。
 翌日から例大祭があるとのことで、その準備の儀式が行われていました。
 そのため本殿にかかる幕も普段とは違い、錦の旗や鳥居に榊が飾られていました。


 神楽坂に移動してla kaguという商業施設をのぞいてACHOのプリンをいただきます。
 色々なフレーバーがありましたが、私は季節限定さくらのものを。
 店先にテーブルがあったので聞いてみると、そこで食べても大丈夫とのこと。
 早速食べ始めたら、お店の方がこうした方が美味しいとお皿を持ってきてくれました。
 まだ手つかずだったさえさんのだんなさんのプリンを出していただきました。
 そのまま食べても美味しいですが、お皿にひっくり返した方が美味しいです。
 「これだー! この食べ方が正解だ!!」
 と感動したのでした。

 その後は道すがら見つけた赤城神社に寄ったり猫グッズのお店をのぞいたり。
 赤城神社の狛犬は個性的で面白かったです。
 そして離島キッチンでゆりこさん・かおるさんも交えての夕食。
 旅の話は面白いしためになるし、それ以外でも尽きることなくおしゃべりしました。

 東京に馴染みのある身ですが神楽坂を歩くのは初めて。
 おしゃれなカフェや美味しそうなものがたくさんあるようでした。
 アテンドするにはまるで役に立たずについていっただけですが、とても楽しかったです。
 みなさま本当にありがとうございました!!

こちらにも写真をUPしていますのでどうぞ。
東京散歩 ~ちょこっと神楽坂
http://4travel.jp/travelogue/11234818
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開 2017

2017年04月16日 | 日々のたわごと
 春爛漫な今日この頃。
 ソメイヨシノ満開の先週末は曇り空。

 雨の合間を縫って、お花見に集まった人がたくさんいました。


 今週末はいい天気なので再び散歩に出てみました。
 強風の影響で散った桜も多いけれど、この枝垂桜は満開。
 枝垂桜は小さい花がびっしりとついていて可愛くも華やかです。


 白い八重桜は「シロタエ(白妙)」と説明のプレートが掛かっていました。
 ただ、一重咲きと書いてありましたが八重だよね…。


 黄色の八重桜は「ウコン(鬱金)」。
 中心からピンクに色が変わってくるそうです。
 

 見慣れた八重桜。でも名前はわかりません。

 寒桜から始まって桜でも咲く時期が違うので、案外お花見は長く楽しめます。
 冬が終わってやってくる、彩り豊かな季節はやはり心が浮き立つものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラを眺めながら食事する

2017年04月02日 | たべたもの・のんだもの

デザートの「シン・ゴジラ」プレート

 TOHOシネマズ新宿にはゴジラの頭があります。
 上階にあるホテル「ホテルグレイスリー新宿」のロビーにあり、ラウンジもあります。
 休日でしたがタイミングがよかったのか空いてるしゆったりとくつろげました。

 ホテルにはゴジラルームもあるそうで、ラウンジにはゴジラをモチーフにしたデザートも。
 昨年公開された「シン・ゴジラ」のプレートはゴジラのチョコレートが。
 中は空洞ですが、なかなかのボリュームです。でも美味しい。


 ランチセットはボリュームも十分で新宿にしては普通の価格。
 エビとホタテのグリーンカレーはまろやかで美味しかったです。
 ココナッツ風味のカレーが好きだけれど辛いのが苦手な私にはぴったりでした。
 野菜も新鮮だしパクチーもあるし。


 ボリューム満点なアフタヌーンティーもそんなに高くなく。
 紅茶もコーヒーもおかわりできるので、存分に楽しめます。


 そしてここから間近に見えるゴジラヘッド。
 近すぎて角度は微妙ですが、台座にはレリーフも飾ってあります。
 こちらはホテル宿泊客かラウンジ利用者しか入れないとのこと。

 新宿のはどこもかしこも混んでいてちょっとお茶する場所を探すのが大変です。
 ホテルのラウンジは落ち着けるし結構穴場だったりします。
 最近よく行く新宿の映画館、また利用したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする