goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

ホン子ちゃんが全国ネットに

2015-07-16 21:10:47 | たべるもの

土用にはちょっと早いけど、今夜は豪勢な晩ご飯です!
といっても、生協のぺら~んとしたもの。
といっても、一応、三河一色産(^^)!
どんな物でも、鰻はうなぎ。
おいしかったです~(^o^)/
やっぱり鰻食べると、元気が出るね。


お野菜も夏らしい料理ですよ。

ゴーヤも元気が出ますよね(^^)



さて、夕方ビッグなニュースが飛び込んできました。
今度の土曜日に、TV東京が我が家に来るそうなんです。
目的は、もちろん「ホン子ちゃん」(^^)

地域全体で取り組んでいる、24時間録画できるドアホンです。
それまでに、家の中お片づけしなきゃ。
がんばろー(^o^)/

まあ、放映はいつになるか全くわかりませんが、もしそんなことになったら、遠くにお住いのみなさんも、見てみてね(^^)





修了証

2015-07-15 21:04:13 | 日記

今日の弁当はサンドイッチにしました。
茹でたじゃがいもと、ハムと、バジルです。



5回にわたって勉強した研修が終わり、修了証をいただきました。
今日の午前中は元CAさんによるプレゼンスキルの講座。午後は今までグループに分かれて準備してきたことを、実際に模擬プレゼンしました。
世代間交流などについてのグループが多い中、私のグループは、「婚活バスツアー」の提案。
世代別にバスを仕立てる、席替えをするなどのユニークな内容も、スキルを使いながら、みんなで考えを出し合いました。
いろいろと役に立つ研修でした。

家に帰って写真を撮ろうと思ったら、愛犬がハンコ押してくれるような形になってしまいました(笑)




帰りに用事があって寄った時に撮った写真です。
家の方は雨が降ったようです。今日も蒸し暑かったですね。



一緒に勉強した仲間から、手作りのバナナケーキをいただきました。
香りが良くておいしかったです。
こんなのいただいたら、ついつい、にっこりしてしまいますね(^^)





オーブントースター

2015-07-13 17:22:39 | 家のこと


17年間使ったオーブントースター。
とうとう通電できなくなったので、新しいのを購入しました。
まあ、焼ければいいので、ふつーのやつです。
パンは好きだけど、うちは毎朝パン食ではないんだ。
でも新しいオーブントースターが来たので、
パンを焼いて、または温めて食べたいな~なんて、思ってしまいますネ。
パン買ってこようかな(^^)

17年って、結構持つよね。
こないだ誕生日来たけど、
あと17年後って、、、
ワーオ!
○○才じゃん!
生きてるんだろうか???




草取りは楽しいんだけど

2015-07-12 19:31:37 | 庭の楽しみ

今朝は庭の草を取りました。
題名のない、も日曜美術館もガマンです。

梅雨の前に2回くらい取っておいたので、そんなにはないんだけど、梅雨の間にたっぷり水を吸って、お日さまが出ると草も伸びてくるので、土が柔らかいうちにやっつけたいんですよね。

見つけた草は全部やっつけておくと、夏の間ちょっと楽なのでがんばりました。
庭中やって、1時間くらい。
そんなに暑くなくて、楽しいじゃーんって感じ。



しかし!
シャワーを浴びて、髪を乾かすうちにどんどん身体が熱くなる。
用事で車を1時間くらい運転して、
帰ったらちょっと横になっても、気持ち悪い。
まあクーラーはつけてないんだけど。

やっと身体が回復したのは、空気が涼しくなった夕方でした。
えらかった~~。(方言です)
これって熱中症だったのかな???



午後畑に出た時は、また気持ちよかったんだけどね。
外で土のそばにいる時は楽しいんだけど、その後がいかんですね。
暑さに身体が慣れる今頃が、一番辛いです。
年とともに。。。


大きなかぼちゃは「恋するマロン」という北海道のおいしい品種です。5年前に食べたとき、種を取っておいたのを今年も育てました。
少し転がしておくと甘みが出てくるんだ(^^)


茗荷がたくさん採れました。
思う存分もの忘れできそうです(^o^)/
夏の味わいですね(^^)