goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

春彼岸法要

2025-03-23 19:41:00 | 家のこと


春のお彼岸法要で実家の菩提寺に行った。

名古屋の大須という賑やかなところにある。

元々寺があり、その後時代が移って賑やかになったんだけどね。




寺の中は静寂だ。

初めに桜餅と抹茶をいただく。




その後は本堂に移り、お経と講話を拝聴する。

両親を見送ってから、お寺担当も私の仕事になっているけれど、美しいお寺に来たり、お経を聞いたりするのはどんどん好きになっている。

好きとかいうのも失礼な言い方かもしれないし、申し訳ないほど最低限のお付き合いしかできていないが、細々とでもお寺と繋がっていけたらなと思うんだよね。




そして、お昼をいただいた。

ちらし寿司と笹寿司の華やかな小箱は、美濃吉だった。

小さく見えたけど、食べ始めると結構ある💦

お経の前にいただいた桜餅が効いていて、1/3くらいしか食べられなかった。

お寿司だから自己責任ということにして、黙って持ち帰らせてもらい、夜にデパ地下のお土産と共に二人で分けっこしていただいた。




帰りに見た、大須の観音様の境内の桜がほぼ満開だった。
今年初めて見た桜の花は、白くて小さい品種のようだ。

いろいろ調べても名前が分からないけれど、桜を見るだけで、やはりうれしい気持ちになるね🌸



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特注品 | トップ | 筍ご飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。