
昨日は遅くまで調べ物をがんばった。
というか、ある項目を調べ始めたら、手がかりが見つかった時もう2時間が過ぎていた。
「こういうのを勉強というんだな」と、何だかすごく懐かしい感覚。
道筋が見えた気がした。
と、ここまでは昨日の話。
それでちょっと安心して、今日は夫と久しぶりにお出かけすることにした。
名古屋を横切って、西の方へ。
知人の経営する食堂で、海の幸を堪能するのだ。

開店まで少しあったので、神社にお参りする。


店に戻ったら、まずは篠島の生牡蠣。
若い人が苦労して作っているものだ。
やっぱり美味しいなー。

煮魚や平貝など色々食べたら、最後にご飯が出てきた。
ご飯に少しゆかりが振ってあり、たっぷりのしらす干し、島のひじき、梅干し。
ひじきの食感がよくて、本当においしいの💓
島のひじきはサイコー!
お腹いっぱい食べたら、川を三本渡って隣県まで行き、女将さんオススメの日帰り温泉へ♨️
今日のもう一つの目的はこれだった。
毎日毎日すごく寒くて、温泉♨️に入りたかったんだ。
露天風呂の種類がたくさんあって、私好みの熱い湯で、外は寒いのに足の先までしっかり温まった。
もう、極楽ですわ😊

白い鳥居の多度大社はお参りできなかったので、車でくぐっただけ。
またいつか来たいなー。
車に乗っても身体はポカポカ。
贅沢な休日だった✨✨
さあ、明日からもがんばろうって気持ちになったよ😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます