
胸肉を食べようかなと思って、サラダチキンを作ることにした。
しかしこれまで成功したことがないの。

自信ないけど「白ごはん」さんのレシピを参考にして作ってみる。
下味をつけてから3時間から半日くらい置いておくと書いてある。
私は夕方仕込んで、夜のうちに火を入れて冷ましたかったから、夜10時から煮始めた。

レモンはいただいたものがあったので、それを一個丸ごと入れた。
うちのレモンもまだたくさんあるから。

よくあるアイラップに入れて湯煎するのではなく、フライパンで蓋をして蒸し煮にするやり方。
レシピ通りに、弱火から中火で片面5分、返してまた5分。蓋をしたまま冷ましていく。
分厚いところは切り開いたが、ちゃんと火が通らないのは困るので、ひっくり返しながらプラス3分くらい蒸し煮時間を長くした。

朝見たらこんな感じ。

レモンが効いている。

4枚も作ったので、3枚はプレスンシールに包んで、冷凍保存。

こんな感じね。

すぐに食べる分は一口大に切って保存容器に入れる。
朝のひと口たんぱく質にしようかな。
今朝つまみ食いをしたら、レモンが効いていてすごく美味しかったよ🍋
パサパサ感もなくてほっとした。
蒸し焼きで出た水は、チキンのいい出汁がもったいないので、いつもの具沢山スープのベースにしたよ。
少し酸っぱくて、これもおいしかった。
一日に70g食べると身体にいいらしい。
そんなには食べ切れないけど、50gくらいはがんばって食べて行こう。