Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

ジランドールの朝食ビュッフェ ☆ パークハイアット東京滞在記 - vol.5

2023年03月10日 |  2023 パークハイアット東京

パークハイアット東京 日本料理・梢でランチ ☆ パークハイアット東京滞在記 - vol.1

空を近くに感じられるピークラウンジ ☆ パークハイアット東京 滞在記 - vol.2

ディプロマットスイートにアップグレード☆パークハイアット東京滞在記 - vo.3 

NYよりもニューヨークらしいと評されるニューヨークグリルの夜 ☆ パークハイアット東京滞在記 - vol.4

の続き。

 

朝食はホテル41階、ヨーロピアンブラッセリー

「ジランドール」でいただきました

(※現在、朝食の利用は宿泊者限定となっています。)

 

高い天井に、ヨーロッパのカフェで寛ぐ人々を撮影した

モノクロ写真が印象的な店内 その数、144枚!

 

お席は窓際の眺望の良いお席や

中央のテーブル席があり、

我が家は落ち着いたボックス席にご案内いただきました。

子ども連れには、ゆっくりできて良い。

 

お料理は、ビュッフェ、コース、和朝食(前日までの要予約)から選べ、

我が家はビュッフェを♡ 

 

ビュッフェはオーダー制で卵をお好みの調理方法でいただけます。

夫はスクランブルエッグ、

私はエッグベネディクトを♡

 

長男(8歳)は卵が苦手なことをお伝えすると、

アラカルトからパンケーキをご用意くださいました♡

 

ビュッフェは、ほぼ洋食ですが、ご飯やお味噌汁の用意もあって、

私はご飯に鮭そぼろをかけていただきましたよ♡

 

ビュッフェそのものは、他のホテルのビュッフェと比較すると

品数は多くはないのですが、一品一品のクオリティが高かったです。

 

9時半ごろと、朝食としては遅い時間帯だったからでしょうか、

ビュッフェ台をぐるっと一周、動画撮影ができるくらいの混み具合でした。

お料理を取る時に待つ時間がなく、ストレスフリー。

 

最後に、記念日のお祝いにと

グラスに入ったフルーツもご用意くださって、

朝食時にまでお気遣いいただき嬉しかったです

なぜか、長男がロウソクの火を吹き消していましたが…苦笑。

 

個人的には、またエッグベネディクトが食べたいな

 

 

パークハイアット東京滞在記 - vo.6 に続く・・・。

 

 

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

インスタグラム始めました toshigo3ninmama

遊びに来てくださると嬉しいです♡

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。