goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2009-06-10 15:00:00 | Weblog

  今日も曇っていて、少し動くと蒸し暑い感じである。  やはり梅雨入りが本日発表された様で、これからは雨模様で、湿度の高い日が続く事になるだろう。

     
 引き続きこちらは、ギボウシ展示会に出品されたギボウシの紹介です。

 こちらは栃木県産の原種岩ギボウシです。   葉が丸く大きくなり、葉柄は長く伸びる個体です。  この様なタイプは葉数はあまり多くはならない様です。  最初はチョロ縞だったのですが、この画像の状態は全葉に縞斑が入り、堂々としています。

 こちらは西国裏白散り斑岩ギボウシ系交配種です。  葉数が多く、斑のコントラストは絶品です。  

 こちらも岩ギボウシの実生種で、〔あかね〕と言う個体です。  現在の縞斑は落ち着いた縞ですが、これからどの様に変化するか、楽しみな個体です。

 こちらの岩ギボウシも交配種で〔那須の里〕と言う品種です。  こちらも現在は落ち着いた縞斑です。  葉柄の色が濃色な個体です。
今日の紹介はここまでです。  紹介はまだ続きます。


 こちらは公園に咲いている、ヤマボウシの花です。  この花は上を向いて咲く為、木の下から見てもあまり良く見えません。  遠くから見た方が良いでしょう。  秋には実が熟して赤くなりこれまた見事に観られます。

 こちらは咲き始めたばかりのあじさいの花です。  これからゆっくり色が出て美しく観賞出来る様になるでしょう。  楽しみです。

 現在曇りで、予報では、西の方から雨が降り出す様です。

     


日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村