goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

岩ギボウシ秩父不動、多摩竜

2018-06-27 09:08:25 | ギボウシ夏

  今日は小雨模様の天気予報である。

現在雨は降っていないが、今にも降り出しそうな空模様だ!。

気温は高めで、半袖シャツで問題なしの状況です。

 

日も岩ギボウシの紹介です。

こちらは岩ギボウシの〔秩父不動〕と言う品種です。 今年の4月25日には株分け後バックバルブだけだった。

 

こちらも同じです。 バックバルブでも養分が残っていると、約2か月後には、こんなに大きくなるんだね~!。

斑の状態は最高芸の状態を引き継いでいます。

この程度になると発根が進み、古いバルブの養分に頼る事も無くなり、自分の力で光合成をしながら育って行くんだよな~!。

よく見ると新しい根が植え土表面に盛り上がって来るのが分かります。

 

こちらが今年の4月25日に株分けした状態です。 上のプラポットが↑で説明した〔秩父不動〕です。

約2か月でこの状態。 なんだか信じられない感じだよな~!。

下左の株は、もうお嫁に行ってしまって無いです。

 

一方こちらは岩ギボウシの〔多摩竜〕と言う品種です。 超珍品の品種で、シカミが強く葉が捻じれるのが当たり前の個体です。

奥多摩源流域で発見された岩ギボウシです。 ギボウシマニアになると、この様な個体もコレクションに加えたいんだよね~!。

これ程、葉に乱れが出る品種はあまり見た事が有りません。

この品種を発見された本人に数日前に送って頂きました。 アリガトウ!。

 

こちらも同じです。

 

今は盛んに根を伸ばす時期なので、元気に育つ事だろう。

 

葉の中央部のシカミが強いので、この様に捻じれるのだと思います。

ギボウシマニア必見の品種です。

 

以上、今日は岩ギボウシの画像をアップしました。

 

2016 ギボウシ展


岩ギボウシ多摩の雪 多摩幻影

2018-06-23 18:12:23 | ギボウシ夏

  昨日は晴れて気温も上がって暑かったが、今日は雨が降っている。

気温は低めで、長袖の上着が必要な状況である。

 

今日は岩ギボウシの紹介です。

こちらは2017年6月11日の展示会の時に撮影の、岩ギボウシ多摩の雪の〔多摩幻影〕と言う品種です。

大きく展開した葉はやや暗んでいますが、中心の新しい葉は、白中透けの状態です。

こんな感じにゆっくりと暗む品種です。

 

一方こちらは今日株分けした、〔多摩幻影〕の苗です。 大きく育てれば↑の様な株になります。

花は多摩の雪ですから白花です。

 

以上、今日は説明用の画像をアップしました。

 

2016 ギボウシ展


2018ギボウシ展示会画像 11 最終回

2018-06-10 13:21:31 | ギボウシ展示会画像

  今日は朝から小雨が降っている。

何となく鬱陶しい空模様である。 まあこれが梅雨なんだろう。

 

梅雨に入っても、大雨による被害が出ない様に祈ります。

 

今日も引き続き、ギボウシ展で撮影したギボウシ画像を紹介します。

今回が最終回です。

こちらは岩ギボウシの彩の誉の兄弟実生と書いてありました。

 

品種名不詳大株

 

品種名不詳

 

こんな展示品も有りました。 寄せ植え。

 

岩ギボウシ〔愛の月〕

 

大葉ギボウシ大株〔金星〕

 

編集後記

5月25日(金)~5月27日(日)までのの3日間、那須野が原公園緑の相談所で行われたギボウシ展に出品されたギボウシを、シリーズで紹介して来ましたが、今日が最終日です。

出品総数約280点を数えましたが、筆者の独断と偏見で、紹介する展示品を決めました。^_^;)

紹介に漏れた展示品に対しては、本当に申し訳ないと思っています。

このシリーズを全て見て下さった方もおられるかも知れません。 本当にありがとうございました。

また来年の展示会をお楽しみに!。

尚、この場で紹介しても、本当のギボウシの美しさは表現出来ません。 来年の展示会には是非足をお運び下さいまして、生で見て頂きたいと思っています。

会員一同心よりお待ち申しあげます。

最後に今年の展示品の金賞、銀賞、銅賞をもう一度紹介して終わりたいと思います。

金賞だった岩ギボウシ〔歌舞伎〕と言う品種

 

銀賞だった大葉ギボウシ〔白狐(びゃっこ)〕

 

銅賞だったウナズキギボウシ〔剣の舞〕

 

2016 ギボウシ展


2018ギボウシ展示会画像 10

2018-06-08 18:56:37 | ギボウシ展示会画像

  今日は昼間は晴れていたが、今は曇っている。

とても蒸し暑い感じだ。 しかし雨は降らない様だ!。

 

梅雨に入っても、大雨による被害が出ない様に祈ります。

 

今日も引き続き、ギボウシ展で撮影したギボウシ画像を紹介します。

こちらは今回の展示会で銀賞獲得の大葉ギボウシの〔白狐〕(びゃっこ)と言う品種です。山形あるいは秋田辺りの産だそうです。

 

岩ギボウシ〔大洞錦〕

 

大葉系〔駿河〕

 

一ッ葉系、裏白ギボウシ。 一ッ葉ギボウシ×岩ギボウシの交配種とか!。?

 

神津系岩ギボウシ〔あかね雲〕

 

大葉系〔青鷺〕

 

品種名不詳

 

 

ギボウシ展で撮影の展示品の紹介は、まだ続きます。

 

日もここまでです。

 

展示会情報

 

 斑入り植物展示即売会 

 

 期日 平成30年 6月8日(金)~6月10日(日)の3日間 

 

 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄 

 

 主催 那須斑入り植物愛好会及び栃木県緑の相談所 

 

 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 

 

住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 

 

 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所

 

  尚、会員が丹精して育てた余剰苗及び山野草の即売も同時開催致します。♪ 

 

 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

 

2016 ギボウシ展

 


2018ギボウシ展示会画像 9

2018-06-06 19:12:04 | ギボウシ展示会画像

  今日は昼間は曇っていたが、今は小雨が降っている。

当地でも梅雨入りが発表された。 と、言っても、今は「梅雨に入ったと思われる」と言う発表だ!。

 

梅雨に入っても、大雨による被害が出ない様に祈ります。

 

今日も引き続き、ギボウシ展で撮影したギボウシ画像を紹介します。

こちらは岩ギボウシ原種の〔福の祭〕と言う品種です。

 

岩ギボウシ原種〔鬼怒川錦〕

 

岩ギボウシ〔那須の福泉〕

 

ホスタ〔ジューン〕

 

一ッ葉ギボウシ(ウラジロ葉)

 

岩ギボウシ〔大島獅子〕

 

サイゴク岩ギボウシ散り斑

 

ギボウシ展で撮影の展示品の紹介は、まだ続きます。

今日もここまでです。

展示会情報

 斑入り植物展示即売会 

 期日 平成30年 6月8日(金)~6月10日(日)の3日間 

 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄 

 主催 那須斑入り植物愛好会及び栃木県緑の相談所 

 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 

住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 

 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所

  尚、会員が丹精して育てた余剰苗及び山野草の即売も同時開催致します。♪ 

 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

2016 ギボウシ展


2018ギボウシ展示会画像 8

2018-06-05 19:47:01 | ギボウシ展示会画像

  ⇒  今日は午前中は晴れていたが、午後から曇って来た。

今日は中国地方の梅雨入りが発表された。 これから順次東日本も梅雨入りになる事だろう。

梅雨に入っても、大雨による被害が出ない様に祈ります。

 

今日も引き続き、ギボウシ展で撮影したギボウシ画像を紹介します。

こちらは岩ギボウシ神津系交配種無銘品です。

 

岩ギボウシ〔皇帝〕

 

大葉ギボウシ黄八丈系交配、超珍品個体。 ギボウシマニア必見!。 これでどんな花!。??

 

特別にもう一枚。 斑入り、羅紗、しかみ芸、甲竜。???

 

こちらも↑の品種と交配自体は同じ。 何となく雰囲気が似ています。 ギボウシマニア必見!。

 

斑入り尾瀬丸葉白花ギボウシ

 

ラベルには岩ギボウシ羅紗とあった。 確かに葉には凸凹が有ったが、写真では確認出来ない。

 

ギボウシ展で撮影の展示品の紹介は、まだ続きます。

 

今日もここまでです。

展示会情報

 斑入り植物展示即売会 

 期日 平成30年 6月8日(金)~6月10日(日)の3日間 

 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄 

 主催 那須斑入り植物愛好会及び栃木県緑の相談所 

 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 

住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 

 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所

  尚、会員が丹精して育てた余剰苗及び山野草の即売も同時開催致します。♪ 

 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

2016 ギボウシ展


2018ギボウシ展示会画像 7

2018-06-04 20:07:45 | ギボウシ展示会画像

  今日も晴れていて、日中は風もなく暑かった。

ギボウシの植え替えをしたいと思っているが、こうも暑くては心が折れます。^_^;)

 

玄関脇のノムラモミジの木に巣を作ったヒヨドリが、数日前から抱卵中。

 

今日も引き続き、ギボウシ展で撮影したギボウシ画像を紹介します。

こちらは岩ギボウシ原種の〔福の祭〕と言う品種です。 日本の岩ギボウシ分布の最北限と言われる個体で、

福島県産です。

 

ウナズキギボウシ〔剣の舞〕 銅賞獲得

 

岩ギボウシ〔皇帝〕

 

岩ギボウシ神津系交配種無銘

 

岩ギボウシ無銘

 

ホスタ〔ラズベリーサンデー〕

 

岩ギボウシ〔梅里〕

 

ギボウシ展で撮影の展示品の紹介は、まだ続きます。

今日もここまでです。

展示会情報

 斑入り植物展示即売会 

 期日 平成30年 6月8日(金)~6月10日(日)の3日間 

 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄 

 主催 那須斑入り植物愛好会及び栃木県緑の相談所 

 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 

住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 

 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所

  尚、会員が丹精して育てた余剰苗及び山野草の即売も同時開催致します。♪ 

 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

2016 ギボウシ展


2018ギボウシ展示会画像 6

2018-06-03 20:12:57 | ギボウシ展示会画像

  今日も晴れていた。 気温が高く、屋内に居た方が涼しくて気持ちが良い。

しかしこの時期、まだエアコンのSWを入れる気にはなれない。

水分を摂りながら暑さをしのいでいた。

 

今日も引き続き、ギボウシ展で撮影したギボウシ画像を紹介します。

こちらは岩ギボウシ〔神津錦〕です。

 

岩ギボウシ〔緑大紫〕

 

ホスタ〔ベンバーノーイ〕

 

岩ギボウシ〔大寿宝〕

 

岩ギボウシ無銘

 

岩ギボウシ〔高尾錦〕

 

ホスタ〔ボルケーノアイランド〕

 

今日もここまでです。

 

展示会情報

 斑入り植物展示即売会 

 期日 平成30年 6月8日(金)~6月10日(日)の3日間 

 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄 

 主催 那須斑入り植物愛好会及び栃木県緑の相談所 

 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 

住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 

 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所

  尚、会員が丹精して育てた余剰苗及び山野草の即売も同時開催致します。♪ 

 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

2016 ギボウシ展


2018ギボウシ展示会画像 5

2018-06-01 19:00:00 | ギボウシ展示会画像

  今日も晴れていた。 しかし風がやや強く、気温はひんやりとしていて、なんとなく中途半端な感じだった。

半袖では少し寒いかなと思う程度だった。

 

 

今日も引き続き、ギボウシ展で撮影したギボウシ画像を紹介します。

こちらは、岩ギボウシの〔秩父の華〕と言う品種です。 覆輪縞最高芸

 

岩ギボウシ〔大滝錦〕

 

サイゴク岩ギボウシ(散り斑)

 

岩ギボウシ〔那須の福泉〕

 

サイゴク岩ギボウシ〔源流〕

 

岩ギボウシ無銘

 

こちらはウナズキギボウシ〔剣の舞〕です。 特に花茎の伸び方を展示した物です。

花茎は必ず横に伸びます。 これが特徴です。

 

こちらも同じです。 変わってるよな~!。

今日もここまでです。

 

展示会情報

 

 斑入り植物展示即売会 

 期日 平成30年 6月8日(金)~6月10日(日)の3日間 

 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄 

 主催 那須斑入り植物愛好会及び栃木県緑の相談所 

 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 

住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 

 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所

  尚、会員が丹精して育てた余剰苗及び山野草の即売も同時開催致します。♪ 

 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

 

2016 ギボウシ展


日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村