ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

”青春の巨匠”は何をしたいのだろうか?

2005年01月19日 | 政治関連
”青春の巨匠”こと森田健作氏が、来月24日に告示される千葉県知事選に出馬する意向を固めたのだとか。存在意義を全く見出せない議員は多いが、いわゆるタレント議員と呼ばれる連中の殆どがこの存在。まあ官僚が書き上げた”作文”を読み上げるだけでも充分政治家が務まる世の中なので、こういう連中は増えこそすれ減りはしないのかもしれない。 しかし、森田氏が千葉県知事選に出馬するとして、彼は千葉で何をしたいのだろう . . . 本文を読む
コメント (11)

あの日自分は・・・

2005年01月18日 | 時事ネタ関連
何時もの如く、朝食をかっ食らいながらTVを漠然と見ていた。その日は、客を交えたミーティングが予定されていた為、本社ではなく工場に直行する事になっていた。何時もの朝よりも早く家を出ないといけないと焦る気持ちで、TVに表示される時刻を目で追っていた。TVでは、神戸で大きな地震が起こった事を伝えてはいたが、その被害に付いては確認出来ていないという事だった。マグニチュードの数字が半端じゃなく大きくはあった . . . 本文を読む
コメント (4)

恋はするものじゃなくて、落ちるもの

2005年01月17日 | 映画関連
今年に入って初めて、映画を見に行った。昨年最後に見たのが「SURVIVE STYLE 5+」だったので、3ヶ月ぶりの映画館での鑑賞となる。見に行ったのは「tokyo tower(東京タワー)」という作品。直木賞作家で、「冷静と情熱のあいだ」等の原作者でもある江國香織さんの原作で、「恋はするものじゃなくて、落ちるものだ・・・・。」というテレビCMの惹句が流されているアレだ。 邦画は殆ど映画館では見 . . . 本文を読む
コメント (5)

我が国ではどうなのだろうか?

2005年01月16日 | 時事ネタ関連
イギリス王室のヘンリー王子が、友人の仮装パーティーでナチス・ドイツの制服を着用して出席していたというニュースが先日報道された。本人としては軽いノリだったのかもしれないが、国王の継承権を持つ身としては、極めて軽率な愚行と非難されても仕方ないだろう。自らが置かれた立場とその影響力を考えなければいけないだろう。ロックバンドの兄ちゃん達が、この手の服装を着て演奏したとかいう話とは、意味合いが全く違うからだ . . . 本文を読む
コメント (20)

歯磨いたか?風呂入ったか?宿題やったか?

2005年01月15日 | TV番組関連
幼少時、土曜日の夜8時といえば、何と言ってもドリフターズの「8時だヨ!全員集合」だった。毎週、公開生放送されていたこの番組だが、使われていた会場の一つが渋谷公会堂だった。大掛かりなセットで有名だった全員集合の見せ場の一つが、コント終了後、”盆回り”の曲と共にセット毎反転する回り舞台だったが、渋谷公会堂の回り舞台が姿を消すという記事に一抹の寂しさを感じた。 子供の頃の宝物的存在であり、大好きだった . . . 本文を読む
コメント (5)

引退後に球界を離れざるを得ない者達の為に

2005年01月15日 | スポーツ関連
先ずはこの記事を読んで戴きたい。経済関連と並んで己の知識が乏しいのがサッカー関連の話。それ故、金沢氏の名前も全く知らない有様なのだが、不動のレギュラーという事なので、かなり凄い選手なのだろう。(サッカー好きな方、申し訳無い(^o^;;;。)幼少時からサッカー一筋で来た彼が結婚を期に、”引退後の事を考えて”レストランで2日間のインターンシップを受けたという。 この記事を読んで、プロ野球界の現状を思 . . . 本文を読む
コメント (17)

トム・クルーズはベスト10外

2005年01月13日 | 映画関連
「アメリカ人が一番好きな俳優って誰?」という記事が載っていた。日本ではベスト10に入りそうなトム・クルーズやブラッド・ピット等の名前が無いのが意外な気もするが、ジョン・ウェインやクリント・イーストウッドといった、強いアメリカを具現化した様な役者が選ばれているのは、自国を唯一無二の正義の国と捉える国民が多い彼の国らしいなとも思う。 ところで、9位に選ばれているショーン・コネリーは自分も大好きな役者 . . . 本文を読む
コメント (2)

御粗末な弁当に抗議殺到

2005年01月13日 | 時事ネタ関連
韓国の済州島に在る西帰浦市で、冬休み期間中、生活苦にある児童等を支援しようと、昼食用に無料で支給された弁当に市民の抗議が殺到しているのだとか。抗議の理由は、弁当が余りにも粗末というもの。昨年、韓国政府が福祉重視策の一環として、子供一人当たり2,500ウォン(約250円)の弁当を支給する様に各自治体に通達した事から、今回の無料支給と相成った訳だが、おかずも少なく、同価格で売られている一般の弁当店より . . . 本文を読む
コメント (4)

無知なるが故に傷付ける事も

2005年01月12日 | 教育関連
昨夜の「筑紫哲也NEWS23」で、発達障害の子供を抱えた複数の家族の実状を取り上げていた。発達障害に関しては、以前、記事で取り上げた為、或る程度の知識を持っているつもりだったが(広汎性発達障害と呼ばれる自閉症やアスペルガー症候群等に付いては、まだまだ知識不足だが。)、登場した家族達が一様に語った次の言葉が胸に突き刺さった。 「子供を外へ連れて行った際、(病気の一症状である多動性から)子供が動き回 . . . 本文を読む
コメント (13)

欽ちゃん球団に物申す!

2005年01月11日 | スポーツ関連
このオフシーズン、スポーツ紙を賑わわせているトピックスの一つに、”欽ちゃん球団”ことゴールデンゴールズが在る。かなり昔の事になるが、地方球場で行なわれたアマチュア野球の試合を見に行った際、一般人に紛れて観戦している欽ちゃんを見掛けた事が在る。仕事で来場していた様でもなく、廻りにカメラ等がない状況下で、真剣にプレーを楽しんでいた彼の姿を見て、この人は本当に野球が好きなんだなあと思ったものである。だか . . . 本文を読む
コメント (6)

二つの死亡記事

2005年01月10日 | 其の他
昨日、二つの死亡記事に目が留まってしまった。共に自分にとっては、印象深い人だったからだ。一人は嘗てTV等で慣れ親しんだ存在。そして、もう一人は書籍等からの情報でのみ知っていた存在だった。 ① 小森のおばちゃまの死 以前、記事でも取り上げた事が在る程、気になる存在だった。映画評論家の存在そのものに付いて、賛否両論在るとは思うが、映画というものをより身近な存在にしてくれたのは、彼女の功績だったと思う . . . 本文を読む
コメント (13)

バースやクロマティーの居ない野球殿堂なんて・・・

2005年01月09日 | スポーツ関連
”球界改革元年”の今年、野球殿堂の在り方も俎上に載せられている。記事に拠ると、僅か14人の委員で選出されている現在の「特別表彰」を、メジャーの様により多くの人間が参加する”開かれた”選出方法に変更しようというものらしい。 競技者表彰及び特別表彰された人々の顔触れを見て、何でこの人が選ばれているの?」と思う一方で、「どうしてあの人が選ばれていないの?」と思う事が有る。競技者表彰に付いて言えば「現役 . . . 本文を読む
コメント (1)

OBと球界の距離感

2005年01月08日 | スポーツ関連
先日、「中居正広スポーツ革命 最強ニッポンへの道」という番組が放送された。これからのプロ野球はどうあるべきかに付いて、球界OBや著名人が持論を展開していたのだが、その中で司会の中居君が、球界OBの村田真一&栗山英樹両氏に次の様な事を言っていた。 *********************************** 中居君: 「村田さんや栗山さんは、評論家の仕事で球場に行った時に、自分でチケット . . . 本文を読む
コメント (5)

支援金?それとも上納金?

2005年01月07日 | 時事ネタ関連
スマトラ沖地震の被災国に対する支援金だが、政治的な思惑を含んだ”増額合戦”の様相を呈してきている。日本はいち早く最大5億ドル(約525億円)の無償資金協力を表明し、一時は世界一の支援金出費国となった。「情けは人の為ならず」という諺が在るが、第二次世界大戦で完膚無き迄に叩きのめされ、焼け野原と化した日本が、ララ物資等の各国からの援助物資の御蔭で飢餓状態を回避出来た歴史を考えても、困った人達に救いの手 . . . 本文を読む
コメント (9)

増え続ける廃村

2005年01月06日 | 其の他
先日、「母国を捨てて」という記事を書いたが、その元となった特集記事「人が減る! ニッポン力で挑む」の第四弾が、「20XX年、故郷の村が消えた。」というタイトルで載っていた。これ又、かなりショッキングな内容だったので、触れてみたい。 今から3年前、青森県境に程近い秋田県鷹巣町馬屋沢という村で、82歳の男性が亡くなった。その事実は、この村にとって非常に大きな意味合いを持っていた。何故ならば、彼はその . . . 本文を読む
コメント (3)