◆内閣府認証団体 NPO法人 日本空手松涛連盟松本厳誠会
携帯お問合せは090-4153-4215【松澤展明】まで
メールアドレス m.nobuaki@nifty.com


広くて新しい道場で気持ちよく練習できます

この看板が目印です

【中央道松本インターから国道158号線を西に1キロ 島立町区信号の手前右側です】
松本厳誠会は会員を募集しています。お気軽に見学においでください。
松本厳誠会ホームページ
※ブログは充実していますがホームページは古いままで申し訳ありません
ちなみに指導者は日々研鑽していますので、皆さんホームページの段位から昇段していることをお知らせしておきます。
(松澤七段、古畑四段、郷津四段、新井三段)
●全日本少年少女空手道選手権大会出場
タウン情報が取材に来てくれました。



松本厳誠会を代表して小林歩暖、果暖姉妹は全日本に出場します。
私は8月6日(土)東京武道館で思いっきり応援してきますので、道場生の皆さんは松本から力一杯声援を送ってください。
きっと届きます!
◎松本厳誠会は会員を募集しています。お気軽に見学においでください。


★2月5日(木) 鏡開きの様子がイブニング信州で放映されました
赤澤成子さんありがとうございました。
■松本厳誠会の動画(常時掲載しておきますのでご覧ください)
動画が増えていきますが、どれも松本厳誠会の皆さんには見てほしいものばかりです。

松澤成基先輩の
第32回全日本実業団空手道選手権大会団体形決勝

第49回東日本実業団空手道選手権大会団体形決勝(高栄警備)

松澤昌希選手第40回長野県選手権

ストレッチを入念に行った後は、ラダー・マーカー・ミニハードルのトレーニングです
◆驚きの特殊能力
以前にも紹介しましたが、松澤成基先輩は特殊な能力があり、どの会派のどんな形でも、1回、目の前で見たり、或いはビデオ等で見るだけで忠実に再現してしまいます。
郷津先生のたっての希望で、他流派の「三才」は4年前にこの場で演武して以来です。
当然のことながら、練習も一切やったことがなく、常にぶっつけ本番です。30秒ほど瞑目して一連の流れを頭の中で確認すると、大迫力の演武の開始です。

松澤成基先輩の三才
成基選手は、小学校3年生の時に松本市総合体育館で行われた、ジュニアクラスの全国大会に出場しました。
高校生の部で玄制流の横瀬選手が「三才」で優勝したのですが、決勝を見ていてこのように覚えてしまいました。
小学校3年生の時の記憶ですから、間違っていると思います。申し訳ありません。それでもこの迫力です。
この当時、縁あって剛柔会の古川哲也先生に「スーパーリンペイ」を直接教えてもらいましたが、今でも忠実に再現します。
他にも、興味深いところでは、沖縄少林系の喜屋武のパッサイ、クーシャンクー小・大、古流チンテイ、チントウ、・・・等々、あげればきりがありません。
年度末の納会ではリクエストに応えて流派を問わず、あらゆる形を見せてくれます。私でさえも常に鳥肌が立つほど迫力です。
携帯お問合せは090-4153-4215【松澤展明】まで
メールアドレス m.nobuaki@nifty.com


広くて新しい道場で気持ちよく練習できます

この看板が目印です

【中央道松本インターから国道158号線を西に1キロ 島立町区信号の手前右側です】
松本厳誠会は会員を募集しています。お気軽に見学においでください。
松本厳誠会ホームページ
※ブログは充実していますがホームページは古いままで申し訳ありません
ちなみに指導者は日々研鑽していますので、皆さんホームページの段位から昇段していることをお知らせしておきます。
(松澤七段、古畑四段、郷津四段、新井三段)
●全日本少年少女空手道選手権大会出場
タウン情報が取材に来てくれました。



松本厳誠会を代表して小林歩暖、果暖姉妹は全日本に出場します。
私は8月6日(土)東京武道館で思いっきり応援してきますので、道場生の皆さんは松本から力一杯声援を送ってください。
きっと届きます!
◎松本厳誠会は会員を募集しています。お気軽に見学においでください。



★2月5日(木) 鏡開きの様子がイブニング信州で放映されました
赤澤成子さんありがとうございました。
■松本厳誠会の動画(常時掲載しておきますのでご覧ください)
動画が増えていきますが、どれも松本厳誠会の皆さんには見てほしいものばかりです。

松澤成基先輩の
第32回全日本実業団空手道選手権大会団体形決勝

第49回東日本実業団空手道選手権大会団体形決勝(高栄警備)

松澤昌希選手第40回長野県選手権

ストレッチを入念に行った後は、ラダー・マーカー・ミニハードルのトレーニングです
◆驚きの特殊能力
以前にも紹介しましたが、松澤成基先輩は特殊な能力があり、どの会派のどんな形でも、1回、目の前で見たり、或いはビデオ等で見るだけで忠実に再現してしまいます。
郷津先生のたっての希望で、他流派の「三才」は4年前にこの場で演武して以来です。
当然のことながら、練習も一切やったことがなく、常にぶっつけ本番です。30秒ほど瞑目して一連の流れを頭の中で確認すると、大迫力の演武の開始です。

松澤成基先輩の三才
成基選手は、小学校3年生の時に松本市総合体育館で行われた、ジュニアクラスの全国大会に出場しました。
高校生の部で玄制流の横瀬選手が「三才」で優勝したのですが、決勝を見ていてこのように覚えてしまいました。
小学校3年生の時の記憶ですから、間違っていると思います。申し訳ありません。それでもこの迫力です。
この当時、縁あって剛柔会の古川哲也先生に「スーパーリンペイ」を直接教えてもらいましたが、今でも忠実に再現します。
他にも、興味深いところでは、沖縄少林系の喜屋武のパッサイ、クーシャンクー小・大、古流チンテイ、チントウ、・・・等々、あげればきりがありません。
年度末の納会ではリクエストに応えて流派を問わず、あらゆる形を見せてくれます。私でさえも常に鳥肌が立つほど迫力です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます