【玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ】~栄養士の食育ブログ

栄養士がいる玄米酵素ハイゲンキ専門店。専門普及歴32年、全国優秀者受賞16回、栄養士が食育・正しい食を無料でサポート!

子どもの頭と身体を元気にする食事は、どんな食事??①~ブログNo.15

2008年03月24日 16時38分43秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

こんにちは。

今日は山形(庄内)は雨でジメジメしておりますが、そろそろ車の冬用タイヤを

変えないといけない!と思っております、

玄米酵素ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡です

だんだんと本格的な春が近づいてきておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は

『 子どもの頭と身体を元気にする食事は、どんな食事??①

       ~ 低血糖に注意!「パンよりご飯」のすすめ ~  』

と題してお送りしていきます。

 

Q、 パンとご飯はどちらが腹持ちが良いでしょう?

A、 ご飯 です。

それは、ゆっくり消化される分、血糖値が急に上昇することなく、そのためインスリン分泌も、

少しずつで済みます!

 

反対に、早く消化するものや吸収の早いものは血糖上昇が早いので

インスリンの分泌を促し早く血糖を下げようとします。

 

そして低血糖を招くと攻撃ホルモンと呼ばれるアドレナリンを分泌し、

イライラやキレやすい状態になります!

 

桜井よし子さんが取材した、長野県の真田町では教育長だった大塚貢さんが

学校給食の改善だけで非行をゼロにし、学力も体力も抜群に高くした実績があります!

 

 

学校給食を五食とも米食に。パン食の方が扱いが簡単で反対もあったが

親たちも昔ながらの家庭の味の給食に納得、

子どもの評判もよく米、野菜・卵も果物もとれたての地元産物を活用

 

平成10年2月、小・中学校の児童・生徒を対象に、好きな主食(米、パン、麺)の順番を調べるアンケートを行った結果、40%以上が米食を好きな主食と回答したそうです。

 

ご飯中心の日本型食生活は欧米型の食事より粗末な粗食のように思われてきましたが、

本当は必要な栄養がシッカリ摂れる『素食』です!!

ご飯とみそ汁、おかずの組み合わせは、子供と大人の生活習慣病を予防します

 

 

家庭で家族みんなで食べると気持ちも和やかになり、家族仲良くお話もできますよね

 

主食を改めて、少し考えていただければ、いいのではないかと思います。

内容は『はい!元氣らいふ』の中からも情報をいただきました!

 

次回は・・・

『 子どもの頭と身体を元気にする食事は、どんな食事??②

    ~ 子どもの危機を救う!早寝・早起き・朝ごはん ~ 』

 と題してお送りしていきますので、お楽しみに!!

玄米酵素ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡 


脳を鍛える食事とは?~ブログNo.14

2008年03月19日 18時33分07秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

こんにちは。

玄米酵素ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡です 

山形もだいぶ春が近づいているのを感じれる様になってきました。

今回は前回からお知らせしていました、「脳を鍛える、老化させない食事法」です。

 

脳を若く保つために最も大切なことは、良い食事をきちんととることです

「なんだそんなことか」と思われたかもしれませんが、実際、食事のとり方や内容は、脳の働きに大きく影響します。

 

たとえば、「脳症(ぼけ)」についてですが、

簡単に説明すると・・・

偏った食事、特に動物性たんぱく質・動物性脂肪の摂りすぎ、(肉・魚・卵・牛乳など)

は、腸にアンモニアが発生 → 『 肝臓で解毒 』 → 動物性の摂り過ぎによる分解しきれないアンモニアが脳にアンモニアが入り込むことで、脳症となると言われております。

そこで、大切なのは、摂取する食べ物はもちろん、『肝臓での解毒』も大切になります!

その『解毒』を行うのは、実は酵素なのです!

最近の研究では、

体内でつくることのできる酵素の量は、老化と共に減少していくため、

毎日の食事から補う必要があることが分かってきました!!

そこで・・・ 【 酵素が多く入っているものランキング 】

1位、お味噌

2位、納豆

3位、しょうゆ     です! 

一応・・玄米酵素ももちろん酵素がたくさん入っています

しかし、今回はランキングからあえて、外しておりますm(^□^)m

 

発酵食品・酵素を毎日の生活の中に取り入れ、ぜひ健康的な生活を送りたいですね!

以上、今回は結果的に酵素の話になってしまいました(^□^:)

少しでも皆様の生活にお役立ちになれば、大変幸福です

玄米酵素ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡 


なぜ、玄米菜食なのか?(適応食)~ブログNo.13

2008年03月11日 12時42分57秒 | 玄米酵素ハイゲンキ

皆様、こんにちは。

玄米酵素ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研栄養士 八幡です 

ホームページは毎日チェックしている のですが、ブログご無沙汰しておりました。申し訳ありません!

実は、3/7(金)と3/8(土)に山形県の酒田で健康セミナーがあり、バタバタしておりました!

 

今回は「脳を鍛える食事」を中心に、講師として㈱玄米酵素の真山政文さんを

お招きし、お話していただきました。(若輩者ながら、私が司会をさせていただきました!)

 

来て下さった方々から、「お話がとてもおもしろく、楽しんで食事の勉強ができた」との嬉しいお言葉も頂戴し、皆様に有意義な時間を過ごしていただけたのではないかと思っております!

その内容は次回のブログでぜひご紹介したいと思っております

 

さて、今回は 『 なぜ、玄米菜食なのか?(適応食) 』 という事ですが・・

 

①歯の構成・腸の長さ

動物はそれぞれ歯の形、腸の長さなどにより、その適応食が異なります。

全32本の構成は・・

穀物や野菜の歯(臼歯・門歯) ・・・ 20本 

肉や魚の歯(犬歯)    ・・・・・・・  4本 

 

また前後・左右と自在に動く顎の運動から見てもわかるように、人間は穀物菜食に適しています。特に日本人は欧米人に比べ腸が長く、肉食よりも菜食に適しているのです!

 

② 消化酵素の量から
唾液中の酵素で最多のものは、穀類(糖質)を分解するアミラーゼです。

このアミラーゼ(糖質分解酵素)は、肉食動物は、穀類を食べないためにアミラーゼは口内消化液には分泌されません。

また、胃液中の酵素で最多のものは、豆などの植物タンパクを分解するプロテアーゼ(タンパク分解酵素)です。

 

 このように、私たち人間の本来の適応食は、歯の形、腸の長さなどから考えても穀物と菜食であると考えられます。

 

③白米との比較から!



豊富な栄養素を持つ玄米

白米には、玄米に含まれる栄養素のたった5%しか残っていません。(白い米と書いて「粕」と書きますよね・)

玄米は人間に必要な40種類以上の栄養素のほとんどを含んでいます。

したがって → 白米にするとどうしてもたくさんの副食で栄養を補わないといけない!

主食を玄米にすれば、副食を多く摂らなくても良くなり、栄養バランスも良くなります。

 

 

 

繰り返しになりますが、

△ 白米は、ほとんどの栄養素を副食から取らねばならず、どうしてもカロリーや脂肪・動物性タンパクの取りすぎになる!

                 ↓

◎ 玄米は、野菜を補うことで簡単に栄養が満たされ、バランスもとりやすいのです!

 また、玄米食がどうしても出来ないという方には、七分づき・五分づきから初めてみるのも良いかと思います!

ぜひチャレンジしてみて下さい!

玄米酵素ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡