【玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ】~栄養士の食育ブログ

栄養士がいる玄米酵素ハイゲンキ専門店。専門普及歴32年、全国優秀者受賞16回、栄養士が食育・正しい食を無料でサポート!

~身体を内側からポカポカ温まる食事法~ブログNo.35

2008年10月23日 16時29分45秒 | 玄米酵素ハイゲンキ
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
 みかさん、コメントありがとうございます特に果物のおいしい季節ですので、1日コブシ大を目安に食べ過ぎ注意して下さいね。オススメの食べる時間は3時・10時などの空腹時・間食が身体に良いです♪
ではご質問いただきました「~身体を冷やさない!ポカポカ温まる食事法~」を今回はご紹介させていただきたいます!(^O^)
【①身体を温める食べ物の一つに、冬野菜があります!(身土不二)】
夏野菜はカリウムが多く含まれているため、身体を冷やします。したがって、夏に食べるのに適しているんですね
その時期にとれる「旬」のものを摂る、これからの時期は特に冬野菜の根菜類(ゴボウ・大根・人参など)は身体をシッカリと温めてくれます。特に加熱して煮込んで食べますと、さらに温まる力が増します
(例:切干だいこん・キンピラごぼう・ひじき蓮根など根菜類は特にたくさん作って常食する事をオススメします
 
【②食事の量・バランスですが・・】
穀物(主食)を全体の5割以上に!
副食(豆・種実類・海藻・野菜・魚介類・キノコ・いも・食物酵素)は食事全体の30~40%。
(代表的な酵素例・・・発酵食品のお味噌・納豆・かつお節、生野菜・お漬物
動物性食品は10~15%位に毎日の食事は抑える事が理想的です。
 
では、Q たんぱく質は何から摂れば良いのですが・・・?
とご質問をいただきますが、豆・大豆製品(豆腐や納豆・お味噌)から摂取するとコレステロールや脂肪も低いですので身体に負担をかけません!
 
【③砂糖(特に白砂糖)の摂取を控える。】
冬野菜を煮込んで煮物を作ろうとした方はここ↓に注意して下さい
調味料として特に白砂糖の使用は控えて下さい。白砂糖で調理いたしますと、
冬野菜の豊富なビタミン・ミネラルが壊れてしまいます・・・!(>_<)
(したがって黒砂糖・きび糖・てんさい糖など化学精製されていない砂糖を使用する事はとても大切なのです!)
又、清涼飲料水・お菓子などの摂り過ぎも身体を冷やしますので注意してみてください!
 
以上、今回はおおまかに大事なポイントをご紹介しました。
またご質問や疑問な点などフリーダイヤル・メールでもお受けしております。
下のホームページに記載されてありますので、お気軽にご連絡・ご質問下さい☆
 

~誰もが知っておきたい!!食欲の秋をゲンキに過すポイント!~ブログNo.34

2008年10月08日 14時12分31秒 | 玄米酵素ハイゲンキ
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
 
ついに読書の秋 ・ 実りの秋 ・食欲の秋に突入しましたね。
読書好きな私ですが、やはり、おいしい食べ物が多くなるこの季節は「食欲の秋」という方は多いのではないのでしょうか?
 山形で秋と言ったら名物「芋煮汁」です。今年もホクホクおいしくいただきました。
 
秋という季節だからこそ、気をつけたいポイントがあります。↓
 
【1】 食欲の秋と言われる時、食べ物がおいしく、ついつい食べ過ぎることのないように気をつけましょう。
(腹八分・腹七分を心がけ・良く噛んで食べると満腹感・胃や腸にかける負担を軽減してくれます。)
肥満防止は秋から冬にかけてが肝心です。
 
【2】 実りの秋で果物も多いですが、野菜の代わりにはなりません。
果糖は中性脂肪を増やしやすく、身体を冷やすので、食べ過ぎは避けましょう!!
目安は1日コブシ大です
(果物はビタミンCやカリウム・食物繊維はとることは出来ても、それ以外のビタミンやミネラルは野菜の方が多く、特に緑黄色野菜は果物で代用は出来ません。果物は必ず摂取しなくてはいけない食品でなく、嗜好品として考えると良いです。)
 
【3】免疫力を高めるグルカンなどを含む季節のきのこ類はオススメです
寒くなるにしたがって生理的変調が起きやすく、統計的にも死亡率が高まりますので注意が必要です。。
 
 以上の点を特に気をつけていただき、毎日元気に過ごし下さいね。