goo blog サービス終了のお知らせ 

がしらのブログ

~回遊根魚の独言~

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北の旅人@??)
2012-05-23 18:50:30
がしらさんのお住まいの地域の方が月と太陽の同芯度が良いのが羨ましい~ (笑
でも見られて良かったです。

銀塩のネガフィルムって10年くらい前までは身辺に幾らでもあったのですが、デジカメ時代になって探すのが困難なくらいです。

しかしデジカメの対物レンズ側に銀塩フィルム、新旧のコラボですね!
返信する
Unknown (がしら)
2012-05-23 23:55:23
北の旅人さん、こんばんは。
ホンマは白黒フィルムの方が適してたのかもしれません、一応手元にあったのですが(笑)
デジカメにフィルム…確かに(笑)

以前は、フロッピーディスクかざして観測したものですが、それこそもうありません。。
返信する
Unknown (北の旅人@??)
2012-05-25 19:50:47
そう言えばフロッピーディスクの酸化鉄を塗布したシートやアルミ蒸着のCD/DVDなども流用出来たかも知れませんね!
そんなアイディアは事前に浮かんでこなかったです。

部屋のガラクタダンボールを引っくり返せば25年くらい前まで標準的だった5.25インチのディスクが有るかもです。
返信する
Unknown (がしら)
2012-05-25 23:43:50
北の旅人さん、まだフロッピー有りますか!
5インチの懐かしいですね、アクセス音がカッチャンカッチャン五月蝿かったもんです。
潰れた本屋で、8インチ?のフロッピーディスク見つけたことありますけど。。

事前にちょっとでも、太陽を撮る練習しとけば良かったかもなぁと、今更ながら思っています(^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。