がしらのブログ

~回遊根魚の独言~

キャンプツーリング in 川湯

2008-10-31 10:43:02 | カブ・ジムニー整備
明日(土曜日)から、行ってきます。

カブで。

この前、十津川で一緒にキャンプした方々-2+8名?と、です。

結構家から川湯まで近い(45分くらい)なので、

ツーリングを楽しむべく、

かなり遠回りして行こうと計画しています。

一応、紀伊半島からは出ないつもりです(笑)


どこを通るのかって?


ヒント

この辺で1番有名?な国道(酷道)を走破したいと思います。

それに向けて、準備はしっかりと。

スペアチューブ、工具、カッパはカブに常備してるし、

食料、テント、オイルカイロ等々。

あと足りないのは経験くらいです。


それに向けて? 昨日、カブのエアフィルターも掃除しておきました。


ピンボケ気味です。(^_^;

コーンチューブが外しにくく、

思ったより時間がかかってしまいました。

初めてなので。(^_^ゞ

フィルター外して、

エアコンプレッサーで吹きまくっときました。


晴れます様に。

日本最多雨地帯辺りにも行くかもしれないので。

ちょっと龍神巡り その2

2008-10-29 18:28:50 | Weblog
藍染計良さん宅を後にし、その後、G-WORKSへ。

よく前は通るものの、

一度も立ち寄った事はありませんでした。

ここには、龍神村、そしてその近郊の作家さんの作品がたくさんあります。

木工、和紙、焼き物、チェーンソーアート、イラスト、等々。(抜けていたらごめんなさい)

店内をぶらぶらと眺め、

その後今度は、

藍染計良さんに「行ってみて!」と進められた、

梅樹庵(めいじゅあん)へ。

梅樹庵ギャラリー’08というのが行われていて、

僕が行った日は、ayunqさんと、

take a nap8718さんが展示会をされていました。

カバンや印鑑入れ等。

このなんとも言えない優しい感じがいいですね。

このコマみたいなのも何かに使う道具なんでしょうね。

聞くの忘れました。

使用している綿、道具など。

茶色い綿は元からこのような色をしているそうです。

あ、さっきのコマみたいなのに糸巻きつけてますね。

やっぱり作品展示会でも、

使ってる道具が少しでも見られるほうが、

どのようにして作品が作られていくのか、

想像しやすくて良いですね。

やっぱり僕みたいに、

ただ単に作品を並べただけでは伝わりにくいのかもしれませんね。

ちょっと勉強になりました。

梅樹庵さんにご馳走になったスープ。

とても美味しかったです。


だったけど、

楽しい龍神巡りでした。

ちょっと龍神巡り その1

2008-10-27 22:11:03 | Weblog
昨日(日曜日)、龍神にいってきました。

龍神には芸術家、作家さんが多くいらっしゃいます。

よく、山(林道など)には行きますが、

そういうアトリエにはほとんど行った事はありませんでした。

前から行きたいと思っていた藍染計良さんへ。

大体の場所は知っていたのですが、

いざ行こうとすると分からなくなってきて、

途中で計良さんに電話。

しかしあの辺は携帯電話は電波が薄いです。

仕方なく公衆電話を利用。

数年振りに公衆電話を利用しました。

持っててよかったテレホンカード。(持ってんのかい!)

行ってみると凄く分かりやすい場所でした。

前置きが長くなりました。

藍の甕(かめ)です。

出入口近くにあり、

気をつけないと落ちて藍人間になってしまいそうです。(笑)

表面に浮いている泡は、

「藍の華」だそうです。

画像の左奥の甕のは、

使用済みで使えなくなった藍液です。

そういうのは畑に撒くと良い肥やしになるそうです。

原料に灰汁などが入ってるし、

自然素材ばかりなので。

使用している原料です。

真中のが藍の葉の発酵した腐葉土で、

左から、

灰汁、酒、ふすま。

襖? じゃなくてふすま。

初めて知りました。

麦の皮だそうです。

藍染めの色んな服などが並んでます。

良い色ですね~。

階段の棚がありました。

うちも作ってみようかなぁ。

素材はあるのですが・・・


藍染めについてなど、

いろいろお話できてとても楽しかったです!

見学も出来ますし、

藍染め体験も出来るそうです。

興味がある方、一度足を運んでみられてはいかがでしょうか?

詳しくはこちら!←藍染計良さんのHP


むかご採り

2008-10-25 20:35:03 | 山菜
今日は、父とむかご採りをしました。

「むかご」ってご存知でしょうか?

山芋から生えるツルに、なっている実です。

生でも食べられますが、

僕はあまり生では食べません。

炊き込み御飯にすると美味しいです。

今回の収穫、300グラムありました。

実がある所の下に網を受けて、

つるを手でグシャグシャして実を落とします。

実がポロポロ落ちてきます。

仕上げに、

竹の棒2本の間にシートを付けて、

それを開いてむかごの下に受けて、

またグシャグシャします。(手が届かないところは棒で叩いたり)

そして選別。(葉っぱや虫も落ちてくるので。)



そして夕方、田辺市稲成にある、

C+(シータス)へ。

FM764での番組クラシックガーデン等でDJをされているsarsyさんにちょっと用事があり、

会いに行って来ました。

お買い物♪

2008-10-24 12:05:13 | Weblog
昨日、久しぶりに田辺市街に行く用事があったので、

ついでにいろいろ買いもんしてきました。

まず、ホームセンターKナンにて、

カブ用のチューブ 980円。
(パンク修理セットは持っていますが、念の為。 まだタイヤはずしたこともないけど)

スパークプラグ、一本で良かったんやけど、何故か2本セット。525円。

オイル缶ノズル(先日オイル交換したとき、入れにくかったので。31円。)

割ピン(アクスルナット用に。何故か僕のカブには刺さっていなかったので。100円)

しかしカブって凄いね。

大きなホームセンターに行ったら、

カブ用のタイヤにチューブ、オイルにプラグ、

キャリヤや風防、シート、ドライブチェーンまで売ってました。


そしてアウトドアコーナーへ。

キャンプ用のフライパンを探したのですが、

単体では、無かったです。


仕方なく今度は釣具屋のベイM長へ。

しかしここにも単体フライパンは無し。

仕方なく? 今度はアウトドアショップOハナさんへ。


この店は、僕がテントやシュラフ、マットを買ったお店。

店のご主人の体験談を交えつつ、

親切かつ的確なアドバイスをしてくれます。

しかし、ここにもフライパンは無い。


店のご主人が、色々カタログを引っ張り出してきて、

探して下さいました。

「取り寄せたら1週間ぐらいで届きます」とのこと。

候補に上がったのは、

チタン製、アルミ製、鉄製。

当然チタンは高い。(四千いくら。) 

でも軽い。鉄の何倍も軽い。

ご主人に、

「チタン行っときましょうよぉ!」

と、進められたが、やはり高い。

直接アルミというのも好きじゃない。(たしか2~3000円くらい)

鉄を考えましたが、

鉄製でも2500円くらいする。


しばらく悩んだ結果、

「考え直してきます。」

といって、店を後に。

そして、

またKナンへ。(Oハナさんすいません)


鍋コーナーに行ったら、

予想以上に色んなフライパンが並んでました。

その中で、一番小さくて1番安いのを選択(笑)。

そして買ったのがこれ。

フライパン20cm。580円。(安っ)

取っては外れないけど、

バッグに入りそうなサイズだからまあ良しとしましょう。

その代わり頑丈そう。

それに裏表フッ素コート。

お手入れが楽そう。

「耐久性抜群!JIS金属ヘラ耐磨耗性テスト50000回以上クリア」

と書いてあるが、

ヘラで50000回もこする自信は無い。(笑)

滅多に使わんし、長持ちするでしょう。


蓋は別売、20cm用。680円。

何故か蓋の方が高かった。

蓋も付いて合計1260円。

安くついた。(^-^)


そして、帰宅したら届いていたのがこれ。

携帯電話の電池パック。(G’zOne W42CA用)

auオンラインショップで購入。

電池が弱ってきた訳ではないが、

キャンプなど遠出する時、

電池切れが心配なので。


5000円程する。(高っ)

でも、ポイント交換で購入したので、

0円で済んだ。(その代わり2000ptかかる)



ポイント溜まってる方、いかがですか?


以上、買い物レポートでした。