goo blog サービス終了のお知らせ 

がしらのブログ

~回遊根魚の独言~

GWの独り言

2010-05-05 23:28:54 | Weblog
このご時世、GWに仕事休める人ってそんなに居ないんじゃないの?

なんて思ったりします。

僕みたいな自営業は別として、連休だろうと動いてるものは動いてるでしょう。

でも、誰かと遊びにいこうってなって休みを合わせると連休や日曜になる。


日曜祝祭日が休みな仕事ってどんなんやろうって思ったりします。

その辺を見渡す限りは、あまり良く分からない。

郵便局は閉まってるか。


そう言えば、Yオクで落としても、連絡はGW明けになりますとか書いてたり、

ネットショップでも、発送はGW明けになりますとか言われたりする。

やっぱり連休は休む人が多いんですね。



(画像は南方熊楠顕彰館の瓦壁)


GW関係ない立場からしても、なんとなく休み気分になってしまう。


昼過ぎにちょっとホームセンターに買い物に行ったら、久しぶりの同級生に会った。

近くで釣りをしてるとのことで、ちょっと見に行って話してたら日が暮れてしまった。


ちなみに釣果は、ヒトデ一匹。

グロかったので撮影しませんでした。


買ってきたものでちょっと工作でもしよう。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
暦通りの私です (半田 株男)
2010-05-05 23:55:02
暦の赤色と青色は休む半田でございます~
どんなんやろ?って・・・
そりゃ~休みは多いほうがエエですけど、営業という仕事の私にとっては、土日・祝日に働かせてもらえるほうが嬉しいんですけど、会社の方針はいかんともし難い・・・
まあ、何にしても、ご飯を食べて生きていくっていう事は「しんどい」って言う事で・・・。
お互いに頑張りましょ~!
返信する
Unknown (ラクッコピコりん)
2010-05-06 16:31:33
辺を見渡すと「休みなんだろう」と思っていたら営業していたって所は、以前と比べると多くなった気がします。

GWは最小限の人数で回してる会社が多いみたいです。
営業をしている会社は増えたのに、休みの人も増えたみたい。

ところでちょっと工作って、今度は何作るのかな?
かなり気になります。
返信する
暦通りの仕事 (がしら)
2010-05-07 22:35:57
>半田 株男さん

僕の場合、時間を自由に取りたいが為に自営しているようなもので…(^^;

ご飯を食べて生きていく、まあでも僕は子供も居ませんし、まだ楽な方でございますが…
まぁ人それぞれ、何やってもそうそう楽な道はないんでしょうね~。
なんとか頑張っていきます~(^^/
返信する
Unknown (がしら)
2010-05-07 22:43:17
>ラクッコピコりん さん

以前は、休みの日は店も休みって当たり前でしたよね。
最近は開いてるとこも多くて、そんな事を考えていると、皆が皆、休みではないだろうと思ったりした訳でして。

最小限の人数で回してる、ですか。
まあでも職種によってはGWは稼ぎ時ってな所もあるでしょうね。

工作は…まあカブ関係です。
うまくいけば、何かしらネタにしますが只今、結構手こずってます。
なかなか一筋縄ではいかないものですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。