WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2018/06/07(木)

2018-06-07 00:00:00 | 日記
ビール“安売り規制” 導入から1年 市場に「ひずみ」?・量販店などの過度な酒の安売りを規制する改正酒税法が施行されてから、1年がたった。大型のスーパーなどで、採算を無視して安売りされるビール類の価格を引き上げて、中小の酒店を守ることを目的としていたが、1年たち、各方面にひずみがうまれている。アサヒビールが去年7月、瓶や樽の業務用ビールを「総販売原価」以下の価格で、卸売会社に販売したとして、東京国税局から改善指示を受けていたことが7日分かった。東京・足立区にあるスーパーマーケットでは、安売り規制が導入された去年6月~今年5月のビールの売り上げは、前年比約10%減少した。この改正酒税法が本来守ろうとしていた小規模の酒店は、安売り規制の導入後も苦しい状況は変わっていないと指摘する。
“変わる教育”が生む新市場・2020年度から小学校で英語教育が本格化し、プログラミング教育も必修化される。授業数が増える一方、教員の「働きすぎ」の解消も待ったなしとなっている。そうした教育現場の変化に対応するため様々な商品サービスが登場し新たな市場を作り出そうとしている。
首脳会談まで5日 北朝鮮 制裁解除で資源大国!?・5日後に迫った史上初の米朝首脳会談。北朝鮮の非核化をどう実現するかが焦点だが、北朝鮮はこの会談を機に経済制裁の解除にこぎつけ、経済発展を進めたい意向があると見られている。その北朝鮮の産業で有望なのが豊富な埋蔵量を持つと言われている資源ビジネス。日本円で320兆円とも推定される埋蔵量があり、その設備を国外の資本により近代化すれば飛躍的に産出量が伸びると専門家は見る。北朝鮮は資源開発を通じて経済発展してゆけるのか?北朝鮮の資源ビジネスについて脱北した元駐英公使や北朝鮮で資源開発に携わった担当者を取材し、その実態に迫った。
まもなく日米首脳会談 安倍総理 「対トランプ」戦略は・アメリカ・ワシントンでは日本時間8日未明、安倍総理大臣とトランプ大統領による日米首脳会談が行われようとしている。さらに、日本時間の9日からはG7=主要7ヵ国首脳会議を控えている。北朝鮮の核・ミサイル問題や、アメリカとの通商問題など外交面で多くの不安を抱える中、安倍総理は、どのような戦略で話し合いに臨むのだろうか。
「トミカ」「野球盤」… おもちゃ“大幅進化”の狙いは?・今日、開幕した「東京おもちゃショー」。国内外の197社から、最新のおもちゃ3万5千点が集められた。おもちゃメーカー大手のタカラトミーは今日、新商品の「トミカ4D」を発表。車体を上から押さえると、リアルなエンジン音が流れ、前後に動かせば走行音が鳴り響く。遊びながらリアルな「車」の臨場感が楽しめる。自動車メーカーの協力のもと、本物のエンジン音を収録し、リアルな音を再現したという。発売から60年を迎える野球盤も大幅進化。本物の野球のようにストライクゾーンを9コースに投げ分けられる機能が加わった。ここまでこだわるのは、ロングセラー商品として子供、親、祖父母の3世代で楽しんでもらうには、進化し続ける必要があるためだという。
EU グーグルに巨額制裁金か・グーグルがスマートフォン向け基本ソフト「アンドロイド」を使って独占的地位を乱用したとして、EUのヨーロッパ委員会が7月にも制裁金を科す準備に入ったとフィナンシャルタイムズが伝えた。ヨーロッパ委員会は、グーグルが、アンドロイドを搭載するスマートフォンのメーカーに対して、グーグルのアプリを有利に扱うよう強要し、公正な競争を妨げたと認定したという。フィナンシャルタイムズは、グーグルへの制裁金が最大でおよそ110億ドル、1兆2千億円に上る可能性もあると指摘している。
日産 新車のCO2排出4割削減・日産自動車はきょう、新車1台当たりのCO2=二酸化炭素の排出量を、2022年度までに、2000年度から比べて4割削減すると発表した。電気自動車やハイブリッド車を合わせた電動車の販売を増やして対応する。また、工場での生産活動で発生するCO2も2005年度と比べて3割減らし、企業全体の環境対策を強化する。
モトローラ 2万円切るスマホ・モトローラ・モビリティ・ジャパンは、新型のスマートフォンを、あすから販売する。機能を絞って安くした機種を日本で初めて展開し、価格は税込みで2万円以下に抑えた。携帯電話会社を選べるSIMフリー端末として販売する。去年から、競合各社が高価格端末の販売に力を入れる中、モトローラは特に安い価格帯の商品を投入して、価格に敏感な客やスマートフォン初心者などの獲得を狙う。
米ゼロックス買収 断念も・富士フイルムホールディングスの古森重隆会長はきょう、アメリカ事務機器大手=ゼロックスの買収について膠着状態が続けば、買収からの撤退も選択肢になるとの考えを示した。2社は1月に買収で合意していたが、ゼロックス側が大株主の反対を受けて、5月中旬に合意の破棄を表明し、事実上、暗礁に乗り上げている。
国民とテレビ対話 プーチン大統領 何を語った!?・7日ロシアでは、プーチン大統領が国民の疑問や不満に直接答える毎年恒例のテレビ番組、通称「プーチン・ホットライン」が放送された。3月に大統領に再選されたばかりだが、自らの健康と権力の基盤は、なお強固だと改めて印象づける内容だった。今回は、テレビ電話の前で待機した閣僚や地方政府のトップが、プーチン大統領から説明を求められる演出もあった。自分のクビがかかっているだけに、閣僚や地方のトップたちは緊張の面持ちで放送に臨んでいた。プーチン氏の権力基盤がなお強いことを印象づける狙いとみられる。このプーチン・ホットラインは今年で16回目を迎えるが、事前に仕組まれた質問が多く、政権の実績を強調する側面が強いため、国民の間にはマンネリ感が広がっているのも実情だ。実際、番組の視聴者の数は年々減少しているとの報道も出ている。
“好調”株価に先行き懸念?・きょうの日経平均株価の終値は2万2,823円と、4日連続で上昇した。日本の株式市場は好調のように見えるが、市場の一部では「陰りがでてきている」と先行きを懸念する声が出てきている。
米商務省発表 中国ZTE 制裁解除へ・アメリカのロス商務長官は中国の通信機器大手ZTEが、北朝鮮やイランに対する輸出規制に違反して制裁を科していた問題で、さきほど制裁解除に向けて罰金10億ドル日本円でおよそ1,100億円の支払いなどで合意したと発表した。
コインチェック NEM出金再開・仮想通貨交換業者のコインチェックは、仮想通貨「NEM」について「技術的な安全性が確認できた」として出金と売却をきょうから順次再開すると発表した。コインチェックが取り扱う全ての仮想通貨を口座から引き出したり日本円に換えることができるようになる。「NEM」をめぐっては、1月の不正アクセスでおよそ580億円分が流出し、取引を停止していた。
「赤旗」7月から電子版・共産党の志位和夫委員長はきょうの会見で、機関紙「しんぶん赤旗」の電子版を来月2日から開始すると発表した。価格は、日刊紙と同じ月額で3,497円で、過去1年分の記事の検索機能も付く。電子版の開始によって、若者や地方の読者を開拓する狙いだ。
ホンダ GMとEV電池共同開発・ホンダはきょう、EV=電気自動車に使う次世代バッテリーをアメリカのゼネラル・モーターズと共同開発することで合意したと発表した。ゼネラル・モーターズのリチウムイオン・バッテリーのシステムをベースに開発を行う。次世代バッテリーは小型で充電時間の短縮が見込まれていて、北米市場向けに投入するEVに搭載する予定だ。
【トレたま】見えるアイマスク・【商品名】バイオエスペランサ めぐり美アイウェア【商品の特徴】起きている時に使うアイマスクです。特殊な繊維が赤外線を吸収し目に放射することで目の血流をよくし、目の筋肉をリラックスさせる。【企業名】山本化学工業株式会社【住所】大阪市生野区中川5丁目13-11【価格】29,500円+税【発売日】6月14日【トレたまキャスター】片渕 茜キャスター

番組の見どころ 6月08日(金)・北朝鮮で起きている資本主義的な動きを著した本により北朝鮮から死刑宣告を受けた英国人元記者を単独インタビュー。彼が見た経済・社会の変化とは。また、主要7ヵ国(G7)首脳会談が開かれるカナダから最新情報を伝える。