がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

車検

2020年08月10日 13時58分01秒 | 車とガソリンと燃料と

7日、北見へ車検を受けに行った。

10万以内で収まればいいなと考えていたが、そうは問屋が卸さない。

なんやかやと5万円以上を上乗せされることに。(´;ω;`)ウッ…

後ろのスモールランプが片方切れてる。

エンジンオイルがほとんどない。

ブレーキパッドが破れる寸前。

エアコンフィルターが詰まり気味。

夏ワイパーのゴムが劣化して・・

それからそれから・・・

言われてみれば、一昨年 車検を受けたあと 年明けに母が倒れてからは毎日北見往復、旭川叔父の葬儀、母の葬儀、数日後に札幌親戚の葬儀、母の戸籍を追うため別の町役場へ走るなど

長距離が多かったのに、その間 まったく車のメンテナンスなんて頭をかすめもしなかった。

よく頑張ってくれたよね。

ここは お金がかかってもしかたがないと考える。

これからも毎日お世話にならなければならない ”足” なのだから。

でも。

大金がドカドカと出ていくのは いったいいつになったら終わるのだろう。

コロナもいい加減 終わってくれないかね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿