がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

【片づけ祭り】掃除用具の収納

2018年06月28日 20時03分39秒 | My House♡ My Fashion♡

あちらにホウキ、こちらにブラシ、向こうにコロコロ、あれ・・ チリトリどこにいったっけ・・・

夜パートが休みの今日、思い切ってあちこち掃除にかかった。

玄関のネコっ毛まじりのワタゴミとか、内玄関の取りこぼした小さなゴミとか、外玄関にこぼれたネコ砂の散らばりとか、玄関サッシの敷居にたまった砂とか。

「掃除に使ってたハンディブラシ、どこやったっけ・・」

「チリトリ、どこに置いた?」

独り言、多し (笑)

つまり、あちらこちらにモノを散らかし収納しているため、使いたい時に「置いた場所がわからない」という悪循環に陥ったのだ。

で。

物干し部屋で無用の長物と化していた古いカーテンレールが、再度 日の目を浴びることになる。

あちゃ。指が写っちゃったww

書斎部屋の玄関向きの窓(はめごろし)の上部にカーテンレールを設置。

100均シャワーカーテンの部品をひっかける。在庫の「S字」を引っ掛けて

掃除用具は全てここへ戻すことにした。

ただし、一点問題が起こり、シャワーカーテンフックは下部が開くタイプで、S字をかけブツをかけたら フックが開いてブツが落ちちゃった。

継ぎ目のないカーテンフックに付け替える必要がある。

急ぎではないので、手ごろなものが見つかったら付け替える。

 


【イプサム】タイヤ交換

2018年06月28日 16時08分35秒 | 車とガソリンと燃料と

冬タイヤから夏タイヤへ交換した日、業者さんから「車検通りませんよ」と冷たく言い放たれたイプサム。

婿さんにお願いしたところ、タイヤを都合してくれた。

半月前に届いた新品タイヤは、外玄関に鎮座していたが、今日、イプサムの新しい足として働きだした。

何より予定した金額より遥かに格安で調達してくれたことに感謝。

自動車税も何とか払い込みを済ませた。残るは高額の車検代。

はぁあ~・・ 

クルマに乗るのをやめるわけにはいかないし、

クルマの維持のために毎日あくせく働いてるみたいなもんだね。笑


人生を楽しむって

2018年06月25日 02時34分17秒 | 徒然

何をすれば、

何を求めれば、

人生楽しいんだろうって考える。

他人様の話を聞けば、

「海外旅行に行ってきた」

「高価だったけど、欲しいものを買った」

「好きな野球チームのホームグラウンドで試合を楽しんだ」

「大好きな歌手のコンサートに行ってきた」

自分、どれも当てはまらず。

それを要求もしない。興味がない。

いま?

毎日が穏やかに、家族が皆健康で、

いつもの生活が何の変化もなく過ぎていってくれるのが

一番の幸せだと思う。

手にしていたいのは、パソコンでいろいろ検索、情報発信と収集、電動ドライバーを使った工作、日々の掃除と片づけ祭り、毎日の自分の仕事(パート含む)、真夜中だとしても、自分の好きな時間に自分の好きなことをするのが、

人生を楽しんでいることに 他ならない。

突飛なことは いらない。

歳とったのかもね 笑 若い頃には「毎日刺激が欲しい!」なんて言ってたのにさ 笑


【DIY】窓ガラスの修理・・? ← 悪化させた(´;ω;`)ウッ…

2018年06月16日 15時07分55秒 | My House♡ My Fashion♡

 

静岡へ向け仕事に出た息子の部屋を片づけた日、窓ガラスに大きなひび割れを見つけてショックを受けた。

窓枠を斜めに真っ二つ。上側の割れガラスが落ちかかっている。(´;ω;`)ウッ…

いつからだったのか。

昼仕事を終え、夜パートへ行くまでの隙時間に、応急手当てをすべく幅広テープ、はさみ、カッター、ペンチなどを持参で息子部屋へ。

壁に密着している机の上に上がり、手前ガラスをはずし、該当窓をそっとはずす。

ゆっくりとテーブルに置いたが、表裏が逆(ガラス板を抑えているシブイチを上にしなくては)だったので、

慎重を期して、そ~っと裏返し、テーブルに下ろ・・・ガシャッ!! 泣

はずれかけていた板ガラスは、枠からいとも簡単に テーブル面に落ちた。

高さ的にはわずか数センチの高さだったが、相当もろくなっていた。

おまけにテーブルからはみ出していた部分のガラスは床に落ち、大破。

修理するつもりが、更に傷を悪化させてしまった。大泣

泣いても、そのまま放置することもできず、破片を集めてパズルの開始。

細かく砕け散って、貼合わせも難しくなってしまった。

わかる部分だけでも掻き集めて、「こうか、いやこうかな・・」

強引に欠片同士を合わせ、幅広テープを重ね張りしていく。

とにかく、”穴があいていては困る” のだ。

窓枠を今回初めてはずしたのだが、見れば角々に修繕の跡。

私たちが引っ越す遥か前に、既にこの窓ガラスははずれかけていたらしい。(;^ω^)

まだまだ、この家から出るわけにはいかない。

自分でできる限りのメンテナンスを施す。

見た目・・・ひどいもんだ。

が、外から見ればそう目立たない。

時々、布製や紙製のガムテープをべたべたに貼りまくっているお宅を見かけるが、

貧乏丸出しなので真似したくない。

まぁ、紙製が透明ビニールに変わっただけで、「ガラスを丸ごと取り換える」お金のない貧乏には変わりはないのだが。( ノД`)シクシク…

再び、慎重にガラス窓をはめていく。

ネットはネコの脱走防止。

秋口には防寒ビニールを新調しないとな。


『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い

2018年06月15日 09時12分54秒 | 徒然
【引用】自分のために参考にしたいこと

☆『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い ☆
 
私の周りには、『忙しい人』と『仕事ができる人』がいます。忙しい人は、いつも「忙しい、忙しい」を口癖のようにしています。他人が見ると、何でそんなに忙しいのかが分からなかったりするのですが(仕事の成果から見ると)、本人は忙しいのでしょう。忙しいと言うことが、その人のモチベーション理由のように感じるくらいです。
 
それと比べると、仕事ができる人は、他人から見ると何かゆったり、自分のペースで仕事をしているように見えるが、結果として大量の仕事を行ったりしている。みなさんの周りにもそんな『忙しい人』と『仕事ができる人』はいないでしょうか?
 
『忙しい人』と『仕事ができる人』は何が違うのかという事を、仕事の仕方の違いを通してまとめてみました。(今回は、忙しい人にならない為の時間管理術は省いた内容です。それは、このエントリが好評でしたら、また別のエントリでご紹介させて頂きます。)
  1. 『忙しい人』は、「忙しい」と周りに言えば、「カッコイイ、頑張っている」と他人が評価してくれると思っている。
    『仕事ができる人』は、「忙しい」と周りにに言うことは、「無能の証明」だと思っている。
     
  2. 『忙しい人』は、終了時間への認識が甘い。(なんとなく終わったらいいな~的な)
    『仕事ができる人』は、絶対にここまでに終わらせるというスケジュール意識が強い。
     
  3. 『忙しい人』は、納期意識がギリギリ。(納期寸前で作業にとりかかるので、その仕事のみに集中してしまう為に効率が悪い。)
    『仕事ができる人』は、前倒し。(納期より随分前から作業に取りかかるので、2つ以上の仕事を同時並行処理したりする効率の良い仕事の仕方ができる。)
     
  4. 『忙しい人』は、せっかくスケジュールを作っても、緊急事態・トラブルで乱れっぱなし。
    『仕事ができる人』は、緊急事態・トラブルでスケジュールが乱される事がほとんどない。
     
  5. 『忙しい人』は、いきなり仕事にとりかかって仕事にとりかかり、後で段取りを考える。仕事完了に近くなった時点で「仕事の目的と最終完成物」を考える。
    『仕事ができる人』は、仕事の始めに「仕事の目的と最終完成物」を明確にし、感性の為の段取りを考えてて仕事にとりかかる。
     
  6. 『忙しい人』は、「プライベートの時間を、とれたらいいな」的にしか考えていない。
    『仕事ができる人』は、「プライベートの時間は絶対にとる」と最優先的に考え、その時間をホントに大切にする。
     
  7. 『忙しい人』は、相手の期待よりちょっと低い仕事を行い、手直しで時間をとられる。その為に誉められる事も少なく、モチベーションも上がらない。
    『仕事ができる人』は、相手の期待を少し上回る形の仕事を行うので、手直しがほとんどない。そのためお客様や上司から誉められる事も多く、モチベーションもアップしていく。
     
  8. 『忙しい人』は、ホントはやらなくてよい仕事をたくさん抱えている。断るという事が苦手
    『仕事ができる人』は、自分しかできない仕事が中心。頼まれた仕事を断る事ができる
     
  9. 『忙しい人』は、段取りの時間を短時間で済まそうと考え、仕事にとりかかって段取りを考える
    『仕事ができる人』は、段取りを考える時間を十二分にとって、仕事にとりかかる
     
  10. 『忙しい人』は、自分の性格的特徴を無視し、弱点ばかりが際立つような仕事ぶりをする。結果、成果の上がらぬ努力の時間と叱られる時間ばかりが増えていく。
    『仕事ができる人』は、自分の性格を熟知し、強みを最大限発揮し、弱みが目立たぬような仕事をするから早く結果の出る仕事ができる。(自分の性格的特徴が分からない方は、こちらのビジネス特化型の性格検査 UPシステムがオススメ)
     
  11. 『忙しい人』は、根回しがヘタ。仕事が完成した後に、関係者から異議がでて、トラブルシューティングに奔走する
    『仕事ができる人』は、根回し上手。仕事を始める前に、重要な関係者をリストアップし、根回しを完了させる。仕事完了後に関係者からの異論はほとんど出ない。
     
  12. 『忙しい人』の優先順位は、納期期限が中心。納期が迫っているモノが優先順位が高い仕事になっている
    『仕事ができる人』の優先順位は、仕事の効率とその仕事の目標への寄与・貢献度。
     
  13. 『忙しい人』は、集中できる環境を作る事ができない。電話や誰かが話しかけてきて作業の邪魔をする為に、同じ事を何度も考えないといけない。
    『仕事ができる人』は集中できる環境を作る事ができる。誰も思考や作業を邪魔しない環境を作る事ができる。
     
  14. 『忙しい人』は、携帯電話にかける数より、かかってくる本数が多い。
    『仕事ができる人』は、携帯電話にかける数の方が多い。携帯電話にかかってきて仕事を中断させられる事態を、先手を打つ事で防いでいる。
     
  15. 『忙しい人』は、自分が他人に頼んだ事を忘れている。頼んだ相手も、頼まれた仕事を忘れており、それがトラブルを生み出す。
    『仕事ができる人』は、自分が他人に頼んだ仕事は決して忘れない。時折、チェックも入れるので、相手も忘れることができない。
     
  16. 『忙しい人』は、他人に事を頼むのがヘタ。依頼する際の打合せがヘタな為に、完成物を自分で手直しするのに時間がとられる。(人に頼まずに、自分でやった方が速いといった事になる)
    『仕事ができる人』は、他人に事を頼むのが上手。依頼する際の打合せで詳細にイメージ合わせをする為に、完成物の手直しなどがほとんど発生しない。
     
  17. 『忙しい人』は、学習する時間をとれていない。いつまでも同じやり方で仕事をしている。
    『仕事ができる人』は、どんなに忙しい時でも学習時間の確保を行っている。学んだ知識をもとに、もっと効率的な仕事のやり方を求めて、いつもチャレンジをしている
     
  18. 『忙しい人』は、同じような仕事でも、イチイチ考えながら仕事をしている。
    『仕事ができる人』は、同じような仕事が発生したら、考える事なく、仕事ができる仕組みを作り上げている。
  19. 『忙しい人』は、運動などにも時間がとれなかったり、睡眠不足で仕事をしてしまう。時には徹夜も。そのため体調不良をおこしたり、身体に無理して仕事をしてしまう。それが原因のミスも生まれたりしてしまう。体調によりモチベーションも不安定になる。
    『仕事ができる人』は、適切な運動を定期的に行い、十分な睡眠をとり仕事を行う。体調不良によるミス、集中力欠如によるミスは少なく、常に安定したモチベーションを維持している。
     
  20. 『忙しい人』は、「忙しい状態」を甘んじて受け入れてしまっている。

【息子】仕送り

2018年06月14日 16時23分26秒 | 娘と息子

個包装のオキシクリーン、折りたたみ桶、後から見つけた半そでワイシャツ、ブイネックインナー3枚。

混ぜご飯×3、スパゲティナポリタン×2、チキンライス×1、ロースカツ×1
調理前チキンステーキ×1、ロースステーキ×1、ロース塩麹×1、炒め用野菜×3、マルちゃん焼きそば3食入り×1、タルタルソース(使用中)、ブリトー×2


【片づけ祭り】冷蔵庫

2018年06月14日 00時28分02秒 | My House♡ My Fashion♡

片づけ前の写真を撮るのを忘れた。失敗ww

冷蔵庫の扉から出した調味料類。

”扉”よ? ”扉”だけだよ?

そこに、こんなに入ってたのよ? ← しつこい (笑)

 

頻繁に使ってるもの、たまにしか使わないもの、買った時に使ったきりのもの、いつ買ったかも記憶にないもの。

”使ってみたかった”の一回きりで終わったのも多々(;^ω^)

娘に、”使っているもの、必要なもの” をチョイスしてもらい、自分のものも合わせる。

その間に冷蔵庫扉の掃除。

昨年掃除したが、液ものはやはり汚れが激しい。

選ばれた調味料類を戻し収納。

スッキリ♡
これ以上 不要な(もの珍しさだけで買うことがないよう)調味料類が増えないことを要望したいww


【息子】静岡へ

2018年06月08日 00時42分40秒 | 娘と息子

息子の考えた予定より二カ月近くも ずれ込んだ、次の派遣先への出発日。

フリーペーパーの配達日にかぶってしまい、普段より3時間早く行動開始となったが、
都合よく、母のパート休みにあててくれ、離陸時間に間に合うよう空港まで送っていくことができた。

午後4時過ぎ、空港到着。

ビル屋上の送迎ゲートで別便の着陸を見る姉弟。






1本前に着陸した機体。
乗る便は、もう少し大きな機体。



時間が少しあるので、空港内レストランで、水入らずのお茶会。
子どもらはケーキとコーヒーというお上品なのに、

なぜか母はコーヒーとフライドオニオン(揚げ玉ねぎ)という不釣り合いww
フライドオニオンといえば、相棒はビールではないのか。← 食べてみたかったんさ(笑)

離陸30分前。持ち物チェックを受け、搭乗待合室へ向かう息子とは、そこでお別れとなる。
握手をして「身体に気をつけて!」「着いたら連絡して!」

送迎ゲートへ再び出て、乗る機体を見つめながら時間を待つ。

昼は暑いくらいだったが、午後7時を回ると風が冷たく半袖ではいられなくなった。

二度ほど、到着便に乗るはずのお客が受け付けていないらしく 呼び出しのアナウンスがあった。

搭乗者が遅れた場合、離陸を待つのだろうか。

19時25分。

予定通り機体は動き出し、その後に到着する別便の着陸を待って滑走路へ移動、無事に東オホーツクの地を離陸した。

半年は帰って来ないという。

身体を壊さず、楽しく過ごしてほしい。

まめにLINE欲しいぞ。


内容掲示

内容掲示