がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

あらら大変(^_^;)

2012年10月29日 00時57分08秒 | 徒然

数年に一度、ある人から電話が来る。

昔、ダンナと一緒に仕事をしてた人。

 

デートのお誘い。(笑)

 

仕事が詰まっていたので今回もお断りをしたけれど、

ノッて、いいやら悪いやら?? (^_^;)


レジアスタイヤ交換

2012年10月23日 20時45分00秒 | 車とガソリンと燃料と

雪道の危険を改めて身をもって体験し、 来月上旬にまた札幌へ行かなければならない身としては、準備等に振り回されることを想定し、早々にタイヤ交換をしてしまうことになった。

 

そしたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

「一応取り替えますが、もう冬タイヤとしては機能しないと思ってください。」

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

つまりこれは、

早い時期にタイヤ4本、新品にしないと危ねぇよ! と言われているのだ。(T_T)

 

 

 

 

またお金が飛んでいく。。。   何のために働いてるの? 車に貢ぐために働いてるの? 

車がないと仕事にならないことを考えると・・・    悲しいね。。。

 

 

うえぇぇえええ~ん・・・


宿泊予定返上。

2012年10月22日 02時02分22秒 | 徒然

同僚親戚法事訪問の日程・・・

予定

1日目:21日(日)

  6:00 遠軽発。 

 10:00 江別N宅到着

 11:00 江別法要 ~ 食事

 13:00 江別出発

 16:00 積丹郡美国 到着。同僚父は親せき宅宿泊。 私たちは札幌へ戻り買い物&宿泊。

2日目:22日(月)

 11:00 美国同僚父を迎えに。

 13:00 北広島コストコで買い物

 20:00 遠軽帰宅(予定)

 

現実

1日目 : 21日(日)

 6:05 遠軽発。

紅葉真っ盛り。 お姉が月末、旭川へ・・と言っていたが今日明日には葉が散りそうだ。

10:30 江別到着。


(美原大橋)

6年前に伺った時のうろ覚えから、この橋の下の道路延長線上だったと、最短距離を狙っていったのだが、親せき宅が見つけられず、迷子。

実際には、橋を渡ってすぐに黄色い矢印の目的地の前を、早い時間に一度通り過ぎてしまっていた。 うろ覚えの場所は間違っていなかった。

だが、家の形をよく覚えていなかったため、そのまま通り過ぎてしまい、ぐるりと回った揚げく、市街地へ戻ったりまた橋を渡ったり、散々回り道をし、法要が始まる時間が迫ってきてしまった。

電話番号の記録も持っていなかったため104にて聞き、青丸印のところで直接親せき宅へ電話。

「迷子になりました~!! (-_-;)」

迎えに来て下さった親戚さんの後ろを追って青いラインを走り、当初行き過ぎてしまった黄色い矢印住宅へ到着。何やってんだか。(笑)

11:00

こちらは、同僚お父さんの弟さんのお宅。 

お坊様が見えて読経開始。 たった15分の間、正座も満足に続かない。(~_~;)  し・び・れ・~

 

12:00 食事を振舞われ、すみません。遠慮も無しに頂きます・・m(_ _)m

13:00 次の目的地へ向かうため、イトマを・・

どうも御馳走様でした。m(_ _)m 

「また来なさいね!」 はい、ありがとうございます。

 

16:30 積丹半島美国到着。

こちらは同僚お父さんの育った土地。

先に山沿いにある墓地(お母さんと弟さん・ご先祖様)へ行ったのだが、なかなかお墓を見つけられず。

ようやく見つけてお参りをし、親せき宅を探したらここでもプチ迷子。(笑)

まぁ、それほど広い場所でもないので、すぐに目的地を把握。

予定では、このあたりで同僚お父さんは親せき宅へお泊り。 私と同僚は買い物がてら札幌まで戻って宿泊、翌朝再び迎えに来るつもりだった。

しかし、何がどうなったのか、結局 同僚お父さんは美国で泊ることなく 「遠軽へ帰る」 ことになった。 

 

想定外の 「積丹日帰り」 ! きっつい~・・・

 

だったら目的の(コストコ)買い物も、時間が間に合うなら何としても行かなくちゃ。

ここで時間は午後5時半。 コストコ閉店は午後8時。

美国から2時間近くかけて余市・小樽を抜け、再び高速へ載って、札幌を通過し、今度は千歳方向へ向かう。

ぶっとばして19:00 北広島。

高速道路 北広島ICを降りて間もなくのところにある、コストコ札幌倉庫店。 会員制だが、メッチャ安い。

パンとかパンとかパンとかいろいろ買って、いや、買ってもらって20:00。  閉店時間だ。

車の中で食べていくつもりだった「のり巻き・おいなりさん」セットも時間が時間だったのか売切れ。

 

これから出発すると、旭川あたりについてももう時間が遅く、食べるものを入手するのが難しくなる。

交差点向かいにある 毎度ありがとう食堂 里塚食堂 で夕食をとることに。

ここは、好きなおかずをチョイス、仕上げに、ごはんと味噌汁をプラス、「お代は〇〇円です」と支払いをする。

煮魚、刺身、焼き魚、卵焼き、天ぷら、フライ、副菜やごはんの友など種類が実に豊富で、札幌~旭川にチェーン店をいくつか持つ。 季節によっておかずのバリエーションも変わるという、いつ行っても大満足な食事を提供してくれる、イチオシの店。

おまけにここのお店の名前は、がんぼの姓からいくつかパーツを取り除いたらこうなる、という 何だかお気に入りになってしまったお店。(笑)

 

同僚お父さんはサバ味噌煮、かき揚げ、ごはん、味噌汁。

同僚は、コーンハンバーグ(秋バージョン)、もやし炒め、ヒジキ煮、天ぷら汲みあわせ、ごはん。

がんぼは、冷奴、わさび漬け、ごはん。 とろろが食べたかったのに、なかった。 夜は出てないのかしら。

同僚に、おかずをちょっと分けてもらったので、これで十分。

 

午後9時 食堂を出て、再び高速・北広島発。

札幌市を抜け、途中数か所の検問(料金所)を通過、そのまま旭川方面へ。

 

夕方から降り出した雨が、徐々に 「みぞれ」 に変わっていく。

まだ大したことはないだろうとたかをくくっていた。

 

しかし。

 

雨は確実に固体化し始め、岩見沢を通過する頃、窓に叩きつける粒は、明らかに雪。

みるみる地面が真っ白に変わっていく。

夏タイヤだ。 怖くてスピードも40キロまで落とした。 高速のスピード表示は50㎞。

急ブレーキ急ハンドルは怖い。 本当に怖いと思った。

気温はまだ2度だが(まだ、と言うべきか?) これからさらに峠に向かって標高は上がっていき、それにつれ気温は下がっていく。 当然凍ることは考慮すべき。

 

どうする!!

 

午後11時。

最悪の事態。

愛山出口を抜け、次は層雲峡区間というところまで来て、大雪の中、通行車線側が交通事故で高速道路が通行止めとなり、ここで高速を降ろされることになってしまった。

旭川へ戻るか遠軽へ帰るか選択を迫られる。  < 夏タイヤ

 

旭川へ戻るには、ここから1時間。 そのまま進もうにも最寄の街まで、ここから1時間半。

そして、どちらへ向かうとしても、夏タイヤでは走行不可。 路面の雪はますます積み上がっていく。

 

じゃぁ! どうすんのよ! 

 

「泊るか?」 と同僚父さんは言ってくれたが、後ろの町・上川はもう町全体寝静まっていて泊るところなどなさそうである。 さらに戻ると旭川。 1時間はかかる。   

前へ進むなら選択肢は二つ。 

   候補1   急傾斜・標高の高い、積雪&凍結の北見峠を夏タイヤで危険走行。所要時間はおよそ3時間。

   候補2   標高は北見峠ほどではないが、浮島(トンネル)を通って紋別へ抜け、1時間余計にかけて海沿いに遠軽へ。 所要時間およそ4時間。

いずれにしても到着は午前4時過ぎになりそうかしら・・(-_-;)

私はここで、 生きて帰れても到着は午前6時。と覚悟した。

 

 

ipadで道路情報を調べても。高規格はページが更新されてないなど、らちが明かず、該当とみられるページは見つからない。

また、ハイウェイラジオは天候不順のためか全く声が聞こえてこない。

 

同僚父さんから 「行ってみよう、路面が濡れて融けているうちはまだ大丈夫」 との言葉をもらって、高規格と並行して走っている国道を、かなりの距離、山奥まで車を走らせる。

だが、どん詰まりで「行き止まり」 とわかった。 さっきのところまで戻らなければならない。 と、その頃、並行して上にある、通行止めのはずの高規格道路を数台の車が通過した。

 

「あれ? 事故処理、終わった?」

さらにまた車が走っていく。  たぶん、終わったのだ。 通行可能になったのだ。

行くか? 戻るか? まずは降ろされた出口まで戻る。

 

 

時間も遅い。 上川には立ち寄れる場所はない。 旭川まで戻るか、無理をおして遠軽へ帰るか、どちらに向かっても、遠すぎるのだ。 < 夏タイヤ

天気は最悪の吹雪と路面は5cmほどの積雪。 

決死の覚悟で (← イヤ、冗談でなく。途中で2台の事故車を見ている。) 再び遠軽方面へ向かう高規格道路へ上がる。

ここ、まで来てしまったらもう、何としても遠軽へ帰らなければ。

 

2日目:22日(月)

午前0時。 トロトロがんぼ車は、上川天幕を過ぎ、トンネルを二つ抜ける。

トンネル内は舗装が出ているので60㎞を出せるが、それ以外は時速40キロ以下の超スローモー運転。 ちょっとスピードが出ると(下り坂なので黙っていてもスピードが出てくる。)横滑りを感じる。

時折、後ろから来る車には、左へ寄り、道を譲って先へ行ってもらった。

 

途中、横目で事故車を目撃。 軽自動車だろうが、前面大破。ボンネットがまくれあがっている。

高規格を通行止めにした事故も、きっと同じような状態だったのだろう。

 

浮島JC (旭川・紋別・遠軽への分岐点) を過ぎ、白滝トンネルを抜ける。

午前1時。

白滝トンネルを抜けると道の駅がある。 そこでトイレタイムにしてもらった。

積丹を出た午後5時から、車両の多い道央自動車道を走り続けるという、ずっと緊張が続いているし、我慢したとしても遠軽まではもたないと思ったからだ。

 

写真中央の赤色灯は、旭川方面への上り車線を通行止めにするパトカー。 先ほど見かけた事故車両への対応だろう。

積雪量はごらんの通り。 まだ、トンネルを出てこちら遠軽側は、降ってくる雪の量は少なくなった。 さっきまではまるで白いカーテンの中を走っているような状況だった。

 

雪のない時なら、この白滝道の駅から遠軽までは40分ほどだが、この日は結局、1時間かかった。

 

 

午前2時

瀬戸瀬。

路面はぬれている程度。 さっきまでの緊張感が緩む。 疲れた。

あ~! よかった~! 無事に帰ってこれた~!!

 

清川を通過し、西町の住宅街へ入る。

同僚親子と買った荷物を送り届けて、先ほど自宅へ。 疲れた。 ほんま。

スーツケースを降ろす元気もなく、放置。

 

朝の6時からほぼ一日走り詰め、真夜中の午前2時に帰宅。

走行距離数 700㎞

その後、メールチェックと少々仕事。 

 

ひと眠りしてから落ち着いて書くべ、と書き出したのに、眠いのも忘れてついつい最後まで。

今、午前4時半。

私の徹夜継続時間(23時間24分55秒)、更新。(笑)

 

明日は昼まで寝てやる~!


新しい仲間

2012年10月15日 15時24分18秒 | 仕事/作業

9月末日、新しい仲間が増えた。

 

使っていたFAXやらプリンターやらが使えなくなった結果、考えに考えて決めた。

FAX送受信、コピー、スキャン、プリンター、OCR・・・ 

単独で買うのがいいのかもしれないが、場所がない、お金がない、使いこなせない、などの諸々の問題点が明確に。

それぞれをつぶしながら検討を続け・・・ ないで即決??

 

 

同僚が「これがいいかも」と探してくれた。 金額を見て、スペックを確認してネットで購入。

それから4日後。 9月30日。 現物到着。


到着直後。 メルと比べると箱の大きさが・・・(^_^;)

 

配置場所は、今までプリンタを2台並べていた場所。

左は色が化け化けのエプソンプリンタ。右は昨年お客様に頂いたやはり色がおかしいキャノンプリンタ。スキャナ代わりにほぼ毎日使用。

 

それらをよけて・・

配置。

色ずれするプリンタも、自家用ならまだまだOK。 向きを変えて隣に配置。

いや~・・・でかい! 圧迫感すごい。

 

 

設定を済ませ、今日まで使用してきました。

一番大きな働きと満足はFAX。 これまでのストレスが嘘みたい。(*^^*)

これだけでも、 「導入してよかった!」 と満足です。

 

33,940円。


いや~~!! うっとうしい!

2012年10月10日 14時50分05秒 | 徒然

ハエ!

 

もう季節も終わり、そろそろ静かになる頃だが、決まって数匹うるさいのが払っても払ってもまとわりついてくる。

あ~~~! うっとうしい!

 

今年は使用せずに済むだろうと考えていたのだが、結局人間の方が根負け。

 

 

 

ハエ取りリボン。

 

いまどきの若い人って、知ってるかしら。(笑)

 

でも、今年のこのハエ取りリボンは、息子からのリクエスト。

息子もウンザリするほどハエ君に好かれていたらしい。(^_^;)


一週間

2012年10月07日 09時16分52秒 | 徒然

月曜日は 病院付き添いと紋別行って~♪

火曜日は 旭川行って~♪

水曜日は 紋別行って~♪

木曜日は 佐呂間と湧別と遠軽町内と~♪

金曜日は 北見へ行って~♪

土曜日は アツシ空振りで~♪

日曜日は 終日アツシ~♪

 

要するに毎日出かけてるってことだ。

 

以下、参考までに。

「一週間」

日曜日に市場へ出かけ 糸と麻を買ってきた テュラテュラ・・・・
月曜日にお風呂をたいて 火曜日にお風呂へ入り テュラテュラ・・・・
水曜日にあなたとあって 木曜日は送っていった テュラテュラ・・・・
金曜日は糸巻きもせず 土曜日はおしゃべりばかり テュラテュラ・・・・
恋人よこれが私の一週間の仕事です テュラテュラ・・・・

お風呂は一週間に一回かよ、と突っ込みたくなるのは私だけ?


内容掲示

内容掲示