がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

三菱冷凍庫 引き出しタイプを購入

2017年10月28日 23時38分23秒 | 食堂のおばちゃん

何年前から欲しがっていたっけね。

5段引き出しの冷凍庫。

欲しくて、でも、そこまで必要かと考えると躊躇して。

既存の冷凍冷蔵庫の冷凍室が満杯になり、ついに入れる場所がなくなってしまい、

はみだしてしまった食材たち。

決心。

決めたら早い。

何年も前から買おうかどうしようか迷っていたわけだから、衝動買いとは言わない。w

電源を入れたばかりのまっさらな冷凍庫。

入れるものはもう決まっている。

・・・納品1時間後に、早くも ”キズモノ” になっちゃった。(笑) シール貼ってごまかす。


星〇リゾート・トマム / 息子を迎えに

2017年10月17日 21時43分41秒 | 娘と息子

7月から派遣社員としてホテル業務に従事することになった息子だが、

3か月の契約期間を満了。

荷物も相当数あり、宅配便で送るのも送料負担が大きく、「迎えにいっちゃるよ」の甘いひと言をつい口に出してしまい(笑)

車の運転は嫌いではないので、約束の日。

午前7時45分、自宅を出発。

午前11時30分、目的地 占冠村中トマム 星〇リゾート・トマムへ到着。

息子と連絡を取り合い、指示された駐車場にてしばし待つ。

紅葉真っ盛りのロケーションの一部に、彼の仕事場だった建物が見える。

せめて足元から、見上げて見たかったなぁ。(笑)

少しばかり細身になった彼と共に、荷物を積み込み、見送ってくれた同僚君に挨拶をして現地出発。

滞在時間 わずか30分ほど。

当初、札幌に寄りたいと言っていたが、往時ルートを伝えると「帯広へ」

初めての街で方向音痴の私に、息子が新しく手に入れたタブレットを使いナビをしてくれる。

メガドンキでブランチ(朝・昼兼)インデアンカレー。

こってり系のもったりカレー。チーズトッピングで421円。

続いて、息子のお奨め、でっかいスイートポテトを買いに、帯広クランベリー。

ここでも、普段することのない、ケーキセットでコーヒータイム という私的には超・おしゃれ空間でのひとときw

帯広を出発してからは、足寄まで道東自動車道。一度 国道へ降ろされ、陸別小利別から、10月9日に開通したばかりの 十勝オホーツク自動車道 小利別~訓子府 にあがり、北見西 にて高規格を降りる。 

遠軽到着は午後7時。

自宅へちょっと寄り、それから お土産届けに回転寿司トリトンへ行くも、

息子の「財布が見当たらない!」と焦りまくり。

帯広でよったコンビニのトイレに置き忘れたか、それとも・・!
と電話をかけても「届いてません」

免許証や保険証も入っており、再発行&使用停止&ああ!大変!

念のため、車の中の荷物をひっくり返し、家の中に置き忘れているかもと自宅へ戻ってみたら 無意識に取り出し、忘れていたというオチ。

最悪、届いているなら明日にでも再び帯広へ走るか!と意気込んでいたので、まずは良かった良かった。

気を取り直して再び回転寿司へ行き、皆に顔を見せお土産を届けて帰宅。

次の任地は、本州か。


【DIY】外部ゴミ箱

2017年10月10日 23時34分03秒 | My House♡ My Fashion♡

ネコ砂。生ごみ。匂いの強いゴミ。

内玄関がそこそこ広いので、これまでは家の中に分別ゴミ箱を設置していたが、

集荷日が週に一度(木)なので、気温によっては、また、当然だが二、三日すると臭気が漂う。

都度、ゴミ箱を外へ出し、雨の降る日は玄関内へ入れていた。

正直、出し入れが面倒で 何とかならんかと日々考える。

で。

あるもので何とかしてみたのが写真の状態。

鮮やかな、青い箱。

雑草だらけの玄関先には目をつぶってほしい。

一日のうち、14時間留守にしなければならないので、家の外まで手がかけられない。

季節はもうすぐ雪になるし、こまめな除草は早々に諦めたのだ。

話を戻して、

ピンクの取っ手を掴んで、ジャバラを持ち上げると、

ゴミ箱の登場。

 

ブロックを縦に積み上げ壁を作り、

捨てようと思っていた風呂カバーをブロックにのせて針金で固定。

捨てようと思っていた割れた小物入れのピンクの取っ手をジャバラに固定。

立派に雨や雪をガードできる、外部ゴミ箱の出来上がり。

場所的には、玄関横へ置きたかったのだが、この家、冬は屋根からの落雪が滞りなくストレートに落ちるため、玄関前しか場所の猶予がなかった。

これでこの冬を過ごしてみようと思う。


【片づけ祭り】ハーフサイズのタンス

2017年10月09日 15時45分08秒 | My House♡ My Fashion♡

これももう30年経つねぇ。w

(ゴミステーションに出され、廃棄寸前を拾ってきたw)当初は8段の背の高い引き出しタンスだったのを、

ノコでふたつに切ってペンキで色付け。

もうひとつは子供らの下着&靴下入れから 大工道具や冬物小物として階段下で現役稼働中。

入れるものがなくなったので捨てようと一度は引っ張り出したんだが、「待てよ」

もしかしたら使えるかも。

えっちらおっちらタンスを担いで、階段をあがる。

「常温保存できる酒や菓子、食品の保管にお使い下され」

10月から同居する2号と娘、半ばに帰って来る1号が、

ネコどもの襲撃から逃れて食品保管等の目的で使ってくれれば 物入れとして もう少し出番があるかもしれない。

 


【片づけ祭り】食材編1 健康飲料

2017年10月09日 15時37分32秒 | My House♡ My Fashion♡

数年前、息子が外仕事に就いていた時、熱中症対策に健康飲料アクエリ〇スと類似品をまとめ買いしていた時期があった。

一日に2リットル以上の水分を補給するので当時は瞬く間に消費していた。

現在は別仕事についているのだが、名残がそのまま在庫になっていた。

「そのうち」「いずれ」なんて考えていたら3年たってもなくならない。

消費期限を軽く乗り越えてしまい、慌てたσ(^^) ガンガン消費中w

「捨てられない」自分の欠点が、形を保ったまま、まだまだ家の中のあちこちに点在している。

もったいない精神は、不必要なモノと一緒に捨てた。

買わない 持たない 身軽に。

「二つを一つに」片付け精神はまだまだ継続中。

次の目標は、山ほど溜まっている個包装のコーヒー。


【DIY】トイレ 便座カバー

2017年10月06日 00時52分47秒 | My House♡ My Fashion♡

今の家に越してきて5年。

トイレの便座カバーに苦労してきた。

我が家のトイレは「P型リフォームトイレ」。

一般的に売っているのは「O型便座用」。

形も大きさも、合わない。

-----

何とかしてきたのよ。 前の家(O型便座)で使ってた在庫のブツを無理やり広げたりとか。

ネットで探したり、他所の街のお店を探し回ったり。

でも、見つからなくて、どうしよう・・・って、ずっと思ってた。

----

何故、これまでもいろいろ自作してきてるのに

便座カバーに限って 「作っちゃえ!」って思わなかったんだろう。

作りました。やっと。(;^ω^)

恥ずかしながら、これまでのトイレ事情。

毎回毎回、カバーを掛け直しながら 使用してました。(;´∀`)
P型の台形便座に対し、ひと回り小さいO型便座カバーをかけて・・・

外れるのは当たり前です。

これまでも、代替品を探してました。

----

閃き。

「毛糸でもいいじゃん」

なぜこれまでの長い期間、自分の好きな作業のひとつ、毛糸編みでの作業に思いつかなかったのか。

------

思いついた、丑三つ時(午前2時)から編み始め、

翌日(パート休みだった~喜 & 今日の午後11時)には一枚目が完成。

お~!! いいじゃん♪

使い古しの毛糸は山ほどある。

この冬は、便座カバー作成に励もうっと。*\(^o^)/*


内容掲示

内容掲示