今日は花火大会。
この数年は、望んでも叶わなかった、好天、高温、花火日和の最高の日。
人出も半端ではなく、午前中から既にすごい人が出入りしている。
完全な交通規制は夕方からになるだろうが、
すでに我が家の前はひっきりなしに車が止まり、
人の乗り降りが激しい。
そのため、後続車は必然と後ろに渋滞することとなり、
早くも警備のおじさんらの姿が見える。
「花火を見る」場所的には最高の我が家だが、
始まる前の混雑、終ったあとの混雑(これがまた半端じゃない(笑))を思うと、良し悪しである。
まぁ、年に一度のイベントだから、
それくらいは我慢しないといけないのかもね。
(去年は確か紋別からの帰り、隣町から遠軽へ向かう車の中から
あがる花火を見たっけな。それも悪天候のため、雲の上で破裂。(^o^;
この数年は、望んでも叶わなかった、好天、高温、花火日和の最高の日。
人出も半端ではなく、午前中から既にすごい人が出入りしている。
完全な交通規制は夕方からになるだろうが、
すでに我が家の前はひっきりなしに車が止まり、
人の乗り降りが激しい。
そのため、後続車は必然と後ろに渋滞することとなり、
早くも警備のおじさんらの姿が見える。
「花火を見る」場所的には最高の我が家だが、
始まる前の混雑、終ったあとの混雑(これがまた半端じゃない(笑))を思うと、良し悪しである。
まぁ、年に一度のイベントだから、
それくらいは我慢しないといけないのかもね。
(去年は確か紋別からの帰り、隣町から遠軽へ向かう車の中から
あがる花火を見たっけな。それも悪天候のため、雲の上で破裂。(^o^;