岳遊のひとり言

日々の暮らしに農作業や好きな山登りのことなどを伝えていきたいです。

田んぼの荒くリ作業も終了

2008-04-24 23:55:21 | 農作業
昨日の夏日はうその様に今日は雨。 朝の8時で10度、昨日と10度違う。畑の地温を確認すれば 昨日の暖かさの貯金でマズマズだ。

こんな日はトンネルの開放を考えなくて済むので、他作業に打ち込める。

      
先日から始めた高低直しを兼ねた荒くリ作業。 思わぬ好天で定植作業が割り込んだが、予定通り今日中に片を付けたい。

       
今日も水面高く出た土を低い方へ引っぱり寄せる。 左官やさんが壁を撫でるようなわけにはいかないけれど、根気欲続ける事でそれなりの効果が出る。

一日を通して、時には強くと止むことはなかったが、お蔭様で思い通り終わらせることが出来た。 明日からは順次代かき作業に入る。  


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問ですが ()
2008-04-25 18:22:38
岳遊さま

尋ねますがやはり田んぼは平坦に均さないといけないのでしょうか?

私も伊賀にいる間は親戚の稲作のお手伝いをしなくてはと思っている今日この頃です。(みなさんお年を召されましたので)

教えて下さい よろしくお願いします。
返信する
こんばんは (獏さんへ)
2008-04-25 22:25:38
そうです。 昔は陸稲(おかぼ)と呼ばれるものがありましたが、今は日本の稲作は殆んどが水稲です。水稲と名が付くように水で生育を管理しますから田んぼを出来るだけ水平に保つ必要があるんですよ。 畑のように土中の水分だけで育ち、後は雨水や時には上から灌水するだけなら傾斜がついた土地でも良いわけですし、傾斜がある分水捌けも良いですよね。 田んぼはそういう訳にはいきません。いつも土が出ているようなところには草も生えますし、苗がまだ小さい時には寒い日や強風が吹くような時などは水をより多く溜めて苗を寒さや風から守ることもするんです。 それからまだありますよ。 やがて穂が形成され実が入る頃はうんと水分を必要としますが、丁度夏の高温の時期に当たり、常に水を与えてやらなければまともな実にはなりません。 この様に稲作と水は切っても切れない中なので、洗面器が傾いてたら上手くいかない様に田んぼも均平にする必要があるんです。
返信する
こんばんは♪ (エー)
2008-04-25 22:38:04
雨の中の作業、お疲れさまでした。。。
風邪、引かないようにしてくださいね。
この週末は、お天気が良いようですが、お仕事はかどりますね。
でも、この気温差は、どうしたものでしょう???
返信する
こんばんは (エーさんへ)
2008-04-25 23:39:27
ありがとうございます。実は今日も風が冷たく、一日風を切ってトラクターに乗ってたら、風を引いたようです。その後防犯パトロールで外に出てたもんですから、今チョットウトウトですね。今日は早めに・・今時計を見てビックリ、もうこんな時間でした(笑。
返信する
教えていただきありがとうございました ()
2008-04-26 21:16:59
いろいろ教えていただきありがとうございました。

伊賀地方も所々で代かきが始まりました。
返信する

コメントを投稿