

店は休み。
学食から帰って自宅の排雪に行った。
帰ったらもう暗くなってしまった。
学食で使う鶏肉のカットと店のラーメンスープの仕込みを始めた。
生ビールを小さなコップについで。
学食では野菜たっぷりの味噌ラーメンとわかめとタマネギの酢味噌和えも食べたし、朝はバナナもみかんも食べたから夕飯は何にしようか悩んでる。
寒い調理室にいるのでオーバーズボンも履いた。
あとダウンも着込まないと冷えてしまう。


片山の朝鮮漬けを買った。
昔食べた懐かしい味だ。
これがキムチだと思ってた。
ヒラセイの大福。
もちの食感と値段が気に入ってる。
今日の夕飯は自分にとっても一回しか無いのだからあまりおろそかにしたくない気もするが少し面倒。
石窯も冷え切ってる。
学食のスタッフが今日は肉の日だよと言ったのを思い出し豆腐、畑の肉とか親が言ってた、イノシシの良いところを入れて味噌味で、ネギも入れて。

星も見え、飛行機も飛んでる。
用事が済んだ休日、缶チューハイをやり始めました。コロナ騒ぎが収まるよう祈願しながら、今日を楽しみます。
いつもありがとうございます。
学食の帰りに店の仕入れをしました。
朝食はこの大福でした。
餅ではないと思いますが餅にそっくりですね。