goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年長組☆どんぐり山

2016年11月10日 17時32分54秒 | 2016年度年長組

今日は少し寒い一日になりましたね

大きい組さんは、かわいいエンジェルさんといっしょに、手をつないでどんぐり山に散歩に出かけました

小さいお友だちの歩みに合わせて、ゆっくり歩けるのは、さすが大きい組さんですね

階段のお手伝いもしてくれました♪

どんぐり山では、どんぐりに栗も発見したり

 

 

子どもたちは木の実拾いを楽しみました

 

  

お帰りの道も、エンジェルさんと待ち合わせして仲よく帰りました

幼稚園に帰ってからも一緒にお弁当を食べたり、遊んだり・・・

自分たちがしてもらったように優しく、手取り足取り

ちゃんと優しいお兄さん、お姉さんできていましたよ

 


年中組☆トナカイ制作

2016年11月10日 15時44分16秒 | 2016年度年中組

今日は、先日のカナダのお話のなかで紹介していただいた

ムース(ヘラジカ)を真似てトナカイを作りました

目や鼻を描いて

周りをまあるく切ります

パーツをのりで貼って…

ツノは、一人ずつ自分の手形になっています

思い思いの可愛いトナカイができました

 

お外やお部屋でも遊びました

楽しかったですね


年少組☆神様のお話・12月のカレンダー制作

2016年11月10日 15時34分15秒 | 2016年度年少組

今日は神様のお話がありました

七五三に向けてのお話を聞きましたよ。

各クラスでも七五三のお話を聞いたり、御聖堂での練習を通して、七五三の意味を少しずつ理解してくれているようでした

 

そして昨日に引き続き、12月のカレンダー制作をしました

今日は、折り紙でサンタさんを作りました

「ソフトクリームの折り方と同じだね」「あ!サンタさんみたいになってきた!!」と楽しそうに取り組んでいましたよ

クリスマスツリーの横にサンタさんを貼って、周りにはクレパスで雪を描きましたよ

 

とてもかわいいカレンダーができました

持ち帰りを楽しみにしていてくださいね

 

外遊びも楽しみました!!

「お片付けするよ~」と声をかけると「えーーー!もっと遊びたい~!」と、みんな寒さに負けず元気いっぱい過ごすことができています

 

明日は園外保育に出かけます。屋外へのお出かけなので、長袖体操服をお持ちの方は、お持たせください

 


年長組☆英語教室・待降節のお話&献金箱作り

2016年11月09日 18時24分10秒 | 2016年度年長組

今日の英語教室も、元気いっぱい

新しい英語の言葉も、少しずつ覚えてきています

英語のお歌もとっても楽しそうに歌っていました

 

 

昨日から聖劇のセリフ練習が始まった大きい組さん。

今日は待降節のお話を聞いて、イエス様のお誕生をお祝いするお心の準備をしましたよ

 

そして、クリスマス献金箱も作りました

色々なパーツを使って…

出来上がったのは、サンタさん

 

かわいい表情をしたサンタさんがたくさん

とってもよく出来ました

クリスマス会が楽しみですね

 

 


年中組☆体操教室

2016年11月09日 17時20分41秒 | 2016年度年中組

今日は体操教室がありました

なわとびの練習では前跳びをしています

お手本となり頑張るお友だちにみんなで拍手しました

だんだん手の回し方も上手になっていますよ

また鉄棒にも取り組みましたまずは先生のお話をしっかりききます。

前回りに挑戦しましたよ

顔を下に向けるのがこわい、という子どもたちもいますが、まずは鉄棒の上でツバメのポーズからがんばりました

また少しずつ取り組んでいきましょうね

 

お外遊びも楽しかったですね

小さいお友だちが泣いていたら、よしよしと慰めてくれています。優しいですね

廃材遊びも行いました

廃材を使って、カメラやくじ引きなどを作り楽しんでいました

お当番もだんだん流れが分かってきたようです。

 


年少組☆12月のカレンダー制作・体操教室

2016年11月09日 16時18分35秒 | 2016年度年少組

今日は、12月のカレンダー作りをしました

12月といえば、クリスマス!!

みんなが大好きな折り紙を使って、クリスマスツリーを作りました

 

角と角を合わせて折るのも上手になりましたよ

 

 

 

 

そして、体操教室もありました

今日は、鉄棒の回りと前回りをしましたよ

 

鉄棒の後は前転も☆

できなくても「もう一回!」と何度もチャレンジしていましたよ

 

 

明日は、今日よりも冷え込むようです。

手洗いうがいをして、風邪予防をしましょうね


年長組☆ぴっかり・聖劇衣装合わせ&セリフ練習スタート

2016年11月08日 17時53分43秒 | 2016年度年長組

今日は月刊誌の読み合わせをしました

砂糖と塩が出来上がるまでのページでは、みんな目をまんまるにして見ていましたよ

お仕事体験は、回転寿司やさん

お寿司屋さんになりきっていました

今日から、みんなが楽しみにしている聖劇の準備がスタートしました

初めて手に取る衣装に、ドキドキ&ワクワク

大興奮の大きい組さん

セリフの練習も始まりましたよ

ピアニカの練習もしました

みんなで力を合わせて、頑張りましょうね


年少組☆はさみ、のりの練習&英語教室

2016年11月08日 14時43分53秒 | 2016年度年少組

今日は雨の一日で、お部屋で過ごしましたよ

沢山遊んだあとは、はさみとのりの作業をしました♪

4種類の洋服(帽子、上半身、下半身)を切り取り、自由に選んだ洋服のコーディネートを、

男の子と女の子のイラストの台紙に糊で貼っていきました。

はさみ、糊の使い方をよく聞いて、上手に仕上げることができました。

英語教室もありました。

元気な歌声が響きましたよ。

 明日は体操教室があります。元気に幼稚園に来て下さいね。


年少組☆七五祈りの集いの練習

2016年11月07日 16時47分53秒 | 2016年度年少組

新しい1週間の始まりです☆

今日はお聖堂で来週に控える七五三祈りの集いの練習をしました。

 

 

 

聖歌を歌ったり、お祈りをしたり、みんながここまで大きくなったことをお祝いします。

本番は神父様にお越し頂き、お話しを聞いたり、祝福をして頂きますよ。

 

お外遊び☆

 

 

年少組保育室前の廊下に、墨絵の自画像を掲示しています!!

幼稚園にお越しの際は、是非ご覧ください☆