光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年中組☆お話を聞いて等…

2016年02月24日 17時19分49秒 | 2015年度年中組

今日は3クラス合同での体操教室でした

縄跳びと跳び箱を頑張りましたよ

 

体操教室の後は…

明日に控えた年長組の卒園感謝祈りの集いで披露する合奏をみんなで見に行きました

さすが、年長組さん!感動的な合奏と歌でした

憧れのまなざしで見つめていましたよ

年長さんすごかったね~

 

 

また、今日は、少し難しい制作に挑戦しましたよ

2学期から、絵のないお話の読み聞かせをしてきました

今日の活動は、絵のない「お話を聞いて、絵を描く」 です。

耳で聞いたお話の場面を想像し、印象に残った場面を描きます。

 

お話は集中して聞かなければ、絵も描けません。

みんな真剣に聞いていましたよ。

これも、3学期になって、集中力や、想像力が伸びてきたからできるようになったのですね!

お話を聞いた後、制作開始!

主人公のクマは画用紙で作りました

描きたい場面に合わせてクマのポーズを決めました。

どんな格好にしようかな~

表情も格好も様々で楽しい作品ができました。

 

話を理解しながら聞く力・記憶する力・絵で表現する力…

頭のいろいろな力が必要な活動です。

年長組に向けて、考える力もつけていきたいと思います

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。