goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年中組☆神様のお話&かけっこ練習

2016年09月12日 17時46分33秒 | 2016年度年中組

2学期はじめての神様のお話

「かみさまからのおくりもの」という絵本を読みました

 

一人一人、神様からプレゼントをいただいています

「よく笑う」というプレゼント。「優しい」というプレゼント

みんなはどんなプレゼントをいただいているかな

 

いつも私たちを見守って、一人一人の幸せを願って応援してくださっている神様に、「ありがとう」のお心でお祈りしましょう

今日は、運動会に向けて「かけっこ」についてお話しを聞きました

年中組さんは、一人一人自分の名前をマイクで言います

「がんばるぞ~!オー!」と気合いを入れました

また、お外で練習しましょうね

 


年長組☆神さまのお話・一か月一ヵ国・英語教室・月刊誌読み合わせ

2016年09月12日 16時30分51秒 | 2016年度年長組

今日 の雨は、すごかったですね

年長組は2学期初めての神様のお話がありました

夏休みのお約束はまもれたかな?沢山、手があがっていましたよ

1ヶ月1ヵ国は「イギリス」みんな詳しくて先生たちもびっくりしました

今日行った月刊誌の読み合わせでかみなりのことが載っていたので、子どもたちも更に反応を示していました

地震の時の体の守り方も載っていたので、やってみました。

だんご虫ポーズで小さくなったり、本で頭を隠したり…。

大好きな英語教室の時間

1学期から更に、お声が大きくなりました

明日は音楽教室です  楽しみに来てくださいね


年少組☆今月の野菜

2016年09月12日 15時14分27秒 | 2016年度年少組

今日は、「今月の野菜」のお話がありました。

「なす」のお話に興味津々!

15日は十五夜ですね。

すすきや栗も見ました。今週はお天気がすぐれないようですがきれいなお月様を見たいですね。

痛いよと言っても持ちたい!というお友だち、、栗持ちに挑戦

10月のカレンダー制作の続きもしました。

めん棒に絵の具を付けて、キャンディーに模様を描きました。

 

かわいいハロウィンカレンダーに仕上がりましたよ。今月末に持ち帰りますので、

お楽しみに!

一学期は1~10までの数字に触れていた子どもたち!!

今日から11~20までの数字にもチャレンジしました☆

みんな興味を持って取り組んでいましたよ。

 

今日の雨は大雨でしたね。

お外に出ることができなかったので、お部屋でかけっこの時のお返事の練習をしたり、

お歌を歌ったり、お部屋でゆっくりしてすごしました。

降園時に大雨が降っていたので、本日は体操服を持ち帰っておりません。

 

たくさん遊んで、みんなバスの中でもぐっすり寝ていましたよ☆

また明日も元気に登園してくださいね!!