goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年少組☆11月カレンダー制作&かもつれっしゃ♪

2015年10月05日 16時51分08秒 | 2015年度年少組

今日は11月のカレンダー制作をしました

秋といえば…小さい組さんの大好きな『どんぐり』

ということで、折り紙で、どんぐりを2つ作りましたよ

大きなどんぐりと小さいどんぐり

端と端を合わせて、アイロンしっかりかけて…、なかなか難しい

「できた~」  とっても嬉しそう

顔を描いて、糊で貼って出来上がり

 

「今度、どんぐり拾いに幼稚園の外へお出かけするよ~」と先生から聞くと、もっと笑顔いっぱいに

楽しみですね

今日は『かもつれっしゃ♪』のお歌も歌いました

汽車ポッポに繋がって、トンネルを上手にくぐります

お外でもたくさん遊んだね

楽しいこといっぱいの一日でした

明日も元気いっぱい過ごしましょうね

 


年中組☆神様のお話、月刊誌付録制作

2015年10月05日 15時02分19秒 | 2015年度年中組

今日は、涼しい一日でしたね

神さまのお話では、神様から日々いただいている恵みについて絵本を見ながら気付くことができました

いつでも、ありがとうの気持ちを忘れないようにできるといいですね

みんなで「主の祈り」も唱えましたよ。

よく覚えて唱えることができています

 

その後、今日は月刊誌の今月の折り紙『電車』を作りました

一斉での説明で理解し、行動に移すことができるようになってきた年中組さん

出来上がった電車は、みんなでつなげたり、台紙に貼ったりしました

 

そして、今日は月刊誌の付録『おいしいずかん』を読み合わせしました

『ちからがでる』食べ物の仲間・・・ごはん、パン、麺

『からだがつよくなる』食べ物の仲間・・・卵、牛乳、肉、魚

『からだのちょうしをよくする』食べ物の仲間・・・野菜、果物

「この3つの仲間をバランス良く食べると、強くて元気になりますよ

という内容でした。子ども達は、興味津々で見ていました

読んでいる途中で、わかば組さんがお散歩に来てくれました

「どうぞ~」と保育室に招いて、一緒にずかんを見ました

「どれが好き?」 「これ?私も好き~」など、お兄さん・お姉さんらしく

優しく声を掛けていました

そして、歌のプレゼント

運動会に関する絵本もみんなで聞きました

また、いつでも遊びに来てくださいね

今週末はいよいよ運動会

練習に行く途中、なにやら、子どもたちが集まっています

その目線の先には、

カマキリでした秋の虫も少しずつ出てきましたね

さて、練習では、少し風が強かったせいか、風船もお家もぺちゃんこ

本番までにもっと息を合わせなければ・・・風に負けないようにふんばらなければ・・・

子どもたちも互いに確認しあっていました