道路の歩き方と西鉄バスの乗車体験をしました⑦(年長) 2010年01月19日 22時09分50秒 | 2009~2010年度 バスから降りた子どもたちは、帰りに公園の中を通ってドングリやまつぼっくり、木の実を拾っって、探検しながら幼稚園に戻りました 4月からは1年生になる年長さん 車や自転車に気をつけて今日のようにしっかり約束を守って登下校出来るようになってね
道路の歩き方と西鉄バスの乗車体験をしました⑥(年長) 2010年01月19日 22時02分22秒 | 2009~2010年度 目的地に到着 一人ひとり自分でお金を払って運転手さんに挨拶をして降りることができました そうそう 胸に下げているお財布が先日のブログでも紹介した【ひたし絵】の紙で作ったものなんですよ素敵でしょ・・・あらこの写真では見えにくいですね前の写真でご覧下さい
道路の歩き方と西鉄バスの乗車体験をしました⑤(年長) 2010年01月19日 21時58分41秒 | 2009~2010年度 バスに乗車すると、しっかり手すりに掴まりマナーを守って静かに乗ることが出来ていましたよ
道路の歩き方と西鉄バスの乗車体験をしました④(年長) 2010年01月19日 21時55分34秒 | 2009~2010年度 ドキドキしていたようですがしっかり整理券もとることが出来、約束も守ることが出来ていました
道路の歩き方と西鉄バスの乗車体験をしました③(年長) 2010年01月19日 21時50分16秒 | 2009~2010年度 いよいよバスに乗車です 「いってきま~す」 「整理券とるんだよね」 「お金いつ出すの?」 みんなちょっとドキドキな様子
道路の歩き方と西鉄バスの乗車体験をしました②(年長) 2010年01月19日 21時43分48秒 | 2009~2010年度 バス停についた子どもたちは、バスの中でのマナーや約束を先生ともう一度確認してバスが来るのを待っています 「先生何番のバスに乗るの?」 「何時に来るの?」 と、みんなそわそわ
道路の歩き方と西鉄バスの乗車体験をしました①(年長) 2010年01月19日 21時29分11秒 | 2009~2010年度 先日行った交通安全教室で信号や横断歩道の渡り方、道路の歩き方を学んだ子どもたち 今日は実際にみんなで道路を歩いてみました 交差点を渡るときはしっかり左右の確認 みんなちゃんと出来ましたね
☆ 1月19日のテレジアクラス⑤ ☆ 2010年01月19日 18時40分39秒 | 2009~2010年度 お友だちと楽しくすごした後は、ママのお迎えです ママがごほうびにギュッとハグしてくれました うれしくて再会に大泣きのおともだちもいました やっぱり、ママが一番です …はじめての体験で今日はぐっすり眠れそうですね よくがんばりましたね