goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

今日の一日・・・

2011年05月16日 15時30分31秒 | 2011年度年中組

今日はルルドのマリア様のところまでお散歩に行きましたよ

ルルドのマリア様のお話を先生から教わりました

「マリア様のように優しい心を持てますようにお祈り下さい」

みんなでお祈りしました

 

そして・・・今日も良い天気

沢山お外で遊びましたよ

春の園庭には色んな虫や植物がいっぱい

 

「見てみて~こんな見つけたよ

明日も沢山遊びましょうね


毎日マラソン!雨でもマラソン!☆年中

2011年05月11日 15時54分36秒 | 2011年度年中組

大粒の雨が続くこのごろ・・・

年中組では、4月から毎日マラソンを行なっています

晴れの日は園庭で、雨の日はテレサホールで走ります!

初めのころは転ぶ子も多かったですが、最近は、足腰も強くなってきて、転ぶ子もいなくなりました

昨日、今日は、雨だったのでテレサホールで行いましたよ

 

これからも、毎日続けて、強くたくましい体を作っていきましょうね


神さまの話☆年中

2011年05月10日 18時22分38秒 | 2011年度年中組

5月は「マリア様」の月とされています。

今日の神さまの話は、マリア様に、夜寝る前に、お話してみて下さいね。ということでした

一日お怪我なく無事に過ごせたこと、おいしいご飯が食べられたこと。感謝の気持ちをお伝えしましょう。というお話でした。

「神さま、私達の心の中に一緒にいて下さい。神さまのお声がよく聞こえる心にして下さい・・・・」

みんなでお祈りしましたよ。

神さまのところまで届いたかな

 


給食が始まりました♪

2011年05月09日 17時17分48秒 | 2011年度年中組

今日から給食が始まりました。お弁当のお友だちも給食のお友だちもとっても嬉しそう

今日のメニューはワカメご飯にから揚げ、煮卵に野菜炒めに大根のそぼろあんかけ

そしてデザートは白ももプリンとパインと盛りだくさん

「 ママのお弁当もおいしいけどみんなで食べる給食もおいしいよ 」

と、みんなニコニコのお顔でした


母の日のプレゼント☆年中

2011年05月09日 15時11分43秒 | 2011年度年中組

日曜日は母の日でしたね

大好きなお母さんのために子どもたちは一生懸命プレゼントを作ったんです

年中組さんは絵の具を使ったはじき絵を作りました

まず茶色のクレパスだけで顔を描き、茶色、赤、うすだいだいの絵の具で塗ります

 

「茶色が出てきた

「ほっぺがかわいいー

「ぼくのママかわいいでしょ

ニコニコ顔でみんな作っていました

そして紙粘土ではお母さんの顔をビーズで作りました

中に磁石が埋めてあるので台所などで貼り付けて使って下さい

お母さんの喜ぶ顔を考えてがんばって作りました

よろこんでくれたかなぁ


身体測定☆年中

2011年04月30日 14時11分44秒 | 2011年度年中組

まんなか組さんになってお手伝いもお話を聞きことも、とっても上手になってきました

みんなお心だけじゃなくて背もとっても大きくなったみたいなので身体測定をしてみましたよ

「大きくなってるかなー

「ドキドキするよー

小さい組さんの時は背を測る時怖くて泣いていたお友だちも、早く測りたくてわくわくしていました

 

みんなとっても大きくなっていたね

これからも、いっぱいご飯を食べて、いっぱい遊んでもっともっと大きくなりたいね


こいのぼり製作☆年中

2011年04月27日 17時41分07秒 | 2011年度年中組

もうすぐ5月ですね

幼稚園のお庭に、こいのぼりがとっても気持ちよさそうにおよいでいます

こいのぼりを見た子ども達からは「きもちよさそうだねー」「お空を飛べていいな~」と言う声が聞こえてきます

そこで真ん中組さんもこいのぼりを作ることにしました

はさみとのりとクレヨンを使って折り紙も難しいものに挑戦しました

こんな難しい折り紙も作れちゃいます

今日持ち帰りましたのでかわいいこいのぼりを見て下さい


復活祭 イースター製作(年中組)

2011年04月22日 15時48分24秒 | 2011年度年中組
 復活祭を前に、まんなか組さんではイースターエッグの製作を行いました
復活祭(イースター)とは、キリスト教で、イエスキリストの復活を記念する祝日で、今年は4月24日(日)が、復活祭(イースター)です
そこで、子どもたちは、卵の形をした画用紙に、思い思いに模様を描きましたよ 

 

 「先生~みんなにも見せて―虹色のたまご」
 
 「たまごの中にたまごを描いたよ~」

 
個性豊かなたまごが沢山できていました
次回は、続きで卵を産んだお母さん、『にわとり』を作ります

どんな作品ができるかな

 お楽しみに
 
 
浄水通り教会でも、日曜日9時からミサがありますよ
ぜひお子様とご一緒にどうぞ