今日は、雙葉小学校大名校舎にお出かけしました
スクールバスに乗って出発です
小学校に到着です
まず、校長先生のお話をききました
そして、お家の方と手をつないで校舎内の見学です
英語や理科の実験、算数に国語
いろんな授業を見学しました
ランドセルを背負ったり
先生の質問にも元気にこたえていました
いすに座って、えんぴつをもってひらがなの練習をしたり、国語の勉強もしましたよ
小学生のお姉さん、お兄さんの気分を味わいました
とっても楽しい時間でしたね
鉛筆、大切に使わせていただきます
今日は、雙葉小学校大名校舎にお出かけしました
スクールバスに乗って出発です
小学校に到着です
まず、校長先生のお話をききました
そして、お家の方と手をつないで校舎内の見学です
英語や理科の実験、算数に国語
いろんな授業を見学しました
ランドセルを背負ったり
先生の質問にも元気にこたえていました
いすに座って、えんぴつをもってひらがなの練習をしたり、国語の勉強もしましたよ
小学生のお姉さん、お兄さんの気分を味わいました
とっても楽しい時間でしたね
鉛筆、大切に使わせていただきます
昨日きいたノアのお話
方舟に動物たちを対となるようにいれる為、、
今日はグループのみんなで何の動物の絵を描くかを話し合いました
そして、それぞれ決めた動物のオスとメスを描きました
外遊び・廃材遊びもたくさん楽しみました
バッタ探しに夢中になる子どもたちもいます
楽しかったですね
今日は、神様のお話ではノアの方舟のお話をききました
神様の啓示を受けて、山の上に大きな方舟を造ったノア
ノアは方舟に動物たちを対にして入れます
40日も続く洪水が起こりました・・・
子どもたちは、聖書のお話に集中して耳を傾けていました
英語教室もありました
今日も楽しかったね
6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「むし歯予防の日」と言われています
また、6月4~10日までの1週間は「歯の衛生週間」です
幼稚園でも、今日は歯科検診がありました
ちょっと緊張する子どもたちもいましたが、
歯医者さんに 「よろしくお願いします」「ありがとうございました」のご挨拶も上手にいえましたね
落ち着いて診察を受けることができました
お部屋では、『お楽しみブック』をはじめました
遊び感覚でとりくめていけたらいいなと思います
廃材遊び・外遊びも楽しみました
音楽教室では、小太鼓に触れてみました
船津先生に教えてもらいながら、チャレンジです
「楽しかった~!またやりたい」と喜んでいました
次の音楽教室でも、また違う楽器に触れてみます
楽しみにしていてくださいね
神様のお話では、ザアカイさんの紙芝居を読みました
町の人から嫌がられる存在の取税人ザアカイ。
その家を訪問し、一緒に食事をされたイエス様。
イエス様の愛に触れたザアカイの心がかわります。
みんなも、イエス様のようにお友だちに優しくされたらいいね
英語教室にも楽しく参加できましたね
ダンロップ先生の発音を真似ていうのも上手になってきました
ぴっかり6月号は、あじさいのお花についていろいろ知ったり
みんなも看護師さんになったつもりで、患者さんに手当をするシールあそびをしたりしました
机のお片付けも上手にできるようになりました
暑さに負けず、外遊びも楽しみました
楽しい1日でしたね
今日は御聖堂でマリア様の集いがありました
ちょっとどきどきしつつ、入堂する子どもたち
静かなお心を準備して、神聖な雰囲気のなか、年長組と年中組のお友だちみんなが集いました
聖歌♪ マリアさま や ♪ マリアさまのこころ を歌って
共同祈願は各クラス、お心をこめていえましたね
「まりあさま、世界中のみんなが希望をもって笑顔で過ごせますようにお守り下さい」
園長先生からのお話も集中して聞けましたね
きっと、一生懸命なみんなの姿に神様もマリア様もお喜びになってくださったことでしょうね
その後は5月生まれの誕生会がありました
中高の家庭科の先生から2つの物語の読み聞かせを受けました
楽しかったですね
誕生会の最中に、タイの方々が幼稚園訪問にいらっしゃいました
ご挨拶も上手にできましたね
明日は、いよいよマリア様の集い本番です
今日1輪ずつもってきていただいたお花をみんなで花瓶に生けました
きれいに生けることができました!
神様、マリア様を喜ばせてさしあげたいですね
英語教室もありました
アルファベットの歌もたのしかったですね
「How are you?」
「I'm fine thank you」
「戸外遊び」
「室内遊び」
明日も元気に登園してくださいね
今日は、音楽教室がありました
♪ドレミの歌のメロディパートを弾くチャレンジもしています
「どれみ どみどみ」
歌の練習もしました
長い時間だったけど、みんなよくがんばりましたね
その後は、御聖堂でマリア様の集いの練習をしました
今日は年中さんも一緒にしましたよ
集いの本番は28日(木)です
マリア様にお捧げするお花を明日 1 輪ずつお持ちください
よろしくお願いします
「戸外遊び」
今日は、体操教室がありました
組体操の練習です
手をピンと伸ばして、だんだんかっこよくなってきたね
「戸外遊び」
そして、お昼の後は男の子を対象にした野球教室がありました
中高の金光先生と武藤先生が教えにきてくれました
野球ボールを触らせていただいた子どもたちは「硬いね!!」「重いね!!!」と興味津々でした
今日はボールをキャッチする練習をしましたよ
最初はバドミントンの羽をキャッチ
キャッチできたお友だちは、テニスボールをキャッチする練習です
楽しかったですね
金光先生、武藤先生、ありがとうございましたまた幼稚園に野球を教えに来てくださいね