goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年中組☆6月13日~17日

2022年06月17日 14時46分45秒 | 2022年度年中組

梅雨に入りました。雨の日には、その恵みに感謝をしながら、お部屋遊びも楽しんで過ごしたいと思います

【英語教室】

お家にある物を英語で言えるようになりましたね

【七夕飾り制作】

先週から作り始めていた飾りを完成させました。とてもステキな飾りに仕上がりましたよ

【Tシャツ作り+お洗濯干し】

大きな画用紙から四角と半円をハサミで切り離し、Tシャツを作りました。クレパスでお絵描きした後は絵具で、はじき絵も楽しみました。洗濯ばさみを使って干すことにも挑戦しましたよ

 

【体操教室】

楽しいバルーンの時間 行う際のお約束を守ることも大事です

【泥遊び】

【室内遊び】

わくわくしながら、カプラを高く積み上げていました

粘土も大好き!

【雙葉小学校 図書室訪問】

お隣の福岡雙葉小学校の図書室へ遊びに行きました。司書の先生が楽しい絵本を読み聞かせしてくださいました

【雙葉小学校のお姉さんたちに バイバ~イ!!】

先日、ぶんぶんコマを作ってくださった雙葉小学校4年生のお姉さんたちに、お庭から「ありがとうございます!」

週末はゆっくり休んで、月曜日にまた元気にきてくださいね!

 


年中組☆6月6日~10日

2022年06月10日 15時03分25秒 | 2022年度年中組

今週も、お天気に恵まれ、元気いっぱいすごしました

畑の水やりが、日課になっています

今週の活動の様子です。

【英語教室】ゲームをしながら、on,under.inなど場所を表す英語を覚えています

【絵具模様】歯ブラシと網を使って、きれいな絵具模様を作りました

【音楽教室】ドの位置をもう一度、復習しました

【一ヶ月一か国】今月はネバール。不思議な形の国旗にビックリ

【体操教室】今日からバルーンの練習が始まりました。みんな、とっても楽しそうでした

【内科検診】神様からいただいた体に感謝をします

【こより作り・折り紙】

本物のこよりをまねして、ティッシュでこよりをよってみました。

指をよく動かすことが上手に作れるポイントです!

折り紙で作ったキツネにこよりを付けました!

【神様のお話】中高宗教科の先生から、神様のお話を聴きました

暑さが厳しくなりますので、水筒の中身は多めにお願いします。

 


年中組☆5月30日~6月3日

2022年06月03日 15時55分06秒 | 2022年度年中組

今週も元気いっぱい過ごしました

【英語教室】 on,in,underなど、場所を表す英語が分かるようになってきましたよ

【ダンボール遊び】

 先週絵具を塗った段ボールを組立て、クレパスでお絵描きしました。

 段ボールの中に入って楽しそう

【小学校の先生とコマ遊び】

 小学校理科の先生と一緒に遊びました。ペットボトルのふたがコマに変身

【体操教室】

 一生懸命に鉄棒に取り組みました

ブリッジも練習中ですお家でもやってみてくださいね

【月刊誌読み合わせ】

 今月号の「おしごと体験」はお医者さん

【季節の果物/すいか】

すいかに含まれる栄養を知りました

【歯科検診】

上手に、大きく口を開けることができました。これからも歯磨きをしっかりしましょうね

【神様のお話】

今日から主の祈りを唱え始まました

少しずつ、お祈りの意味を知っていきましょう

【お家の方へプレゼント制作】

「いつもありがとうございます」の気持ちを込めてお絵描きをしました

【身の回りの整理整頓】

水筒や棚のお道具など、自分の持ち物の整理整頓を頑張っています!

【外遊び】

【畑の水やり】

それぞれが持参したペットボトルを使って、さつまいもの水やりをしています

しっかり畝に根付いてきましたよ

暑くなりますので水筒の中身は多めにお願いします

暑くなってきましたので、お洗濯ものが毎日多いかと思いますが、お洗濯よろしくお願いいたします


年中組☆5月23日~27日

2022年05月27日 17時53分00秒 | 2022年度年中組

今週も熱中症に気を付けながら、元気に活動をしました

【英語教室】

ボールゲームをしながら、楽しく英語に触れ合いました

【時計の制作】

絵の具スタンプをしました

【神様のお話】

マザーテレサさんのお話をしました

【外遊び】

小さなお友だちのお世話をする心優しい年中組さんです

暑くなってきたので、水分補給も行いながら遊んでいます。

【ふたばのはたけ】

【絵の具アート遊び】

絵の具の感触や色の変化を楽しみながら

ダイナミックに絵の具遊びをしました

靴下の裏返しやかかとを合わせて履く事に慣れていない

お友だちもいるようです

ご家庭で練習しましょうね

福岡雙葉小学校附属幼稚園では、LINEのお友だちを募集しています

↓↓の友だち追加をお願いします

友だち追加


年中組☆5月16日~20日

2022年05月20日 14時50分07秒 | 2022年度年中組

お天気に恵まれた一週間

元気いっぱいに活動しました

【さつま芋の苗植え、水やり】

【音楽教室】

親指でドの音の位置を確認しました

【体操教室】

【看板作成】

中高の美術部からお借りしたペンキを使って作成しました

【水遊び・泥遊び】

【神様のお話】

気温差のある一週間で、疲れも出ていると思います。

週末はゆっくり過ごされてくださいね

来週もニコニコ笑顔待っています

福岡雙葉小学校附属幼稚園のLINEお友だち登録よろしくお願いします

いろんな情報をお届けします

友だち追加


年中組☆5月9日~13日

2022年05月13日 18時18分04秒 | 2022年度年中組

盛りだくさんの一週間で、楽しい毎日を過ごした年中組です

【学園防災避難訓練】

【一ヶ月一ヵ国】

今月はアメリカを旅しました

【チョークアート】

来週、年中さんが苗植えをするサツマイモ畑を見に行きました。

畝のまわりの石ころを拾うことが、サツマイモ係としての初めてのお仕事でした。

お野菜の畑も散策しました

【体操教室】

【タングラム制作】

〇と△を丁寧に線の通りに切る事に挑戦しました

ハサミの使い方も上達していますね

【季節の野菜】

風邪の予防にもなる「びわ」についてお話をしました

【神様のお話】

年中組の廊下には、みんながマリアさまにプレゼントしたお花がいっぱい

汗ばむ陽気になりました。ハンカチで汗を拭いたりマスクを交換する機会が増えています。

ハンカチや予備マスクの毎日の確認をお願いします

来週も元気いっぱい遊びましょうね


年中組☆5月2日~6日

2022年05月06日 17時04分05秒 | 2022年度年中組

ゴールデンウィーク合間の登園でしたね

元気いっぱいな笑顔にたくさん会えました

【英語教室】

【月刊誌読み合わせ】

【神様のお話】

ルルドのマリア様についてお話を聞きました

【ピアニカ】

ホースの付け方や片付方等、来週から始まる音楽教室に

先駆けて練習をしました

 

【外遊び】

8日は、母の日ですね

ファミリーデーとして、お家の方に「ありがとう」の気持ちを伝えましょう

とお話をしています

ご家族で楽しい時間をお過ごしください

 

 

 


年中組☆4月25日~28日

2022年04月28日 17時05分33秒 | 2022年度年中組

今週から給食から給食も始まりました

楽しいこと盛りだくさんの年中組です

【一ヶ月一カ国】

最初に紹介する国は、私たちが住んでいる「日本」についてです

【タングラム制作】

ハサミを使用し線上を切りました

△と▢を組み合わせると何ができるかな

【小学校交流】

小学校の体育の先生と一緒に玉入れをして遊びました

広い体育館で元気いっぱい楽しい時間を過ごしました

また、小学校に遊びに行きましょうね

【体操教室】

【神様のお話】

いつも私たちのことを優しく見守ってくださるマリア様について

お話をしました。お話の後は、マリア様が大好きなお花のプレゼント

をするために、心を込めて描きました

【メキシコのお話】

【図鑑を持って】

図鑑を持ってお外に行きました。図鑑で調べると日頃よく見る

虫さんたちにも興味が更に湧き、観察をするお友だちがいっぱい

いましたよ

楽しいゴールデンウイークをお過ごしくださいね


年中組☆4月18日~22日

2022年04月22日 15時50分00秒 | 2022年度年中組

今週からは午後保育がはじまりました

お家の方が作って下さったお弁当を美味しくいただきました

『安全指導』

煙がモクモク・・・そんな時はどうすればいいかな?

周りの大人の指示をしっかり聞いて、ハンカチで鼻と口をおおいましょうね

『ファミリーデー(母の日)制作』

自分を大事に思ってくれる大切な家族へ「ありがとう」の気持ちを込めて制作しました。

『こいのぼり制作』

『おえかきランド(運筆)』

クレパスを使って、直線描きの練習をしました

『神様のお話』

ちくちく言葉とふわふわ言葉についてお話を聞きました

お友だちとお話をするときに、少しお心の中で考えて、相手にとってこの言葉はどうかな?と考えられる様になると素敵ですね

『体操教室』

前転を習いました

順番を守って上手に回ることが出来ましたね

今週末は学年親睦会がありました

ゆっくり身体を休めて、来週も元気に登園してくださいね

 


年中組☆4月12日~15日

2022年04月15日 16時53分31秒 | 2022年度年中組

今週から年少組さんが加わり、いよいよ本当に、おねえさん・おにいさんになった年中組さん!!

「自分のことは自分で出来るよ!」と頑張る姿が見られました。

【館内散歩】

消火器のある場所や、各お部屋の場所を確認しました。

ジェーシー、こんにちは!

 

【外遊び】

【英語の先生と♪】

英語でごあいさつが上手にできていましたよ!

先生と日にちを英語で発音しました

遊びの中にも英語がたくさんです

【体操教室】

【園庭指導】

お外遊びのお約束を、みんなでしっかり復習しましたよ。

ジャングルジムや鉄棒はしっかり握ります!!(握る練習をしました)

【年長さんからプレゼント】

「これから、仲良く遊びましょうね」

【神様のお話】

いつも私たちのことを見守ってくださる神様に

お背中ピンでお祈りをしました。

【室内遊び】

おもちゃを通して友だちの輪が広がっていますよ

【おつかい】

先生と一緒に事務室へおつかいに行きます

来週月曜日から午後保育です。お弁当を忘れないで持ってきてくださいね!

(※18日から21日は毎日お弁当持参でお願いいたします)