goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年少組☆デイケアセンター訪問

2017年09月28日 17時28分14秒 | 2017年度年少組

今日はデイケアセンター「ゆめふる桜坂」に訪問に行きました

信号を渡る時のお約束も、しっかり守って行きましたよ

最初は少し緊張した面持ちでしたが、大きな声でご挨拶もできました

みんなの笑顔と元気に、思わず涙を流されるおばあちゃまも

いらっしゃいました

みんなで歌やダンスのプレゼントをしました

「とんぼのめがね

「すうじの歌

「げんこつやまのたぬきさん」も一緒にしましたよ

 

そして「あいうえおんがく」のダンス

先日作ったどんぐりのネックレスもプレゼントしました

最後はみなさんとハイタッチをしてお別れしました

楽しい交流となりました

ゆめふる桜坂の皆さま、ありがとうございました


年少組☆タンバリン遊び&体操教室

2017年09月27日 16時20分37秒 | 2017年度年少組

今日は朝から大雨でしたねみんな頑張って登園してくれました

室内でもダイナミックに遊んでいましたよ

今日は、「大きな太鼓」の音楽に合わせてタンバリンを叩きました

初めてタンバリンを触るお友達もいて、みんなとっても楽しそうでした

音の強弱に合わせて上手に出来ましたね

 

体操教室では、鉄棒のまわりに挑戦

腕の力もついてきました

明日のお出かけ…雨が降りませんように

 


年少組☆英語教室&ダンス練習

2017年09月26日 15時53分33秒 | 2017年度年少組

今日は英語教室でした

みんな大きな声で英語の歌を歌ったり、単語の発音も上手でしたね

 

園庭で小さい組のみんなでダンスとかけっこの練習もしました

みんなとっても上手になってきましたね

お外遊びも楽しかったですね

 

お部屋でのダンス練習も頑張りました

 

今日は大きい組さんのかけっこの見学にも行きました

運動会まで、みんなで力を合わせて頑張りましょうね


年少組☆デイケアセンター訪問のプレゼント作り

2017年09月25日 15時37分49秒 | 2017年度年少組

今日は28日に訪問するデイケアセンターへのプレゼント作りをしました

どんぐりのネックレスです

折り紙でどんぐりを作り、かわいいお顔を描きました

おじいちゃん、おばあちゃん方 喜んでくださるといいですね

 

また、訪問時にプレゼントするお歌やダンスの練習もしました

 

そして今日はとっても良いお天気だったので、お外遊びも沢山できましたね

明日も元気に登園してくださいね


年少組☆中高中庭ルルドへお散歩

2017年09月22日 17時36分52秒 | 2017年度年少組

今日の神様のお話では、

マリア様に出会った少女ベルナデッタの話や、ルルドの泉についての話を聞きました

そして そのあと、中高の中庭にあるルルドの泉にお散歩に行きました

「あ!マリア様だ!」

「マリア様のような心の優しい子どもになれますように…

 

今日もたくさんあそびましたね

 

手足の力がしっかりついてきました

「見て!どんぐりの木に虫がたくさんいるよ~!

 

そろそろ、運動会の練習疲れも出るころだと思います。

明日からの2連休、ゆっくり休んでくださいね

 


年少組☆生活発表&体操教室

2017年09月20日 16時50分38秒 | 2017年度年少組

今日は1人ひとり「好きなお野菜」を発表しました

オクラ・ブロッコリー・ホウレン草、

トマト・たまねぎ・カボチャなど…いろいろなお野菜が出てきていました

最近、お弁当やお給食の時間にもいろんなお野菜を食べることができているお友達が増えていますね

これからも好きなお野菜を増やしていきましょうね

 

また、今日の体操教室は各クラス、保育室でマット運動をしました

でんぐり返り、みんなとっても上手になってきていますね

また頑張りましょうね

『あいうえおんがく』のダンスも上手になってきた小さい組さん

 

小学校運動場でのダンス練習は…

ポンポンを持って踊りました

写真のように、各クラス1列に並び、外側を向いて踊ります。

ポンポンを持って踊ったことで、さらに運動会への期待感は高まったようです

 

明日も元気に登園してくださいね

 


年少組☆体操教室&敬老の日のはがき投函

2017年09月13日 15時42分33秒 | 2017年度年少組

今日は、小学校運動場で体操教室がありました

広い運動場で、かけっこの練習を頑張りましたよ

並び方も、スタートのポーズも上手になってきました。

かけっこのいろいろなお約束もしっかり覚えていましたね

 

また、今日は郵便屋さんに来ていただき、

敬老の日のために作ったハガキをお渡ししましたよ

無事におじいちゃん、おばあちゃんのもとへ届きますように。。。

「よろしくお願いします」のご挨拶もしっかりできました

敬老の日までに届く予定です。

楽しみに待っていてくださいね

 

明日は全園児で、運動会のはじめの式の練習をします。

頑張りましょうね

 


年少組☆英語教室&ダンス練習

2017年09月12日 15時14分12秒 | 2017年度年少組

午前中は、少し雨模様でしたね

お部屋遊びも楽しみましたよ

今日は英語教室がありました

みんな、英語の歌も大きな声で歌うことができていました

 

お部屋で運動会のダンスの練習もしました

 

お昼頃にはお日様もでてきて、お外遊びもできましたね

コオロギを見つけたお友達もいました

 

今日の給食は、パンと乳酸菌飲料でした

 

お弁当も給食も美味しかったですね

 

先日、朝倉で摘んできた大輪のヒマワリを飾っています

お部屋が明るくなっています

明日は、敬老の日のはがきの集配に

郵便屋さんが来てくださいます

体操教室もありますよ

明日も元気に来てくださいね


年少組☆火災避難訓練&ダンス練習

2017年09月11日 17時18分51秒 | 2017年度年少組

今日は火災避難訓練がありました

みんなハンカチで口を押さえて、落ち着いて避難することができましたよ

「おはしもち」のお約束、しっかり覚えていてくださいね

 

避難訓練の後は、年少組さんみんなで、運動会のダンスの練習をしました

みんなノリノリで楽しく踊りました

「あいうえお かきくけこ~

『あいうえおんがく』という曲に合わせて踊ります

運動会まで練習頑張りましょうね

 

お昼前、まだ雨が降っていなかったので、お外遊びもできました

明日も元気に来てくださいね


年少組☆神様のお話&かけっこの練習

2017年09月08日 15時29分04秒 | 2017年度年少組

今日は2学期はじめての神様のお話がありました

夏休みの間もお祈りをお家でしたというお友達がたくさんいましたよ

楽しい夏休みを過ごせたこと、今日も小さい組さんみんなで元気に幼稚園に登園出来ていることに感謝しました

また、2学期はもっとお友達と仲良くして、自分やお友達の心の中にいる神様を探せるように優しい心を持つことの大切さを学びました

 

その後、運動会やかけっこのお話を聞きました

お外で実際に練習もしましたよ

みんな頑張りましたね

運動会に向けて、来週も練習頑張りましょうね

お外遊びもしましたよ

お友達同士で、かけっこの練習もしていましたよ

先生役とお友だち役、みんなよく見ていますね

とっても上手でしたよ

沢山体を動かした後は、ごはんもモリモリ食べました

 

オクラのスタンプも楽しかったですね

明日は幼稚園お休みです。ゆっくり休んで、また来週元気に登園してくださいね