古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

伊予十三佛巡り(その2)

2023年04月14日 | 日記
伊予十三佛霊場を2回に分けて巡りました。


1回目は1月末の晴れた日に、発願の寺と5つの霊場を巡礼。


そして、4月初めに残りを…。


地図上では反時計回り、続きの8つの霊場を巡って結願の寺で締めくくるルートです。

前回よりも距離が長くお寺も多いので、今回は少し早めに出発。
第11番の高音寺を皮切りに、最後の結願の寺・金毘羅寺まで巡りました。

①【第11番 高音寺(こうおんじ) 】
ご本尊:阿閦如来(あしゅくにょらい)
住 所:松山市高木町280
こじんまりとしたお寺です。

ご住職に見送ってもらって次のお寺へ。

 ②【第13番 成願寺(じょうがんじ)】
ご本尊:虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
住 所:松山市久万ノ台1751

すぐ前にある駐車場は満車でしたが、小ぶりなタフトだったので潜り込ませてさっそくお参り。


ここは桜がまだ残っていました。

狭い道を警戒していた2つのお寺を済ませてホッとしたところで、、、。

③【昼食 はなまるうどん松山山越店】
お昼になったので、次のお寺に向かう途中にある「はなまるうどん」さんにピットイン。
おろしぶっかけの温をいただきました。

母は、温玉ぶっかけ。

腹ごしらえをして、巡礼を再開しました。

④【第12番 理正院(りしょういん)】
ご本尊:大日如来
住 所:伊予郡砥部町麻生393
国道にほぼ面していてアクセスがいいお寺です。

立派な大わらじ。
桜が残っていて、記念撮影をしました。

⑤【第10番 八坂寺】

ご本尊:阿弥陀如来
住 所:松山市浄瑠璃町773
四国八十八か所霊場でもあるので、駐車場も広く大きなお寺です。
八つの坂を切り開いて建てられたので八坂寺というそうです。

山門は橋になっています。

その天井には阿弥陀如来や菩薩様の絵が描かれていました。

次のお寺はすぐ行けそうだったのに、、、道を間違えて遠回り。

⑥【第1番 大蓮寺】
ご本尊:不動明王
住 所:松山市東方町甲902-1
ルートの関係上、お参りは遅くなりましたが…このお寺が伊予十三佛の第一番です。

⑦【第8番 西林寺(さいりんじ)】
ご本尊:聖観音菩薩
住 所:松山市高井町1007
ナビには西林寺駐車場を目的地にセットした方がいいようです。
このお寺も四国八十八か所霊場で、奥の院は名水で有名な杖ノ淵(じょうのふち)公園になっています。

 
納経所の前にはきれいな庭園がありました。

⑧【第9番 道音寺】
ご本尊:勢至菩薩
住 所:東温市牛渕457
まだ桜がきれいでした。
納経所はモダンで美しい建物です。

⑨【第7番 香積寺(こうしゃくじ)】 
ご本尊:薬師如来
住 所:東温市田窪1504
アクセスのよいお寺です。
ルート上、13の霊場の最後にお参りしました。

 
隻手薬師(かたてやくし)とも呼ばれます。


桜もいい感じで、記念撮影をしました。

このお寺のお参りが終わったのが、16:30と微妙な時間。
ですが、結願の寺へ行ってみることにしました。

⑩【結願の寺 金毘羅寺】

何とか17時ちょい前に到着。


急いで納経所へ行って御朱印をいただいたあと、ゆっくりお参りしました。


ご本尊:金毘羅大権現
住 所:東温市河之内4874

立派な杉が何本もありました。

これで延べ二日間の伊予十三佛巡りは、無事終了。
父も成仏できたでしょう。

帰宅途中には、桜の名所にも立ち寄りました。

写真では暗くなりましたが、十分きれいに見えました。


赤坂泉公園(砥部町)がこの日のラスト。

きれいな夕暮れの桜を堪能して帰宅しました。

また伊予十三佛を廻りたいと思います。
そんな気持ちになりました。

(おしまい)

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


伊予十三佛巡り(その1)

2023年04月12日 | 日記
今日の愛媛県地方は天気予報どおり、雨が上がって晴れると黄砂で霞みました。
明日は冷えるようで…、なんだか変な天気です。

さて。
仏教のお話です。

今年になって、「伊予十三佛霊場」を巡礼しました。

「伊予十三佛霊場」というのは、亡くなった人の冥福を祈り、成仏を願って巡礼するとよいとされるお寺です。

伊予十三佛の寺院は、松山市とその近隣にあります。
発願(ほつがん)の寺、第1番霊場から第13番霊場の寺、結願(けちがん)の寺の合わせて15のお寺を巡ります。

ちなみに。
成仏を願って十三回の法要をするとされていますが、十三回それぞれに本尊があり守ってくれます。

◇ 初七日 = 不動明王(ふどうみょうおう)
◇ 二七日 = 釈迦如来(しゃかにょらい)
◇ 三七日 = 文殊菩薩(もんじゅぼさつ)
◇ 四七日 = 普賢菩薩(ふげんぼさつ)
◇ 五七日 = 地蔵菩薩(じぞうぼさつ)
◇ 六七日 = 弥勒菩薩(みろくぼさつ)
◇ 七七日(四十九日) = 薬師如来(やくしにょらい)
◇ 百箇日 = 聖観音菩薩(せいかんのんぼさつ)
◇ 一周忌 = 勢至菩薩(せいしぼさつ)
◇ 三回忌 = 阿弥陀如来(あみだにょらい)
◇ 七回忌 = 阿閦如来(あしゅくにょらい)
◇ 十三回忌 = 大日如来(だいにちにょらい) 
◇ 三十三回忌 = 虚空蔵菩薩 (こくうぞうぼさつ)

これらのご本尊のお寺と発願の寺、結願の寺を合わせて15のお寺というわけです。

一日で巡ることもできますが…。
高齢の母も一緒なので、父の位牌を持ってゆっくりお参りするため2回に分けることにしました。

で、初日は1月の最終日。

地図中①の「発願の寺 明星院」をスタートに、⑥の「第3番 太山寺」までを巡りました。

①【発願の寺 明星院(みょうじょういん)】
ご本尊は救世観音菩薩、安産の観音様だそうです。
住所:松山市平井町460-1
ナビでは直前に超狭い道を案内されてビビりましたが、帰りは普通の道を見付けました。

 
納経所は階段の途中を入ったところにありました。(300円)

ローソンで昼食のあと、次へ。

②【第6番 極楽寺】
ご本尊:弥勒菩薩
住 所:松山市鷹子町990-1
住宅街で道は狭いけれど、目の前に駐車場がありました。

 
きれいに管理されたお寺です。

次はすぐご近所!

③【第2番 浄土寺】
ご本尊:釈迦如来
住 所:松山市鷹子町1198
第6番極楽寺から狭い道をとおり、すぐ到着。

次は普通の道路(幹線道路)沿いなので気楽に向かいます。 

④【第5番 地蔵院】
ご本尊:延命地蔵菩薩
住 所:松山市石手2-9-21
なんと、ここは四国八十八か所の「石手寺」の目の前(同じ敷地?)でした。 

せっかくなので「石手寺」もお参り。

「石手寺」や「地蔵院」の入り口付近。

次は、郊外へ。

⑤【第4番 円福寺】
ご本尊:普賢菩薩
住 所:松山市藤野町甲87
ここはお寺の人が不在で、納経帳には自分で朱印を押しました。

この時点で15:30、ここで終えようかとも思いましたが、峠道の最短ルートで「太山寺」に行ってみることにしました。

⑥【第3番 太山寺】 
ご本尊は文殊菩薩、十一面観音が祀られています。
住所:松山市太山寺町1730
16時30分過ぎに到着、時間がないので手前の納経所へ先に行き、そのあとお参りしました。


駐車場から坂道を歩いてへとへと、最後は急な階段を頑張りました。

お参りを終えると17時、1月の終わりなので陽は落ちていました。

さすがにほかに人影はありません。
初日は無事に終了。

途中からは妹と甥が合流してくれたので、にぎやかにお参りできてよかったです。

(つづく)


7揃いのアルファード・ハイブリッド

2023年04月08日 | アルファードハイブリッド
新しい職場での1週間が終わりました。
やはり、少々疲れました~。

さて。
1週間ほど前、3月最後の日のことです。

最後の勤務を終え、回り道をして給油をすると…あと5kmで!

ガソリンスタンドから自宅までの途中、ついに7が揃いました。

想定したとおり、スーパーマーケットの駐車場に入って記念撮影。

わが家のアルファード・ハイブリッドGTの走行距離が、77,777kmに到達。
2012年登録のクルマですが、前オーナーの約3年半は1万km余りしか走っていませんでした。
これからは通勤でも使うので、走行距離も増えていきそうです。

ちなみに。
この日は3年間お世話になった職場を離れる日でした。

恥ずかしながら、、、花束をもらいました。

同僚からのプレゼント。

ありがたいことです。

宿直勤務には少し慣れていたのですが…、日勤だけの職場に転職。
同僚によくしてもらい、気持ちよく働くことができました。
またお土産を手に寄らせてもらおうと思います。
ありがとうございました。


遅咲きのソメイヨシノ?

2023年04月04日 | 日記
今日の愛媛県地方は穏やかな天候でした。
桜はというと、ほとんどがピークを過ぎてしまいましたが…。

どっこい、まだ満開を保っている粘り強い桜の木も。

少し散っているようですが、まだまだ満開風。

青空の下の桜は気持ちがいいです。

ここのソメイヨシノは、わが家の木が満開の頃にまだ3分咲き程度でした。
こちらの方が日当たりも良くて早く咲きそうだったのに…、不思議です。

いい季節です。

今年は天候に恵まれなかったとあきらめていましたが、場所によって満開の時期が違ったので、ここ数日でたくさん見ることができました。

ちなみに。
筍のシーズンでもあります。

初物です。

わが家の竹林は毎晩、イノシシが筍掘りにやってきてぐちゃぐちゃ。
イノシシのおこぼれを見付けて掘るのが人間…、困った時代です。


今年の桜ドライブは…

2023年04月03日 | 旅行・ドライブ
昨日は全国的に日曜日でした。
愛媛県地方は薄曇りの天候でしたが、相方や母と桜ドライブに出かけました。

海の見える公園の桜。

瀬戸内海との間に桜を見ることができます。

公園の上の道路からの眺めが好きです。

昨年も4月最初の日曜日にこの場所を訪れました。
そのときは父も一緒で、
「おお、きれいやな~」
と喜びました。

偶然にも父の同級生に遭遇し、懐かしく会話。

帰り際に
「来年はもう…、よう来んかな」
と言った父でしたが、、、。

母が父の写真を少し前に出すようにして、桜を見せていました。

咲くのが少し遅かったのか、散り始めたばかりで十分美しかったです。

下の池から見た桜。
ここは、潮風ふれあい公園(愛媛県伊予市)の一角です。

この日は久しぶりにタフト(DAIHATSU製)でのお出かけ。

このあと、いくつかのお寺を巡礼しながら桜を眺めました。