古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

愛媛の西をドライブ。しらすパークの「しらす丼」

2015年05月20日 | ヴェルファイア

​大好きなヴェルファイア(初代、いわゆる20系)で、ドライブをしたお話の第2弾。

 ちなみに、第1弾は、内子町の道の駅・フレッシュパーク「からり」とアンパンマン列車でした。

 ⇒ 愛媛の西をドライブ。道の駅「からり」(5/16投稿)


 

大洲市から八幡浜市にはいったところで、JR四国の特急「アンパンマン列車」と並走する偶然に興奮。

そして、ヴェルファイアは八幡浜市から伊方町へ。


 

​昼食は、しらすパークで「しらす丼」

DSC07870sp.jpg
 

しらすパークさんに行くのは、初めてでした。

佐田岬半島の真ん中くらいにあることを確認し、適当に走っていました。

すると、途中からは案内看板が要所にあって、無事にたどり着きました。


 

DSC07874sp.jpg
 

お店のゆるキャラ「福まるくん」が、出迎えてくれました。


 

DSC07877sp.jpg
 

この日は大勢の来客を予想して、お店(工場)の前に特設会場が用意されていました。


 

さっそく…。

DSC07880sp.jpg
 

釜あげか、生か…迷うところです。


 

迷った結果は…。

DSC07883sp.jpg
 

「釜あげ・生しらす2色御膳」(1,500円)

これなら、両方の味を堪能することができます。


 

相方はというと、生は苦手かもしれないと言って「釜あげしらす御膳」に。

DSC07885sp.jpg
 

これに、席に置かれている丼のタレを好きなだけかけて、完成です。

特設会場で、海を眺めながら美味しくいただきました。


 

ゆるキャラ「福まるくん」が…。

DSC07887sp.jpg
 

到着した時には元気に出迎えてくれた「福まるくん」ですが、食べながらふと見ると…。

自販機に寄りかかってる?

この日は気温が高くなり、とてもつらい状況だったようです。

スタッフさんのところに、よろよろと助けを求めるかのように近づいて、スタッフさんから「しっかりせい!」と気合を入れられるシーンもありました(笑)


 

本当は、こういう勇ましい感じのキャラクターのようです。

DSC07893sp.jpg
 


 

​​​​海を泳ぐ鯉のぼり?

DSC07878sp.jpg
 

会場の前は、海。

砂浜には、立派な鯉のぼりが飾られ、優雅に泳いでいました。

川ではよく見かけますが、海の鯉のぼりは初めて見ました。

DSC07896sp.jpg
 


 

ちなみに、本来のお店「しらす食堂」はこちら。

DSC07890sp.jpg
 

「しらすパーク」さん。

 愛媛県西宇和郡伊方町川之浜652−1
 電話(0894)53-0776

工場見学もできます。


 

佐田岬をさらに西へ。

DSC07898sp.jpg
 

愛媛県&四国の最西端、佐田岬半島の先っぽが見えています。

お腹を満たして落ち着いたところで、さらに西へ足を延ばし、三崎港まで行ってみることにしました。

それは、第3弾で…。


 

つづく。



ニュル24、LEXUS RC初出場で完走クラス4位。

2015年05月19日 | 日記
今年のニュルブルリンク24時間レースには、RCが初参戦。

そして、LF-A code X。



先週末は、速報を見ながらささやかに応援して、ニュル24を楽しみました。

初参戦でどこまで走ることができるか、少し不安を持って応援したRCでしたが…。

何と、快走でクラス2位をキープ。

最後に電気系トラブルでペースを落とし、クラス4位でゴール🏁

よくやりました。


一方のLF-A・code Xは、やはり狙いのクラス優勝(総合14位)を勝ち取りました。

LF-A・code XがRCを引き連れてのランデブー走行でゴールしたシーンは、やはりジーンとします。

​関係者のみなさんには、このゴールシーンは何ともたとえようのない想いでしょう。

GAZOO Racingのみなさん、おめでとうございます。


さて、わが家のヴェルファイアも、過酷なコースにめげず頑張って走り続けています。






愛媛の西をドライブ。道の駅「からり」

2015年05月16日 | ヴェルファイア

​ヴェルファイアのオーナー、古太郎はヴェルファイアが大好き。

ヴェルファイアでのドライブは、もちろん大好き。


で、農作業の合間を縫って、相方とドライブに出かけたときのお話です。


進路は西へ…。

佐田岬半島(愛媛県伊方町)方面を目指しました。


​道の駅「からり」の魅力

DSC0786002.jpg

まずは、国道56号線を西へ。

伊予の小京都・大洲市の手前にあるのが、道の駅「からり」(内子町)です。


ここは、地元のみなさんが丹精込めて作った農産物をはじめ、いろいろなものがあるのが魅力です。


DSC0785801.jpg

この日もたくさんのクルマで、常に満車状態。

貸切バスも入る人気の道の駅です。

DSC0786104.jpg

そんな中でも存在感を示すのが…、ヴェルファイアですね~。


それはさておき、この道の駅はトイレ休憩だけだはもったいない。

なぜかというと…。


DSC0786203.jpg

奥に広がる林の中には、パン工房や美味しいレストランがあります。

パンの焼き上がりをのんびり待つもよし、素敵なレストランで優雅な食事をするもよし…。


DSC0786305.jpg

そして、川沿いのテラスで新緑浴は最高でしょう。


この日は、テラスの前で特製豚のロースステーキ(1枚400円、特上は1枚600円)が焼かれていて…。

お昼時でもあり、思わず買いそうになりましたが、わけあってガマン。


その代わり…。

DSC0786406.jpg

パン工房で、タイミングよく焼きたて食パンをゲットしました。

予約なしで手に入れたのは、ラッキーです。


アンパンマン列車の魅力​

DSC0786508.jpg

道の駅「からり」を出発して、大洲市からさらに西の八幡浜市へ。

いい匂いの焼き立てパンをつまみ食いしながら走っていると、アンパンマン列車に遭遇。

しばらく並走することとなり、相方が助手席で何枚か写真を撮ってくれました。


アンパンマン列車は、JR四国の特急ですが…。

ヴェルファイアの速度にに合わせ、安全運転で付き合ってくれました。

さすが正義の味方、アンパンマンの心意気が息づく列車の魅力です。

DSC0786809.jpg

子どもが幼いときなら、車内は大騒ぎの興奮状態になっていたことでしょう。

とはいえ、相方と2人で結構よろこびました。


20系ヴェルファイアの魅力

DSC0785700.jpg

 (道の駅「からり」に行く途中、産直市の近くでポーズをとるヴェルファイア)


今回のドライブでは、往路は山を見ながら、復路は海を見ながらのルートでした。

大洲市で高速道路(無料区間)を少しだけ走りましたが、ほぼ一般国道の往復です。

わが家のヴェルファイア2.4Zスーパーデラックスは、道を選ばず常に快適。

ドライバーも同乗者も、幸せな心地にしてくれるのが魅力です。


さてさて、このあとは佐田岬半島の真ん中どころで、念願の昼食。

「○△×丼」を食べました。

それは…、CM2の後で。


つづく。​



母の日の外食は、「蔵グルメ あこう」

2015年05月14日 | グルメ

​母の日。

何もしてあげれませんでした。

なかなか、親孝行はできないものです。


でも、腹が減っては何とやら…ということで、晩ごはんを食べに出かけました。


DSC07998haha.jpg

お店は、近場の「蔵グルメ、あこう」さん(愛媛県砥部町)です。

わが家では特別な時に行くお店で、今年ははじめてです。


オーダーしたのは、いわゆる定食ですが、メイン料理は数種類から一つを選ぶことができるメニューです。


まず運ばれてきたのは、丸い桶に入っている​前菜。

DSC07985haha.jpg
山菜サラダ、カニの唐揚げ、イカと鯛の刺身、サーモンのカルパッチョ、スッキリ秘密の飲み物。


次に、ご飯物など。
DSC07994haha.jpg
あさりのご飯は、味が染みていて絶品でした。

白いご飯は、筍のそぼろ載せで、これも美味しかった。

他は、茶わん蒸し、天ぷら、味噌汁、漬物と青のりの佃煮、デザートの一口抹茶ロール。

ここまでは、全員共通です。


そして、メインのおかず…。
DSC07995haha.jpg
加齢じゃなくて、カレイの煮つけをチョイスしました。

オマケで、かぼちゃの何とやらという美味しい小鉢が付いていました。

で、カレイねらいの釣り(投げ釣り)はしないので、素直な気持ちで箸を出しました。

すると…。

ねらいどおり、とってもとっても、まいう~。


あとは、食後の飲み物(ホットコーヒーをチョイス)が出て終わりです。



近年、食が細くなる一方で痩せているGちゃん(父)には、しっかり食べてもらおうとグレードアップ!?
DSC07989haha.jpg
すき焼き風鍋をメインに、カニクリームコロッケ付きでした。

頑張って食べていましたが…。

完食ならず。

でも、隣に座った高校生のお坊っちゃんが、2人三脚(?)で、きれいに平らげました。


主役のBaちゃん(母)と相方(子どもの母親)は、いつも通りに食べました。

これからも、お元気で。



京都VS名古屋

2015年05月09日 | グルメ

​お土産をいただきました。

京都のお土産は、いただく機会が比較的多いです。

0509DSC07808.jpg
 


一方、今回初登場の参戦となったのは、名古屋のお土産。​

久しく名古屋へは行っていないし、周囲にも行った人がいなかった気がします。

というわけで、食べ比べてみました。

 

名古屋らしい?ラスク

0509DSC07253.jpg
パッケージには、惜しげもなく写真が使われています。


0509DSC07254.jpgなるへそ~、ラスクに小倉あんの組み合わせ。


0509DSC07255.jpgモーニングあんトースト(小倉あんトースト)というのは、テレビで見たことがあります。

洋風なものに和風の小倉あんを組み合わせるのが、名古屋らしさなのかな?


0509DSC07372.jpg一袋にラスクは2枚入り。

特製のあんをのせて…。


餡が好きな古太郎には、このひと手間がうれしい。


京都といえば…。

0509DSC07809.jpg
京都のお土産に欠かせないのは、わが家では絶大な人気の八ツ橋です。


0509DSC07810.jpg特に、餡入りの三角形の生八ツ橋が、家族の人気もの。


もう一つ。

嵐山のお土産もありました。

0509DSC06927.jpg

和三郎といいます。


0509DSC06926.jpgこちらの方は、大人の味なのか、わが家の食いしん坊高校生の支持は得られず…。

 

​​​甲乙付けがたし…。

当然といえば当然ですが、どちらも美味しく、勝ち負けはありません。

お土産はそれだけで意味があり、とてもありがたいものです。

お返しはなかなかできませんが、これからもお土産を楽しみにしております。

 

ありがとうございました。