古太郎のブログ

GAZOOとChromeは!?

​GAZOOブログの閲覧や投稿は、これまでGoogle Chromeを使っていました。

もともとは、MicrosoftのIEを利用していましたが、ちょっと動きが重くエラーが出ていたので…。

 

ところが、この最近はGoogle Chromeの方がよくありません。

閲覧やブログのコメント入力は問題ないのですが、投稿でトラブルが出ます。

ガズージャンルを選択しようとすると…、できないのです。

記事投稿画面1.jpg 

 

選択画面をクリックした途端…。

記事投稿画面2.jpg 

メンテナンス中ではないはずなのに、メンテナンス中のお知らせがこんにちは!

 

ちなみに、IEでは問題ナッシング。

投稿画面3.jpg 

んんん~ん。

不思議です。

わが家のPCの問題でしょうか…!?

 

コメント一覧

たんちゃん
horibonpapaさん、こんばんは。

あとから教えていただいたやり方を実行しましたが、残念賞でした(^_^;
そして今朝、早速このコメントの「キャッシュされた画像とファイル」も
トライしました。
確かめようと思ったら、何とガズーサイトが大渋滞?で繋がりませんでした。
出先なので、帰宅後に今夜再チャレンジします。
horibonpapa
こんにちは。

horibonpapaです。

私の投稿にコメント頂き、返コメしていますが、
同じ内容ですが、こちらへもコメント入れておきます。

PCでChromeはまだダメですか。
クッキーの削除は最初のコメントではなく、
後からコメントしましたやり方で設定されてダメだったんですね?

次の手順で、もう一度確認お願いします。
前との違いは、6.の[キャッシュされた画像とファイル]をチェック追加してみてください。
キャッシュの影響もあるかも知れないので。
必ず期間は[すべて]でお願いします。

1.ブラウザ ウィンドウの右上で、Chrome メニュー アイコン(横棒3本) Chrome menu をクリックします。
2.[設定] を選択します。
3.ページの一番下で、[詳細設定を表示] をクリックします。
4.[プライバシー] で、[閲覧履歴データの消去]をクリックします。
5.次の期間のアイテムを消去を[1時間以内]から[すべて]に変更する。
6.[Cookieと他のサイトやプラグインのデータ]と[キャッシュされた画像とファイル]のみチェックを入れ
 それ以外のチェックを外してください。
7.[閲覧履歴データを消去する]をクリックしてください。

後、もう一点(多分こちらは問題ないと思います。自動更新されるはずなので)
1.ブラウザ ウィンドウの右上で、Chrome メニュー アイコン(横棒3本) Chrome menu をクリックします。
2.Google Chromeについてをクリックします。
3.[概要]でバージョン表示(Windows7用バージョン39.0.2171.71 m)され、[Google Chromeは最新版です。]と
 表示されていますか?

万が一、最新版でない場合下記参照してください。
https://support.google.com/chrome/answer/95414?hl=ja

モバイル環境でのブログ記事のアップは、出来るようにして欲しいです。
たんちゃん
ヴェル24さん、こんばんは。

ありがとうございます♪
履歴は残さないのがいいんですね。
今まで、そういうことには思いつかず…(^_^;)))
というより、勉強不足でした。
IEは重い気がしたのと、脆弱性がニュースになったときから敬遠してました。
職場はIEで、問題ないようです。
怪我の功名!うまく言いますね(^_^)v
たんちゃん
horibonpapaさん、こんばんは。

お世話になります。
horibonpapaさんのトラブルは、クッキーの削除で解決したのですね(^_^)v
にらんだ通りとは…、お見事♪
古太郎の場合も、この手順でやってみます!
といいながら、まだ帰宅できず…(^_^;
今夜はメンテナンスもあるなら、ちょっと無理のようです。
申し訳ありません。
的確なアドバイスに心から感謝しています。
本当にありがとうございます(^-^)/
ヴェル24
こんばんは。
皆さん何だか大変な目に遭われてますネ。
私は8.1でIEを使ってます。でも昔会社の推奨でログや履歴など残さない事で
レスポンス対策をした事があり、それ以来その設定を入れています。
papaさんのコメントでその設定のお陰でエラー回避出来てるようです。
コレぞ怪我の功名?(^^;;
horibonpapa
再び、こんばんは。

horibonpapaです。

私のトラブル、解決しました。
やはり、クッキーを削除してログインできるようになりました。

古太郎さんのトラブルは朝のコメントでは直らないかも分かりませんので、
下記試してください。
1~3.は、朝のコメントと同じです。

1.ブラウザ ウィンドウの右上で、Chrome メニュー アイコン(横棒3本) Chrome menu をクリックします。
2.[設定] を選択します。
3.ページの一番下で、[詳細設定を表示] をクリックします。
4.[プライバシー] で、[閲覧履歴データの消去]をクリックします。
5.次の期間のアイテムを消去を[1時間以内]から[すべて]に変更する。
6.[Cookieと他のサイトやプラグインのデータ]以外のチェックを外してください。
7.[閲覧履歴データを消去する]をクリックしてください。

以上で問題解決したか確認してください。
ログイン時にパスワード聞いてくるかも。

お試しください。
たんちゃん
一年生さん、こんばんは。

そうそう、GAZOO頑張れ!(^^)/
TOYOTA Racingも3年目でチャンピオンになりました。
GAZOOも…改善あるのみ。と、勝手なこと言ってますが…(^^;
ホント大変だと思います。
ぼつぼつ…ってことでよろしくお願いします♪
たんちゃん
horibonpapaさん、こんばんは。

ありがとうございます♪助かります。
horibonpapaさんもトラブルはあるんですね。なるへそです。
古太郎も、PCでは今夜からIEを使いたいと思います。

PCのOSは、Windows8でした。が、数ヶ月前にMicrosoftからのご案内により、
ダウンロードでWindows8.1にバージョンアップしました。

PCのWindows8.1+Chromeで、GAZOO.comへのログイン&ログアウトはできて
います。
今のところは、ブログ作成時の「ガズージャンル」の選択をするときだけのトラブルです。

今日は、まだ出先なので確認していません。
帰宅しましたら、教えていただいたChromeの設定変更を試したいと思います。
お忙しいのに、ありがとうございます。
一年生
こんにちは

新生GAZOO試験段階で世に出してしまった感じですね。

運営しながら少ない時間でメンテナンスするのは大変でしょうが、頑張れ。

GAZOO
horibonpapa
古太郎さん

おはようございます。

メンテナンス画面の表示が未だにされているのは、ブラウザのクッキーが悪さをしていると思います。
ただ、ガズージャンルの選択で出てくるのもおかしいのですが・・・

下記設定を変更してみてください。
それでも、改善されない場合また、コメントしてください。

1.ブラウザ ウィンドウの右上で、Chrome メニュー アイコン(横棒3本) Chrome menu をクリックします。
2.[設定] を選択します。
3.ページの一番下で、[詳細設定を表示] をクリックします。
4.[プライバシー] で、[コンテンツの設定]をクリックします。
5.一番上の[Cookie]の、「ローカルへのデータ設定を許可する(推奨)」にチェックが入っていると思います。(デフォルト)
 これを、2番目の「ブラウザを終了するまでローカルデータを保存する」にチェックを入れて変更してください。
6.ブラウザを終了し、再度ブラウザを立ち上げてください。

使っていて気付いたのですが、Chromeのクッキー保存期間が長すぎるようです。
GAZOOのカウンターなんて、数週間前のカウンター数で止まっています。(笑)
IEは、そんなことは発生していませんが・・・

私は、別件で問題発生しています。
Windows8.1で、同じくChromeを使用しています。
先日のメンテナンスの少し前から、下記トラブル発生中です。
まだ詳しい検証は行っていません。
暫定で今はIE11を使用しています。

Chromeで自分のブログからログインしようとすると、
GAZOO.comのトップページに飛ばされます。
これは前にも時々発生していたのですが、
GAZOO.comではログインできているので、自分のページに飛ぶと
勝手にログアウトされています。
その繰り返しで、ログインできないため全く投稿、コメントできない状態です。

古太郎さんのPCのOSバージョンを教えていただけませんか?
例:Windows7、Windows8.1等

もし古太郎さんが私と同じ、Windows8.1でChromeでログインできているのなら、
私の個人的な設定の問題?
また調査しますが・・・

しかし、色々とWindows、スマホ、タブレット触っていますが、
GAZOOのサイトほどトラブルの多いのは見た事がないです。
Yahooブログもやってますが・・・(休眠中)
アメブロ(コメント専用です)も
トラブルに遭遇したことがない・・・(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パソコン・タブレット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事