古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

アルファードHVの見てはいけないところ?

2018年11月11日 | アルファードハイブリッド

​このところコンパクトカーの洗車はしても、わが家のアルファード・ハイブリッドGTには手付かず状態でした。

気にはなりながらも、なかなか時間と元気が不足していました。

でも、そこは男なら立ち上がらなければ!

と、勇気を振り絞って、やっと洗車。

181103alhv (18).jpg

晩秋ともなれば陽が落ちるのも早く、昼食後に始めた作業が終わるころには、すっかり夕暮れ。

というよりも、わが家は午後には日陰です(笑)


前回の洗車からは、1か月以上が経ちました。

181103alhv (2).jpg

知らない間に、ホコリまみれ。​

181103alhv (3).jpg

181103alhv (4).jpg

特にリア周りとフロントガラスは、気になります。


コースとしては、シャンプー洗車とCCウォーター仕上げを予定。

まずは全体に水をかけて…。

181103alhv (6).jpg

そして、シュアラスターカーシャンプーを使用して、洗いながら水で泡を落としていきました。


181103alhv (7).jpg

181103alhv (8).jpg

軽く水気をとっておいて…。


181103alhv (11).jpg

CCウォーターの出番。

これを吹き付けながら、拭き上げて完了です。


181103alhv (12).jpg

今回、一番時間がかかったのは、アルミホイールだったかも…。

181103alhv (13).jpg

かなり汚れていましたが、構造上、隅々まで洗うのはちょっと厄介でした。

でも、きれいになったので、自己満足。


調子に乗って…。

181103alhv (14).jpg

久しぶりに、エンジンルームを開けてしまいました。

181103alhv (15).jpg

もちろん、エンジンが見えるのですが…。

わが家のアルファード・ハイブリッドGTで、人に見せられないものがあるのです。

他人はどうあれ、オーナー自身が見てテンションが下がるというか、恥ずかしくなるというか…。

181103alhv (16).jpg

はい、これです。(← 見せてしまった)

エンジン本体。

181103alhv (17).jpg

2AZ-FXE型エンジンは、アルミ製です。

それはいいのですが、エンジンブロックからシリンダーヘッドカバーまで錆びまくり。

周辺のアルミ製部品も同様です。

アルミの錆は、カビが生えて腐った食品のような不快さ。

何かいい方法はないものかと…。

181103alhv (19).jpg

今できることは、フタをして見えないようにすることだけです。

181103alhv (1).jpg

先月給油して以降、少し丁寧な走りを心がけました。

少しというより、結構エコを意識しました。

それでも、表示燃費は15.3km/Lが限界か???


はやく仕事を落ち着かせて、休日にドライブを楽しみたいものです。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (随想)
2018-11-12 08:05:54
おはようございます♪

洗車お疲れ様でした!
元な持ち主は海沿いに住んでたとかですか?

この状態は白錆とかアルミ錆と言われる物です

落とし方は色々有りますが…

1 サンポールとか…白錆用の溶剤も売ってますが、
多分、サンポールを薄めた様な物でしょう(笑)
サンポールを塗布して少し放置
その後に固いブラシやスチールウールなどで磨く
水でよく流してコーティング

ただ、エンジンルームに水はまだ良いとして…
強烈な酸性の物をエンジンルーム内で使うのはちょっと考えてしまいますね

2 少量の水を掛けてからスチールウールで磨く
まぁ…スコッチブライトとかでも良いと思います
それを水で流してから拭き取るなりエアーで飛ばすなりしてから
その後にワコーズさんで出してるメタルコンパウンドでひたすら磨く
まぁ…メタルコンパウンドじゃなくてピカールでもOKでしょう

これは薬剤を使わないので比較的安全だと思います
ただ、磨くのも根気の要る作業になりますから
諦めずに地道に磨きましょう。
返信する
Unknown (mash3)
2018-11-12 19:43:46
古太郎さん、こんばんわ。

洗車すると気持ちも軽やかになりますよね。
見えないところは塞ぎたいところですが、mash3もフード開けてないから
エンジンブロックなどの状態はどうなっていることやらです。(^_^;)
海沿い住みですから、開けるのが怖くなりそうですよ。
随想さんがおっしゃるようなやり方が地味ながら綺麗になるんでしょうね。
お時間が許されるならチャレンジしてみてはいかがでしょうか・・・。

返信する
Unknown (ヴェル24)
2018-11-13 09:47:57
おはようございます。
ヤッパリきちんとメンテされる方はエンジンの部分まで気になられるのですネ。私は古太郎さんのマネをしてボンネットを開けますがそれでおしまい。何もしません。なので何も見てないのです(^^;;
随想さんの手法なら安全に落とせそうですネ。ピカピカなエンジン期待してます。その写真をエンジンに貼り付けようかな?(^^;;
返信する
Unknown (たんちゃん)
2018-11-13 09:54:58
随想さん、おはようございます。

アドバイス、ありがとうございます!
そうなんですよね、エンジンルームなので水や薬剤を使うのはためらいます。
しかもハイブリッドなので、余計に緊張します(^^;
ピカピカにまではならなくても、粉ふきいもみたいな状態を何とか脱したいものです。
ワコーズさんのピカールは、よく耳にしますね!
2番のコースで、やってみようと思います。
ただ、今はちょっと時間が問題で…、ゆっくり時間が取れる日がいつ来るのやら。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2018-11-13 10:03:05
mash3さん、おはようございます。

部屋の掃除も同様ですが、クルマをきれいにすると気持ちがいいですよね~。
部屋と違うのは、走りに行きたくなるという感覚でしょうか(笑)
エンジンフードの中にも塩害があるとなれば、困ったものです。
エンジン周りは込み入っていて、きれいにしようにも…(^^;
フタをして見えなくするのがベストかもしれませんねー。
はい、まずは随想さんに教えていただいたグッズを手に入れてみたいと思います。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2018-11-13 10:08:49
ヴェル24さん、おはようございます。

この前に、ムーヴやポルテのエンジンルームを軽く掃除したので、ついつい開けてしまって(笑)
見てはいけないものを見てしまった…という状態ですよ。
以前のヴェルファイアも同じ系列のエンジンで、アルミ製でしたが…。
こんなにひどく錆びた状態ではなかったので、ちょっとブルーになります。
ヴェル24さんちのアルファードは、きっと大丈夫だと思いますよ(^^)
返信する
Unknown (いちご_15)
2018-11-13 20:48:21
こんばんは。
アルファードは大きいし洗車も大変ですね~半日近くかかるとは、お疲れさまでした^^;
ブログで拝見するアルファードがいつも綺麗なのは、丁寧に扱われてるからですね。
エンジンルームのお手入れ、随想さまのコメントによるととっても大変そう!造りも複雑だし・・
でも、中まで綺麗にできたらきっと気分爽快ですよねぇ♪
返信する
Unknown (たんちゃん)
2018-11-13 22:26:11
いちご_15さん、こんばんは。

ミニバンは、表面積が広くて背が高いのが特徴です。見たまんまです(笑)
脚立に登ったり降りたり、結構面倒ですよー。
だから、あまり洗いたくないので、汚したくない…。
雨の日は出来るだけ乗らないようにしてますが、クルマの意味ないですね(^^;;
エンジンルームのお手入れは、かなり厄介ですよね〜。
返信する

コメントを投稿