古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

新しいノートPCはHP Pavilion15

2021年10月05日 | パソコン・タブレット
待望の新しいノートPCが、宅配便で届きました。
さっそくセットアップをして、少し使ってみました。

午前中、田んぼの稲の状況を確認して家に戻ると…。
「さっき、荷物が届いたよ~」

見れば実にコンパクトな箱、しかし紛れもなくパソコンでした。
10日ほど前に、HP(ヒューレットパッカード)のオンラインショップで購入したものです。
それにしても軽く、中でコトコト動く音もするし…ちょっと不安。

で、開封。

箱の中で動いていたのは冊子や電源アダプター。

肝心のパソコンは、ガードされていました。

取り出してみると、薄くて軽くて…わが家にはなかったタイプ。

今回購入したのは、Pavilion Laptop15 ehという15.6インチモデル。
CPUはAMD社のRYZENシリーズで、これまでintelのPCだったわが家では初登場です。
メモリは16GB(8GB×2)、SSDは約1TBです。

HP製のパソコンは初めてなので、まずは電源スイッチを見付けるのに時間がかかりました。
丸いボタンだとばかり思っていたので…(笑)

電源を入れて、セットアップ開始。

Microsoftアカウントは、また改めて作りました。
以前に比べてセットアップが簡単で、短時間のうちにできる仕組みになっているようでした。
スマホ同様、Wi-Fiのキーを入力すればインターネットもつながって、すぐに使えるようになりました。

セットアップのあと、大好きな(?)office H&Bのライセンス登録をして、プリンターの追加ができれば完成。

と、思ったら…。
わが家のプリンター(10年前のEPSON)は古すぎてつながらない様子。
そこで、EPSONのサポートページで検索し、ドライバーをインストール。
そうすれば、いとも簡単にプリンターとWi-Fi接続ができました。

これで、わが家の新エースとして活躍してくれるでしょう。

今どきの薄いPCですから、DVDドライブが内蔵されていません。
また、DynabookやDellと比べて穴(USBポート)が少ないです。
メディアスロットはmicroSDカードのみ…。
これらは、外付けの周辺機器を少しづつ買って対応したいです。