ふるぼう知生(ともお)の活動報告

わたくし、古坊知生(ふるぼうともお)の日々の活動を皆さまへお伝えするコーナーです

南大塚一丁目と二丁目を回りました。

2010年04月21日 | Weblog
 4月21日、本日は朝から南大塚一丁目と二丁目を挨拶回りしました。今の時代は他人にあまり干渉したくないし、されたくない時代だと思います。少なくとも私たちのような世代からはそのように思っている方が多いのではないでしょうか。

 私自身はお話しするのが大好きですし、出来ればお顔を見せてもらってご挨拶をしたいのですが、挨拶に来たから玄関まで出てくださいというのも申し訳ないので、だいたいインターホンで用件をすませています。なので結構回るスピードが速いですね。今日もだいたい200件ぐらい回りました。留守も多いですが、移転もありました。会えなくなると思うと淋しいですね。またお会いできた方で、病気やリハビリについて相談を受けることもありましたし、いつもはご主人さんにお会いするのに今日は会えなかったなと思うと、今入院中であるとの報告もいただきました。皆さん少しずつお年を召しているようで、何とかお役に立ちたいと思うのですが、なかなか難しい問題です。

 地域の変化に驚くこともしばしばです。新しい家が立ち並んでいる所も時々あります。少しずつ建て替えもないと建設業も生きていけないでしょうから、結構なことです。でも町会には入ってもらいたいですよね。今日も色々と考えさせられました。

 今日の写真は大塚駅の南口です。写真の手前からホテルベルクラシックまでの3000㎡が駅ビルとなる予定です。こうして見ると大きくて広いですよね。基本的には12階建といいますから、ベルクラシックの大きさのものがだいたい2つ並ぶようなイメージだと思います。さてこの駅ビルをいかに有効的に活用していけるかが今後の大塚の発展のポイントとなります。先日は巣鴨の駅ビルを紹介しましたが、その規模をはるかに超える建物ですから、街のコンセンサスを作って、地域の発展に資する建物となっていくようJRさんに協力してもらいたいなと改めて感じました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選択的夫婦別姓法案が日本を... | トップ | 昼食勉強会 ~北畑隆生・前... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事