ふるぼう知生(ともお)の活動報告

わたくし、古坊知生(ふるぼうともお)の日々の活動を皆さまへお伝えするコーナーです

令和6年豊島区議会第二回定例会がスタート!

2024年06月19日 | Weblog
 6月19日、今日から豊島区議会今年の第二回定例会が始まりました。
 初日の今日は区長の所信表明挨拶と議案や陳情の付託、そして意見書についての議決が行われました。
 区長からは東部地域の学校の改築計画が示されました。朋有小学校と総合グランドの敷地を利用して10年ぐらいをかけ、朋有小学校と西巣鴨中学校の小中連携校及び総合グランドを整備する計画です。
 西巣鴨中学校の跡地は近隣の巣鴨小学校のや豊成小学校、そして清和小学校の立て替え時に仮校舎として利用します。
 さらには駒込小学校のすぐ隣にある企業の社宅の土地を20間お借りして、駒込小学校や駒込中学校、そして仰高小学校の立て替え時に仮校舎として利用して近隣学校の改築を進める計画も示されました。
 既に築年数が50年、60年を越えている建物ばかりですので今後の整備計画がどのようになるのか大変心配をしておりましたが、これでやっと目処がたったことになります。
 区として大きな決断をしました。あとは、計画を実施するにあたって影響の出る関係諸団体にしっかり寄り添って問題解決に努めてほしいと要望しておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする