sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

吐き気・めまいでダウン   布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-20 14:56:09 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 何と・何と昨日このブログアップした後、まず目眩続けて吐き気となりあえなくダウン。

 ブログ打っているときから少し頭がふらつくなーとおもっていたのですが、終わった途端にドッと出て油汗かきながらのたうちまわってました。

 寝ていても吐き気、目を開ければ天井が回るという典型的メニエール(メニエルでなくメニエールがホントらしい)、いつもの医者で目眩の注射を打ってもらえばいいのですが日曜日。

 女房殿が救急病院にいってみる?原因が分かっているのでいいと断ったが、結局4時ごろから午後9時前までのたうちまわった。

 それから遅い夕食とって寝、起きたら何となく落ち着いている、あの数時間はなんだったのか・・・と言いたくなる、それでも大事をとって朝一番注射を打ちに行ってきた。
 
 今は普通に戻っているという非常に付き合いにくい病気だ、思うに一昨日の炎天下の水道工事・打ち上げの飲みもトリガーの一つ、もう一つこのパソコンもどうも良く無いようだ。

 目が疲れることは出来るだけしないこと・・・だそうだ。

 なので今日はこのくらいで止めます、しかし夕方ミニログいじるつもり・・・

 懲りない面々なのです。

領土   布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-19 16:13:37 | 時評
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨夜の飲み会でも話題になった一つが政治と領土問題、民主党政治についてはもう論外の域に達しているから論評はあまりしたくないが。

 それでも一つだけ、いまのような政党なら日本には政党はいらない、それが民主にしろ自民にしろ、政党政治と称してアホな反対と足のひっばり合いだけ。

 政党助成金にありつけるよう群がっている無能・素人集団だ、政党なんぞ解党し政治家個人として日本のそして国民のための政治をやってほしいものだ。

 本題の領土問題、国後島にメドベージェフ首相が訪問、韓国李明博大統領が竹島に上陸、尖閣諸島 魚釣島に香港の活動家らが強行上陸、これらがここ1ヶ月半ほどに次々に起こっている。

 そしてマスコミや政府が言うには、相手国の内政事情があるのでしょう・・・特に韓国李明博大統領の言動についてはこの論調が多い、内政向けの人気取りの言動だから許せる・仕方無いとでも言うのか?

 そんな誤魔化し論評は通用しないのが国際社会、李明博大統領が直ぐ消えてしまおうが、現職大統領が独島に上陸し間違いなく韓国領土で・・・と発言したことが歴史上の事実として残る。

 北方領土も同じだ、2010年11月当時のメドベージェフ大統領が、元首として始めて国後島を訪問した時、日本の論調は大統領の内政向けの行動と称していた、しかし今度は首相として訪問、前後して閣僚級も来ている。

 こうしてなし崩し的に実効支配を強固なものにし歴史的に認知させる・・・明々白々であるが日本は有効な対応策を持たない、どころか外交不在でやられたい放題だ。

 尖閣の方は今回は強制送還して早く手仕舞いしたい政府の姿がありあり、これもわが国固有の領土・・・と言い切るなら、不法入国だけでなく器物は損・公務執行妨害と普通の処分を何故しない・・・

 まぁ、外交はそんなに単純ではないと言われるでしょうが、毅然とした対応が出来ない弱腰外交を見透かされた上で、近隣諸国にやられているのですから・・・

 相対的に日本の影響力か低下しているからやられる、これも今の主流の論評、だったらどうするの、もう領土は諦めて某国にくれてしまうの?諦めるわけにはならんでしょー

 影響力が出るように政治を安定させるとか、経済力を回復させるか、軍事力を持つか(村長は反対ですが)そーいった政策作るのが国でしょう。

 それから素朴な疑問が、この種領土問題その歴史も対応方針も正規に教えられた記憶ないのですが?もっと国民に日本国として知らしめ認識を共有するのが先では?

 いずれにしても弱腰外交、場当たり外交、波風を立てないこと無かれ主義、そして外交不在を即刻改めてほしいもの。

 

ミニログ水道開通  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-18 17:58:35 | ミニログ再ビルド
 

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 予定どおりプロのSさんの応援をえてミニログの水道開通。

 この暑い・暑い中をパイプ用の溝を掘ったり、水道部材を買いに行ったり、接続工事したりの大活躍をしてもらい、午後3時20分無事開通。

 結局ほとんどお任せ状態で村長の出る幕はほとんどなし、まぁそれでも蛇口の水栓とか蛇口取り付けましたが。

 これで電気・水道と開通、後ガスをどうするか悩んでます、蕎麦を茹でるにはガス必携ですが使用頻度とコストの関係、当面は母屋で茹でるか・・・・どうか?

 ともかく友人のSさんのおかげで、仕上げ工程がグッと進み一段落。

 てなことで今からシャワー浴びて飲みにいきます。

 メニエルのたたりがこないよう、少しだけ・・・・

ミニログ点灯  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-17 19:28:50 | ミニログ再ビルド
 

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 夕方遅れ遅れになっていたミニログの電気がやっと開通した。

 スイッチオンで電灯つけるとやはり明るい、早速工事用に使っていた裸電球を撤去したが、実際にはまだ仕上げの工事やらエアコンの設置等の電気工事が残っている。

 まぁそれでも1歩仕上げが進んだ感じ、明日は友人のSさんが水道工事の応援に来ていただける、ブログを見てフラフラの村長を見るに見かねたようだ。

 Sさんは水道のプロですから、蛇口のところの部材何がいるのか思案している時であり非常に助かる、これまで既設の蛇口の取替え程度はしたことがあるが、本格的にやるのは初。

 部材の組み合わせとインチというか口径合わせの方法をネットで調べていた最中だった、最後はSさんに聞くか・・・と思っていたら電話だ、まさに以心伝心。

 まぁ体調完璧でなく更に暑いのでゆっくりとやりますが・・・

 Sさん明日は宜しく。

上求菩提 下化衆生

2012-08-16 16:59:41 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 朝から歯医者にメニエルの治療にとお医者をツァーし、結局昼からはごろ寝、ミニログの電気工事は止まったまま、メニエルは右耳の難聴が進んでいるので薬を変えて様子をみることに。

 で、ごろ寝しながら眺めていた冊子に、「上求菩提 下化衆生」(じょうぐぼだい げけしゅじょう)とある、えーどーゆー意味かいなー 前々から気になっていた単語なのだ。

 と言うのは、今練習している豊平流そば打ち、つまりは高橋名人が好んで使う用語なのだ、例えば練習用のビデオのナレーションで冒頭に出てくるとか、色紙にも好んで書かれる。

 仏教用語と言うことは分かるがそれ以上は理解できてなかった。

 その冊子「ともしび」はお盆にお坊さんが持ってこられたもの、それによれば「上求菩提」とは(上に向かっては自らも悟りを求め、日々修行に励み)、「下化衆生」とは(下に向かっては仏の道を説き迷える人を教え導くこと)

 つまりは「常に悟りを求め、人々の助けとなり仏の道に導く」ことだそうだ。

 言われてみれば、「仏の道」を「蕎麦の道」に置き換えればよく理解できる、やはり蕎麦の道を極めた高橋名人クラスになると、こうなるんだろーと妙に感心した次第。

 我々も蕎麦打ちの技量だけでなく、そーゆーことも考えて自己研鑽や指導しろということなんでしょうねー

 村長はまだ技量で精一杯。

 

 

 

貧乏性   布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-15 18:29:40 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 お盆の最中というのにゴソゴソやってしまった。

 布野ダッシュ村から帰還して、昨日はメニエルのふら付きもありほぼゴロゴロとねていたのですが、貧乏性の村長ふら付きが少しなくなるとゴソゴソしたくなり。

 途中投げとなっているミニログの電気工事に着手、屋根に断熱材を入れたといっても暑い、天井に電線を張っていると1時間もしないうちにポタポタと汗が床に落ちる。

 それでもめげず1/3くらい配線、さすがに疲れてお昼はビール飲んで寝てしまったが、夕方また再開 まぁ明日中には仕上がる予定ですが。

 明日は朝からお医者さんのツァー、9時半に歯医者終わったらその足でメニエルの点滴だ、ふら付きは止まったのですが右耳が復帰せずツーンと閉じた感じのまま。

 人間体が不自由になると急に弱気になる、村長もその典型でメニエルになって一気に色々と自信がなくなった、しかもゴロゴロ寝ていると良いことは考えない、悪いことばかり考える。

 はやくメニエルから脱出したいもの・・・・


娘夫婦

2012-08-13 12:50:18 | その他
  昨日昼過ぎの布野ダッシュ村 夕方まで小雨・・・

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨日 午後娘夫婦が呉からやってきた、長女夫婦の方で方向音痴の娘と始めて訪ねてくる婿殿で心配していたが、すんなりと間違いもせず乗り付けた。

 で、待ってました村長、婿殿相手に午後3時前から8時間ほど飲んでしまった、女房殿の嫌味をものともせず、結果はブログアップするどころでなく、あえなく沈没。

 朝起きて見ると、二日酔いとメニエルが重なったなんとも気分の悪い・ふらつき状態。

 ここまできたので、君田温泉や奥田元宋美術館を回って帰るという娘夫婦を送り出し、先ほどまで横になっていた、酔いが冷めてもやはりふらつくのはメニエルか。

 さて夕方には村長もUターンの予定、残りの草刈やりたいのですが、頭がこの状態では危ないので止めて次回に、ただ辛味大根を一筋ほど蒔いて、秋の蕎麦の薬味の準備だけはしなくては。

 まぁ10分もあれば蒔けますから。

 後は夕方までゴロゴロで休養・・・・

蕎麦の芽

2012-08-11 18:32:54 | 蕎麦打ち
 

 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 朝 大雨の中尾道を出て昼前に布野ダッシュ村に帰還、こちらは沿岸部ほど降ってなかったようでお湿り程度。

 早速 気になっていた蕎麦の芽どうなったか確認、写真のように見事に発芽してました、ただよく見るとまばらのところもあり、まぁまぁの出来だ。

 先月25日に蒔いたのですから17日目、15センチくらい生えてます、気になるのはもう猪の足跡があることと草の芽がこれまた追いかけて出ていること。

 順調に行けば10月末か11月上旬に収穫となるのですが、これから台風・猪・鳥と戦いながら・・・・と言っても特段何もしないので、うまくくぐり抜けてくれるのを祈るのみ。

 

 次は夏野菜の収穫、植えぱっなしで期待は出来ないといいつつ草の中を探ると、以外にも皆収穫でき喜んだ次第、大きくなりすぎたキュウリ、曲がったナス、旬が過ぎたピーマンそしてミニトマト。

 早速トマト食べて見ると以外に甘く美味しい、昨夜の「一人農業」は随分頑張って色々収穫していたが、質も量も違うが布野ダッシュ村は植えただけ・・・なんだか申し訳ない気もする。

 後はひたすら草刈・・・

 先ほど本日の作業終了、当然ビールだ。

 

残念 なでしこジャパン  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-10 17:45:30 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 朝3時45分起きて(昨夜は早くから横になってましたが)見ました女子サッカーのライブ、まぁ結果はアメリカに破れて銀メダル、しかし良く頑張った胸を張って帰国してほしいものだ。

 まぁ少しだけ毒舌を言わせて貰うと、開始後の10分ぐらいまで元気が無いというか動きが悪かった、結果8分過ぎ先制ゴールを許すことになったのですが、この1点取られてから動きが変わったのですが。

 もう一つ素直に見るとやはりアメリカチームが一枚上の感じ、ロングシュートにしても力の差が歴然、全くのど素人の村長が言うのですから当てには成りませんが・・・・

 いらぬ論評は置いて、なでしこジャパンのメンバーの健闘をたたえ、夢と勇気をありがとう・・・と言いたい。

 しかしオリンピックはドラマですねーと言うよりテレビ局がドラマ作ってます、金メダリストが誕生するといつ用意したのか、生い立ちやら練習やら苦悶の時やらをナレーション入りで紹介してくれる。

 何も情報がない我々はそーかそーか苦労して頑張ったのだー・・・となる、まぁこうしてヒーローが作られていくのでしょうが、村長関心するのは思わぬ?種目や選手がメダルとっても対応できていること。

 一体どこまで準備しているのだろう・・・と馬鹿なことが気になる、近いうち行われる衆院選挙の出口調査等と同じで各社総力挙げて調べてんでしょうねー

 さて明日からは予定どおり布野ダッシュ村へ。

 

また難聴・・・  布野ダッシュ村尾道分村発

2012-08-09 17:15:29 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 右耳がまた聞こえなくなった、4.5日前からメニエルでふらついていてそっちは何とか収まったと思っていたら、右耳が聞こえにくくボワーン・ツーンの感じ。

 それでも両方の耳で聞いているので、何とか聞こえるのでほっておいた、しかし今朝お隣の草刈を見ていたら何と静かだ、あの草刈機のエンジン音がジーッと意識を集中しないと聞こえない。

 えーと思い、右耳をふさいだり左を押さえたり、分かったのは右耳が低音をほとんど感じていないこと、こりゃーまた本気でなっていると慌てていつものお医者さんへ。

 で、結果は、おかしいと思ったら早くきんさいよ、おいといたら駄目・・・やはり右耳は低周波が聞こえていない、それも昨年の突発性のときよりかなり聞こえない。

 メニエルに慣れて多少聞こえないのをほっておいたのが間違い、こまめに治療しないとホントに聞こえなくなりそう・・・

 まぁ、例のステロイド1週間飲めば治るでしょ・・・と言われてますが、やっぱ聴力検査結果を見せられるとガックリきますね。

 慣れはホント禁物ですねー、体を騙して使うのでなく、やはり養生しながら使わなくては。

 ちなみに始めて突発性難聴になったのは去年の7月29日、丁度1年 暑さで体がまいると出るようです。

 大事をとって昼からゴロゴロ、明後日から布野ダッシュ村に帰還しますので。