sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

タヌキ君拿捕されて・・・

2018-12-21 19:19:45 | 主夫業
 捕獲されたタヌキ君、村長ちの柿を食べてた一家の一員に違いない・・・

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 今日は主夫業の合間を縫ってでなく。

 放棄して布野ダッシュ村にトンボ返りしてきた。

 実は明日行く予定だったが、朝起きたらいい天気しかも、夕方
迄持ちそうな感じ、これは今日布野ダッシュ村だ となった。

 急遽なので女房殿には、冷蔵庫にあるもの食べて貰うことにし
てスタートしたのは、それでも10持過ぎ。

 で、やったのはお隣さんへの年末挨拶、そして水回りの本格的
な冬仕舞い、遅れたシイタケの収穫、プロジェクターの搬出等。

 しぐれる布野ダッシュ村。

 それは明日またアップすることにして、今日のビッグニュース
?はタヌキの拿捕。

 村長のシイタケ榾木のあるすぐ下にイノシシの檻が仕掛けてあ
る、その大きな檻にタヌキ君が1匹拿捕され、檻の中をぐるぐる回
っていた。

 冬場になり食べるものが少なくなり、餌につられて拿捕されたの
だろうが、イノシシと違い可哀そうに感じる。

 村長が仕掛けたものでなくどうこうできないが、心やさしい布野
の方は無罪放免されるのでしょう・・・

 多分布野ダッシュ村の落ちた柿食べてた親子の一員だろう・・・

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿